2005年2月 佐世保基地 米艦船の入港調査
Y:横須賀、 WB:ホワイトビーチ、TG:天願桟橋、SP:シンガポール、PK:プーケット
G.:Gulf、I.Ocean:Indian Ocean、S.C.Sea:South China Sea 、P.G.:Persian Gulf
..2月...01 . . .05 . . . .10 . . . .15 . . . .20 . . . .25 . .28
エセックス..---Indian Ocean--- -===SP=== -S.C.Sea- - -I.O.-- -G.Oman
ジュノー...-I.O.--- - - -----Gulf of Aden------ - ---G.Oman---P.G.-
ハーパーズF.----------------------Persian Gulf----------------------
Fマッケンリー---Indian Ocean--- -===SP=== Andaman Sea----=PK=-S.C.Sea
ガーディアン. O O O O O O O O O O O O O O O O O O - - - - - - O O O O
パトリオット. O O O O O O O O O O O O O O O O O O - - - - - - O O O O
セーフガード. O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O
APL39.. O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O
..2月...01 . . .05 . . . .10 . . . .15 . . . .20 . . . .25 . .28
マリーシールズ O O O O O O O O - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
キスカ.... O - - - - O O O O O - - - - - - - - - - - - -====TG====
シャイアン.. O O - - - - ===YOKOSUKA==== - - O - - O - - O O - - - -
ワトソン... O - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ゼウス.... - - O O O O O O O O O - - - - - - - - - - - - - O O O -
メリオン.W. - - - - - - - - - - - - - O O O - - - - - - - - - - - -
Jエリクソン. Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y R116- Y Y -Off the Ryukyus- O O O O
..2月...01 . . .05 . . . .10 . . . .15 . . . .20 . . . .25 . .28
APL39..:宿泊台船
マリーシールズ:海洋調査船、MARY SEARS (T-AGS 65)
キスカ....:弾薬補給艦、KISKA (T-AE 35)
シャイアン..:原潜、CHEYENNE (SSN 773)
ワトソン...:事前集積艦、WATSON (T-AK 310)
ゼウス....:ケーブル敷設艦、ZEUS (T-RC 7)
メリオン.W.:タンカー、MERION WAVE (T-AOT)
Jエリクソン.:タンカー、JOHN ERICSSON (T-AO 194)
1、佐世保を母港としている揚陸艦がスマトラ沖地震と津波被害の救援に出かけているため、作戦艦の動きがない中で、原子力潜水艦シャイアンの動きが目立った。
1月の間に4回も寄港するというケースはこれまでにない。理由としては、日本海などで行われた米海軍と韓国海軍による合同訓練に関連し、佐世保基地を情報あるいは指令の受け渡し場所として設定したためということが考えられる。
朝鮮半島からの米軍撤退に伴って今後もこのようなケースが増えてくるかもしれない。
2、横須賀を母港としている空母キティホークが香港に向かったのに合せて補給艦の動きも相次いだ。
弾薬補給艦キスカは佐世保基地の弾薬庫から運び出す様子が確認されなかったので、キティホークの動きに合せて佐世保港で待機していたものと思われる。
同様に燃料補給艦ジョン・エリクソンはキティホークが香港から日本海に向け動き出したタイミングに合せて佐世保を出港した。
運び出した燃料を補給するため臨時にチャーターされた大型タンカーが赤崎と横瀬の燃料貯蔵所に接岸した。
3、昨年8月に佐世保から出港し、ペルシャ湾で沖縄から派遣された31MEUの洋上作戦プラットホームとして展開していた3隻の揚陸艦(エセックス、ハーパーズ・フェリー、ジュノー)はそろそろ「帰還」の準備を始めたようだ。
スマトラ沖に災害救援のため派遣されていた揚陸艦フォート・マッケンリーは一足先に現地を離れ、日本に向かった。3月はじめにも佐世保に戻ってくることが予想される。
|HOME|
SASEBO
|
OKINAWA |
SEA|