2019年11月 佐世保 米艦船在港状況 | S:佐世保、Y:横須賀、TG:天願桟橋、TR:鶴見、UL:ウルサン | ||||||||||||||||||||||||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||||
GREEN BAY (LPD 20) | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | 揚陸艦 | ||
GERMAN TOWN (LSD 42) | 揚陸艦 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
ASHLAND (LSD 48) | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | 揚陸艦 | ||
PATRIOT (MCM7) | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | 掃海艦 | |||||||
WARRIOR (MCM 10) | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | 掃海艦 | ||
PIONEER (MCM 9) | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | 掃海艦 | ||
CHIEF (MCM 14) | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | S | 掃海艦 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||||
WAYNE E MEYER (DDG 108) | Sin | S | S | S | S | S | S | S | out | 駆逐艦 | |||||||||||||||||||||||
AMELIA EARHART (T-AKE 6) | Sin | S | S | S | S | out | 貨物弾薬補給艦 | ||||||||||||||||||||||||||
WASHINGTON CHAMBERS (T-AKE 11) | Sin | S | S | S | S | out | Sin | S | S | S | out | 貨物弾薬補給艦 | |||||||||||||||||||||
SLNC PAX(T-AO) | Wake Isd | Y | TR | SAKAI | Sin | out | タンカー | ||||||||||||||||||||||||||
SLNC GOODWILL (T-AO) | ================ SINGAPORE ===================== | Yin | out | Sin | S | タンカー | |||||||||||||||||||||||||||
PECOS (T-AO 197) | Sin | S | S | S | out | Sin | out | タンカー | |||||||||||||||||||||||||
MAERSK MICHIGAN (T-AOT) | TG | Sin | S | S | S | S | S | S | S | S | out | UL | UL | ONSAN | ======== GUAM ======= | タンカー | |||||||||||||||||
HOWARD O LORENZEN (T-AGM 25) | Sin | S | out | Sin | S | S | S | out | ミサイル追跡艦 | ||||||||||||||||||||||||
ZEUS (T-ARC 7) | S | S | S | out | ケーブル敷設艦 | ||||||||||||||||||||||||||||
HOBART (DDG 39) | Sin | S | S | S | S | S | out | 豪駆逐艦 | |||||||||||||||||||||||||
PARRAMATTA (FFH 154) | Sin | S | S | S | S | S | out | 豪フリゲート | |||||||||||||||||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
1、佐世保に配備されていた強襲揚陸艦ワスプは米本土に戻りノーフォーク海軍基地に母港を移し終えた。しかし、交代配備する、とされていた強襲揚陸艦アメリカはまだ佐世保に到着していない。
その穴埋めのためワスプ級のボクサーが西太平洋に派遣されていたが、これも任務期間を終えて本国戻ったようだ。
このため、沖縄に司令部を置く揚陸即応群ARG-1は強襲揚陸艦が不在という編成になっている。
2、弾道ミサイル観測艦ハワード・O・ローレンセンが二度にわたって寄港した。出港直後には中国が新型大陸間弾道弾(ICBM)の発射実験を行ったというので、そのモニターに出かけていたもの
と思われる。
同艦は30日に出港したところから、うわさされている北朝鮮の弾道ミサイル発射に備えたものだろう。
3、このところ海上自衛隊は米国以外の海軍と共同訓練などを繰り返しているが、11月初旬にはオーストラリア海軍の駆逐艦とフリゲート艦が佐世保に入港し、11月4日から21日にかけて
日本周辺海域で行われた日・米・豪・カナダの合同訓練に参加していた。
2019-12-7|HOME|