2020年11月 沖縄 米艦船の在港状況 NH:那覇軍港、WB:ホワイトビーチ、S:佐世保、H:横浜ND、IW:岩国、PH:ポハン
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30      
ASHLAND (LSD 48) WB WB WB in S S S S S S S S S S S S S S S S S S S S 揚陸艦
HARPERSFERRY (LCU 2022) WB WB WB WB WB WB NH NH NH NH NH NH NH NH NH NH NH NH NH NH NH NH NH NH NH NH NH NH NH NH 揚陸艇
PORT HUDSON (LCU 2035) NH NH NH PH NH WB NH NH NH PH NH NH NH NH NH 揚陸艇
GREEN COVE (T-AKR) Guam Hio NH IW ==広島== 中関 自動車運搬船
神明丸 (T-AKR) H NH 自動車運搬船
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    

揚陸艦アシュランドが、佐世保に戻る前にホワイトビーチに3日間停泊した。乗艦していた海兵隊員、資材、車両などを降ろしたとみられる。

沖縄に派遣されている陸軍大型揚陸艇(LCU)2隻のうち、ハーパーズフェリー(LCU 2022)はホワイトビーチから那覇軍港に移動しただけで、沖縄を離れなかった。もう一隻の ポート・ハドソン(LCU 2035)は、10月末に一か月滞在していた横浜ノースドックを離れて11月1日に呉の広弾薬庫の岸壁に到着、その後那覇軍港、ポハン2往復など動き回り、 11月26日からは那覇軍港でおちついている。

10月中旬に那覇軍港から横浜ノースドックに「県道104号線越え実弾射撃訓練の分散・実施」のための装備を運び込んだ自動車運搬船神明丸が、東富士での演習終了後の装備などを 横浜ノースドックで載せて、11月4日に那覇軍港に搬入した。

自動車運搬船グリーン・コーブが、厚木基地に展開したパトリオット部隊の装備と、海兵隊の即応態勢評価に使用した車両などを横浜ノースドックから那覇軍港に運び込んだ。
那覇軍港を出たグリーン・コーブは、次の寄港地岩国で、本国から運んできたとみられる海兵隊のオスプレイ2機を降ろしている。


2020-12-5|HOME|