WC135大気収集機、嘉手納に飛来


嘉手納基地に飛来、待機するWC135C大気収集機(右)

4月7日夕方、嘉手納基地にWC135C大気収集機(OF 62-3582)が飛来した。大気中の微粒子を主翼上・胴体横の吸入口から機内にすいこみ、その組成を連続して分析する能力を 持つと言われる、きわめて珍しい機体だ。

地下核実験の後、時間をおいて大気中に放出される、自然界に存在せず核実験でのみ生成されるアイソトープをキャッチするのが主要な任務だ。地下の爆発は地震波の観測で察知さ れるが、そのアイソトープは、爆発が核実験によることを証明する唯一の物証となる。

核実験の行われそうな時に、事前に本土から飛来するが、実験がおこなわれる前から飛来するのは、対象空域の核実験前のバックグラウンド・データを収集するためとみられる。

今回の飛来は、北朝鮮の核実験に備えてのものであることは間違いないが、嘉手納基地に展開した日が、シリアへの爆撃と同時期だというのは、単なる証拠収集以上の狙いがあるので はないか。
核実験の明確な証拠をつかんだ場合に、対シリアと同様に一方的な武力行使に踏み切ることを示唆するには、7日という展開日は大きな意味を持っているのだろう。

(RIMPEACE編集部 頼 和太郎)(2017.4.9 伊舎堂 達也 撮影)


嘉手納基地に集まっている大型偵察機。右端がRC135S弾道ミサイル監視機、左から2番目がWC135C。RC135V/W電子情報収集機が3機


2017-4-11|HOME|