強襲揚陸艦が佐世保出港


出港するボノム・リシャール(8月6日撮影)

8月6日午後6時過ぎ、強襲揚陸艦ボノム・リシャールが佐世保を出港した。

ボノム・リシャールは3月28日に帰って以来、飛行甲板の張り替えなどメンテナンス作業を続けていた。今回の出港は午後6時からということなので修理後の検査航海と思われる。

ところで、9月1日の防災の日に合わせ、佐世保でも防災訓練が陸上自衛隊相浦駐屯地などで行われる。その時に五島列島の北部にある宇久島(佐世保市宇久町)との輸送に新型輸送機オスプレイが 当たるため参加するという。

オスプレイの参加に合わせ、事前の下見を佐世保市が行いたいということで、8月5日午前10時35分、タイガーのマークを付けた07番機が赤崎貯油所のヘリパットに着陸した。
佐世保市の防災担当者と消防局から数人が下見に来ていた。

(RIMPEACE編集委員・佐世保)


オスプレイの前で説明を聞く佐世保市職員達(8月5日撮影)


2016-8-9|HOME|