2007年6月 佐世保基地 米艦船の入港調査
Y:横須賀、 H: 横浜ノースドック、 WB:ホワイトビーチ、 PP:フィリピン、 YN:与那
国
..6月...01 . . .05 . . . .10 . . . .15 . . . .20 . . . .25 . . . .30
エセックス.. - - - - -Brisbane - - - - - - - - - --Talisman Saber 2007--
ジュノー... - - - - -Brisbane - - - - - - - - - --Talisman Saber 2007--
ハーパーズF.CARAT(PHILIPPINE)- - - - - - - - - CARAT(THAI) - - - - - - -
トートゥガ.. - - - - -Brisbane - - - - - - - - - --Talisman Saber 2007--
ガーディアン. - - -===PP=== - - - - - - - - - - - -=WB= - -==YN== - - - -
パトリオット. - - -===PP=== - - - - - - - - - - - -=WB= - -==YN== - - - -
セーフガード. O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O
..6月...01 . . .05 . . . .10 . . . .15 . . . .20 . . . .25 . . . .30
シャスタ... - - - - - - - O O O O O O O O - - - - - - - - - Y - - - - -
サムナー... O O O O O O O/O O O O O O -=NH= - - - - - - - - - - - - - -
マリーシールズ O O O O - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ボーディッチ. O O O O O - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
..6月...01 . . .05 . . . .10 . . . .15 . . . .20 . . . .25 . . . .30
シャスタ...:弾薬補給艦、SHASTA (T-AE 33)
サムナー...:海洋調査船、SUMNER (T-AGS 61)
マリーシールズ:海洋調査船、MARY SEARS (T-AGS 65)
ボーディッチ.:海洋調査船、BOWDITCH (T-AGS 62)
6月は母港配備されている揚陸艦と掃海艦がすべて出港していたため目立った動きはなかった。しかしその分、
周辺でさまざまな軍事行動を行っている。
1、強襲揚陸艦エセックスと、ジュノー、トートュガの三隻の揚陸艦はオーストラリア海軍との共同訓練「タリスマン・セーバー07」
に参加している。この訓練は双方の海軍と海兵隊が一体となって行う訓練で、横須賀に配備されている空母キティホークも一時参加
していた。揚陸艦隊と乗艦している海兵隊の訓練は今しばらく各地で続けられるようだ。
2、もう一隻の揚陸艦ハーパーズ・フェリーはほかの2隻のフリゲート艦とともに東南アジアでの2国間訓練「CARAT07」
に参加している。この訓練のパートナーとなる国の海軍戦力が小規模なことと、訓練海域がフィリピンやボルネオ島の近海の
ように狭く浅い海が続く海域のため大型の揚陸艦や戦闘艦が行動することには適していないため、比較的小型のフリゲート艦が
揚陸艦と行動をともにしている。訓練は現在タイ国で行われている。
3、掃海艦ガーディアンとパトリオットの2隻が6月24日、沖縄県の自粛要請や与那国町の強い反対を押し切って港に入港した。
掃海艦隊は6月3日には、フィリピンの中西部、パラワン島にある州都プエルト・プリンセサに入港し、7日まで滞在していたが、
20日に沖縄県・ホワイトビーチ海軍基地に寄港した後、6月24日から26日まで沖縄県与那国に寄港した。
この海域では近年、測量(海洋調査)艦や海底ケーブル敷設艦の動きが目立っている。大陸棚周辺での米海軍艦船の動きを支援する
ための情報収集ということであれば、今回の掃海艦の与那国寄港の動きもこれに関連するとも考えられる。
|HOME|
SASEBO
|
OKINAWA |
SEA|