2002年4月 佐世保基地 米艦船の入港調査
YU:横須賀, WB:ホワイトビーチ,HK:香港
..4月...01 . . .05 . . . .10 . . . .15 . . . .20 . . . .25 . . . .30
エセックス.. - - - - - - - - -=WB= - O O O O O O O O O O O O O O O O O O
ジュノー... - - - - - - - - -=WB= - O O O O O O O O O O O O O O O O O O
ジャーマンT. - - - - - - -WB - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - O
Fマッケンリー - - - - - - - - -=WB= - O O O O O O - - - - - - - - - - - -
ガーディアン. O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O
パトリオット. O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O
セーフガード. O O O - - - O O O O O O O O O O O O O O O O O O O - - - - -
APL39.. O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O
..4月...01 . . .05 . . . .10 . . . .15 . . . .20 . . . .25 . . . .30
Jエリクソン. O O - - - - - O - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ラパハナック. - O O O O O O O O O O O O O O O O O O - - - - - O O - -=HK=
ラホヤ.... - - - - - - - - - - - - - - - - O O O/O O O O O O - - - - -
ボーディッチ. - - - - - - - - - - - - - - - - - - O O O O - - - - - - - -
第11藤栄丸. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - O O - - - - - - - - -
..4月...01 . . .05 . . . .10 . . . .15 . . . .20 . . . .25 . . . .30
APL39..:宿泊台船
Jエリクソン.:タンカー、JOHN ERICSSON (T-AO 194)
ラパハナック.:タンカー、RAPPAHANNOCK (T-AO 204)
ラホヤ....:原潜、LA JOLLA (SSN 701)
ボーディッチ.:海洋調査船、BOWDITCH (T-AGS 62)
第11藤栄丸.:タンカー、No.11 TOUEI-MARU (T-AOT)
4月の動きから
1、佐世保を母港としている揚陸艦のうち2隻がフィリピンでの軍事訓練に参加していることが明らかになった。
1隻はフォート・マッケンリーで、4月18日出港し、沖縄で海兵隊と装備を積み込みフィリピンに向かった。佐世保港を事実上母港としている燃料補給艦ラパハノックが随伴している。
フォート・マッケンリーが参加する訓練は「バリカタン2002」と呼ばれるもので、2年前からフィリピン海軍や陸軍と開始したもの。いわゆる定期訓練であり、毎年佐世保から揚陸艦1隻が出かけている。
2、もう1隻はジャーマンタウンで、4月8日沖縄・ホワイトビーチを出港して洋上に待機?していたもの。こちらは同じ「バリカタン」訓練という名称でも、対ゲリラ戦闘そのものであるアブサヤフ掃討作戦において海兵隊の洋上侵攻拠点として出かけたもの。
アフガニスタン攻撃では動かなかった在日海兵隊と揚陸艦隊が、フィリピンでの戦闘には率先してかかわろうとしている。日米安保条約や地位協定の取り決めにも違反していることは明らかであり、また、アジアでの戦争を拡大する拠点に佐世保が利用されているということでもある。
3、別件だが、揚陸艦ジャーマンタウンの艦内で3月14,5日頃起きた強盗事件はまだ解決していないようだ。
米海軍はとりあえず事件が起きたことは認めたが、その詳細は明らかにしていない。兵士への給料約8万5千ドル(約1千万円)が強奪されたことも、犯人が覆面をしていたこと、捜査のためNCID(海軍犯罪捜査部)が乗り組んで捜査していること、事件が解決するまで犯人の逃亡を防ぐため港への入港を見合わせていることなどは公式には認めていない。
4、月末になって強襲揚陸艦エセックスと揚陸艦ジュノーが出港した。5月上旬から始まるタイ国との共同訓練「コブラ・ゴールド」に参加するものと思われる。
佐世保港が各種軍事訓練や戦闘への出撃拠点となっている様子を見るにつけ、やはり非軍事のアジアを目指さなければ行けないと強く思う。
|HOME|
SASEBO
|
OKINAWA |
SEA|