2010年9月  佐世保 米艦船の在港状況 Y:横須賀、WB:ホワイトビーチ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
ESSEX (LHD 2) 揚陸艦 out WB WB WB ----- VALIANT  SHIELD  Ex. ------
DENVER(LPD 9) 揚陸艦 WB WB WB Inchon--> WB WB WB WB
HARPERS FERRY (LSD 49) 揚陸艦 out WB WB WB ----- VALIANT  SHIELD  Ex. ------ in
TORTUGA (LSD46) 揚陸艦
GUARDIAN (MCM5) 掃海艦 out =Inchon= in
PATRIOT (MCM7) 掃海艦 out in
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
AVENGER (MCM 1) 掃海艦 in
DEFENDER (MCM 2) 掃海艦 in out ==HIRARA===
CURTIS WILBUR (DDG54) 駆逐艦 out in out Inchon--> Y Y Y Y/ Y Y Y Y Y Y Y
PECOS (T-AO 197) タンカー out in out
VICTORIOUS (T-AGOS 19) 音響測定艦 in out in out --- ASW Ex. ---
CARL  BRASHEAR (T-AKE 7) 貨物弾薬補給艦 in out ----- VALIANT  SHIELD  Ex. ------
BOWDITCH (T-AGS 62) 海洋調査船 in out in
STEPHEN  W  PLESS(T-AK 3007) 事前集積艦 in out
LOUISVILLE (SSN724) 原潜 i/o
KISKA (T-AE 35) 弾薬補給艦 in
LOYAL (T-AGOS 22) 音響測定艦 in
MARY SEARS(T-AGS 65) 海洋調査船 in
ALAN SHEPARD (T-AKE 3) 貨物弾薬補給艦 ----- VALIANT  SHIELD  Ex. ------ in out
ABLE (T-AGOS 20) 音響測定艦 WB WB WB ----- VALIANT  SHIELD  Ex. ------ in
DAHL (T-AKR 312) 事前集積艦 in
EFFECTIVE (T-AGOS 21) 音響測定艦 in
AVAX (T-AO) タンカー Y Y Y Y Y in
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

1、今月も音響測定艦の動きが目立った。一ヶ月の間に5隻が6回も寄港しているということは、佐世保を拠点に食糧や燃料の補給、指令や情報の伝達、艦船の修理維持作業 が横浜から佐世保に移ってきたということだろうか。
  結局、それだけの作業量が佐世保に近い海域(朝鮮半島の東西、黄海、東シナ海)で必要とされているということと考えられる。
  音響測定艦の装備も、新型のソナーを搭載した舟が中心で、実験的な意味合いよりも実践的な作戦展開が行われているのだろう。
  米海軍佐世保基地が、佐世保市民が気づかない中、情報収集の最前線になっている。

2、佐世保を出港した揚陸艦隊はバリアント・シールド2010(VS10)訓練をパラオからグアム海域で行っていたが、そのうちの1隻デンバー(Denver LPD-9)は佐世保 から一時的に出港した掃海艦ガーディアン(Guardian MCM-5)とともに朝鮮戦争当時のインチョン(仁川)上陸作戦記念セレモニーに参加した。

3、強襲揚陸艦エセックスを旗艦とした遠征打撃部隊(ESG)は沖縄で9月27日から10月5日にかけて行われる「人道支援、災害救助訓練」(HADR)及び同時に行 われる「非戦闘員退避訓練」(NEO)に参加するという。
 NEOは米国務省のプログラムとして毎年、韓国からの退避を想定して日本国内の各基地で行われていたが、揚陸艦が参加することは珍しい。これまではほとんどが空軍の 大型輸送機を使用し、その警護に海兵隊が当たっていた。
 また、これまでのNEOは米軍の空港を使用していたがHADRと合同ですることで、海浜への上陸作戦と一体になって行われるようだ。

4、佐世保に配備されている掃海艦ディフェンダーが、地元の抗議行動の中、宮古島平良港に入港した。入港目的は友好と親善ということだが、フィリピンなど東南アジアに 単独で出かけるときの寄港地にする布石と思われる。


2010-10-3|HOME|