・・・・・辺野古から 10.2.11 ・・・・・

県内の来訪者が多い一日



今日の来訪者は県内の方が多かったです。大学生の皆さん。


暑い一日でした。テントの外で座る人も


海に入る人も居ました。


平和丸で海案内。海から見るとキャンプ・シュワブの工事状況が一目でわかります。辺野古の海の美しさも

(辺野古漁港脇のテントで座り込んでいるメンバーより)(写真は 10.2.11 ヘリ基地反対協議会 撮影)



13時半頃から15時過ぎまで計14回、輸送ヘリが低空でテント村の真上を飛行しました。後ろが開いたままでした。
写真は撮れませんでしたが、10:45頃には、戦闘機が約四機連続でいつも以上に低空を飛んで、近くを通過して行きました。
とてもうるさかったです。


[編集部より]
輸送ヘリは普天間基地のCH46。パラシュート降下、ロープを使って機内から地上に降りるラぺリング、物資投下、機銃を開口部に設置しての戦闘哨戒などの訓練を行う 場合に、後部ドアを開いたまま低空で旋回を繰り返す。
10時45分ころの戦闘機4機は、ほぼ同じ時間に嘉手納に着陸したステルス戦闘機F22ラプターの可能性が大きい。


2010-2-11|HOME|