2009年6月 佐世保基地 米艦船の入港調査

NH:那覇軍港、WB:ホワイトビーチ


..6月...01 . . .05 . . . .10 . . . .15 . . . .20 . . . .25 . . . .30
エセックス.. O O O O O O O O O O O O -==WB== - - - - - - - - - - -CAIRNS
デンバー... - - - - O O O O O O O - -==WB== - - - - - - - - - - - - - -
ハーパーズF. - - - - - - - ----CARAT(Singapore)--- - - --CARAT(Mqlaysia)
トートゥガ.. - - - O O O O O O O O O -==WB== - - - - - - - - - - -CAIRNS
ガーディアン. - - - - - O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O
パトリオット. -WB - - - - - - O O O - - - - O O O O O O O O O O O O O O O
..6月...01 . . .05 . . . .10 . . . .15 . . . .20 . . . .25 . . . .30
パスファインダ O O O O O O O O O O O O O O O O O - - - - -=NH= - - - - - -
Oアイランド. - O O O O - - - - - - - - - - - - - O O O - - - - - - - - -
ディフェンダー O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O - - - - - -
コンドック4. O O O O O - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ペコス.... - - - O O O O O O - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Aシェパード. - - - O O O O O O - - O O - - - - - - - - - - - - - - - - -
Jマクダネル. - - - - - O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O
ラパハナック. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - O O O O O O O O - - -
Oアンティグマ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - O O - - - - - - - - -
..6月...01 . . .05 . . . .10 . . . .15 . . . .20 . . . .25 . . . .30

パスファインダ:海洋調査船、PATHFINDER (T-AGS 60) 
Oアイランド.:ミサイル追跡艦、OBSERVATION ISLAND (T-AGM 23) 
ディフェンダー:掃海艦、DEFENDER (MCM 2)
コンドック4.:貨物船、CONDOCK 4 (T-AK)
ペコス....:タンカー、PECOS (T-AO 197)
Aシェパード.:貨物弾薬補給艦、ALAN SHEPARD (T-AKE 3)
Jマクダネル.:海洋調査船、JOHN McDONNEL (T-AGS 51)
ラパハナック.:タンカー、RAPPAHANOCK (T-AO 204)
Oアンティグマ:タンカー、OVERSEAS ANTIGMAR (T-AOT) 

1、強襲揚陸艦エセックス、揚陸艦デンバー、トートュガの3隻の揚陸艦隊はオーストラリア軍との共同訓練「タリスマン・セーバー」に 参加するため出港した。その後、沖縄県うるま市のホワイトビーチ基地で垂直離発着機・AV8Bハリアー、大型輸送ヘリ・CH−46, CH−53Eなどを搭載した。またデンバーには掃海ヘリ・MH53Eも搭載した。このほか揚陸艦には水陸両用戦闘車(AAV−7) や155ミリ榴弾砲も搭載された。
米海軍によると、オーストラリア軍との合同訓練「タリスマン・セーバー」には米軍からは第31 海兵遠征ユニット(MEU)など20000人、オーストラリア軍からは10000人が参加する大規模なもので、訓練はクィーンズ ランド州のショールウォータ・ベイ訓練エリアを中心に行われ、強襲揚陸など戦時即応体制を見据えた内容とのこと。
この時期に揚陸艦隊がそろって大規模な二国間訓練に参加することは強襲揚陸艦が佐世保に配備された1992年以来なかったことだ。

2、6月1日午後、掃海艦ディフェンダーが貨物船コンドック4に搭載されて入港した。
 ディフェンダーはアベンジャークラスの2番艦でテキサス州イングリサイド海軍基地に配備されていたが、2006BRAC(基地 再配置と閉鎖)計画でイングリサイドが縮小されるため、カリフォルニア州サンディエゴ海軍基地にいったん配備された後、太平洋を 越えて佐世保にきたようだ。
米海軍佐世保基地によると、このほかに7月上旬ころにはもう1隻同型の一番艦アベンジャーも佐世保に配備する計画があるという。 現在、米海軍佐世保基地には同型の掃海艦2隻が常駐(母港)配備されているので、合計4隻が西太平洋(東アジア)に展開することと なる。新たに配備される掃海艦2隻の配備期間や目的については明らかにされていない。

3、5月下旬以来、弾道ミサイル観測艦オブザベーション・アイランドがたびたび寄港している。北朝鮮のミサイル発射をモニターするため のものと思われる。ミサイル監視関係では海上自衛隊のイージス艦も含め、そのほかには大きな動きは確認できない。
長・中距離弾道ミサイルの発射はまだない、という判断からかもしれない。

4、横須賀に配備されているミサイル駆逐艦ジョン・S・マケインが寄港したが、同艦は東南アジアでの二国間訓練CARATの帰りで あったが、出航後は北朝鮮の貨物船を追尾していたという。海上臨検も視野においた作戦行動であったと思われる。

5、アジア周辺の西太平洋では2個空母戦闘群が展開しているようだが、艦隊の補給に当たる燃料補給艦と弾薬貨物補給艦が寄港を繰り返し ている。搬出した燃料の補給にはチャーターした民間のタンカーが走り回っているが、その総量はあまり多くないようだ。
|HOMESASEBOOKINAWASEA