2006年10月 佐世保基地 米艦船の入港調査
Y:横須賀、 H: 横浜ノースドック、 WB:ホワイトビーチ、 TG:天願桟橋
.10月...01 . . .05 . . . .10 . . . .15 . . . .20 . . . .25 . . . . .31
エセックス.. - - - - - - - - - - -WB - - - ----PHIBLEX/Talon Vision 07----
ジュノー... - - - -WB - - - - - - - - - - ----PHIBLEX/Talon Vision 07----
ハーパーズF. - - -=WB= - - - - - - - - - - ----PHIBLEX/Talon Vision 07----
トートゥガ.. O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O
ガーディアン. O O O O O O/O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O
パトリオット. O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O
セーフガード. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - O O O O
.10月...01 . . .05 . . . .10 . . . .15 . . . .20 . . . .25 . . . . .31
ラパハナック. O O O O O O O O O O O O O O O O O - - - - - - - - - O O O - -
サムナー... O O O O O O O O O O O O O O O - - - - - - - - - - - - - - - -
ケープヤコブ.==TG== - - O O O - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ワトソン... O O O O O O - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ゼウス.... - - - - O O O O O/O O O O O O - - - - - - - - - - - - - - - -
ハルゼー... - - - - - - - - - - O O O O - - - - - - - - - - - - - - - - -
チャールトン. - - - - - - - - - - - - - O O O O O O O ===WB==== - - - - - -
RGマシーゼン - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - O O O O - - - - - - -
BCヘーゼン. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - O O O O O - - - -
ナイアガラF. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - O O O - - - -
Oアイランド. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - O O O O
ダール.... - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - O O O O
ルイス・ホーガ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -====WB==== - - O O O O
.10月...01 . . .05 . . . .10 . . . .15 . . . .20 . . . .25 . . . . .31
ラパハナック.:タンカー、RAPPAHANNOCK (T-AO 204)
サムナー...:海洋調査船、SUMNER (T-AGS 61)
ケープヤコブ.:貨物船、CAPE JACOB (T-AK 5029)
ワトソン...:事前集積艦、WATSON (T-AKR 310)
ゼウス....:ケーブル施設船、ZEUS (T-ARC 7)
ハルゼー...:駆逐艦、HALSEY (DDG 97)
チャールトン.:事前集積艦、CHARLTON (T-AKR 314)
RGマシーゼン:タンカー、RICHARD G.MATTHIESEN (T-AOT 1124)
BCヘーゼン.:海洋調査船、BRUCE C.HEEZEN (T-AGS 64)
ナイアガラF.:戦闘補給艦、NIAGARA FALLS (T-AFS 3)
Oアイランド.:ミサイル追跡艦、OBSERVATION ISLAND (T-AGM 23)
ダール....:事前集積艦、DAHL (T-AKR 312)
ルイス・ホーガ:事前集積艦、LOUIS HAUGE (T-AK 3000)
1、エセックスほか2隻の揚陸艦はフィリピンで合同訓練「タラン・ビジョン」とひき続く「PHIBLEX」(旧名バリカタン訓練)に参加している。
昨年10月にスービック・メトロポリスで起きた米海兵隊員による強姦事件の身柄引き渡し問題が解決しないなかで、揚陸艦隊と米海兵隊はスービック湾に入港した。
2、米陸軍の事前集積艦が相次いで沖縄と佐世保に姿を見せている。いずれもクエートに司令部を置いている第4事前集積艦隊(APF-4)に所属するワトソン級の車両貨物輸送艦で、そのうちの3隻(ワトソン、デール、チャールトン)が交代で入港している。
特に、朝鮮民主主義人民共和国(DPRK)が核爆発実験を行なって以降、北マリアナ連邦サイパンに停泊している第3海兵事前集積艦隊(MPF-3)とともに頻繁に寄港している。DPRKに対する陸上戦闘も念頭に置いた動きとも思われる。このところ佐世保に姿を見せている海兵隊の事前集積艦はハリー・マーティン、ルイス・ホーガの2隻。ケープ・ヤコブはたびたび入港している。
3、横須賀を母港としている空母キティホークが10月17日出港して以降、佐世保では随伴補給艦の動きが目立ってきた。9月24日から停泊していた燃料補給艦ラパハノックはキティホークが横須賀を出港した同じ日に出港したが、10日後に再び燃料積み込みのため入港した。また、食糧や各種装備品を補給する戦闘補給艦ナイアガラ・フォールズもあわただしく出入りした。
いずれも洋上でキティホーク戦闘群への補給活動を行なっているものと思われる。
キティホークは11月6日にも佐世保に寄港するというが、その行動はDPRKに対する海上封鎖活動を念頭においたものだろう。
4、佐世保基地に配備されている掃海艦2隻が相次いで船体の磁気測定・消去作業を行なった。掃海艦は主力艦隊が沿岸海域で行動する場合、先行して機雷除去作業を行なうことが任務のひとつだが、その際、磁気に反応する機雷を避けるためあらかじめ掃海艦の磁気を消去する。
今回の作業が定期のメンテナンスなのかどうかは不明だが、2隻同時に磁気消去作業を行なうのは初めて。やはりDPRKに対する軍事的対処準備のひとつと思われる。
|HOME|
SASEBO
|
OKINAWA |
SEA|