98年8月 佐世保基地 米艦船の入港調査
D:ドック入り、WB:ホワイトビーチ、Y:横須賀、OM:大湊 、TG:天願
..8月...01 . . .05 . . . .10 . . . .15 . . . .20 . . . .25 . . . . .31
ベローウッド. O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O
ダビューク.. O O O O O O O O O O O O O O O O O O - - - - - - - - - O O O O
ジャーマンT.=WB= - - - - - - - - - - Y -=WB= - O O O O O O O O O O O O O O
Fマッケンリー - -=WB?=- - O O O O O O O O O O O O O/O O O O - - -=YOKOSUKA=
ガーディアン. -(OM) - - -KANAZAWA - - - - - - - - - - - - - - - - - - O O O
パトリオット. O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O
IX502.. O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O
..8月...01 . . .05 . . . .10 . . . .15 . . . .20 . . . .25 . . . . .31
マースク C. - - - - - - - O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O O -=TG=
グアダルーペ. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - O O O/O O O O O O O O O
フリント... -CHINHAE- - - - - -YOKOSUKA - - - - - - - - - O O O O O O O -
O.アイランド - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - O - - -
..8月...01 . . .05 . . . .10 . . . .15 . . . .20 . . . .25 . . . . .31
IX502..:宿泊台船
マースク C.:貨物船、MAESK CONSTELLATION (T-AK)
グアダルーペ.:油送艦、GUADALUPE (T-AO 200)
フリント...:弾薬輸送艦、FLINT (T-AE 32)
O.アイランド:ミサイル追跡艦、OBSERVATION ISLAND (T-AGM 23)
1 ベローウッドは岸壁に係留されたまま10月までの予定で定期修理に入った。
2 ジャーマンタウンは沖縄で海兵隊を乗せ、ロシア海軍との共同訓練に向かい、終了後横須賀、沖縄を経由して帰港した。
3 ガーディアンは新潟出港後ロシアに向かい、共同訓練に参加した後北陸・北海道の港に立ち寄りながら帰港した。
4 燃料補給艦グアダルーペは米韓合同演習「ウルチ・フォーカスレンズ」に参加している米軍艦を支援していると見られる。その後、佐世保港で待機状態に入っている。
5 マースク・コンステレーションは同じく米韓合同演習の支援にあたっていたようだ。沖縄から韓国へ資材を運んだ後、佐世保港で待機していたが、沖縄・天願でミサイルなどを積み出港した。
6 6月から始めた毎週日曜日の基地開放が太平洋軍司令官の指示で中止になった。スーダンとアフガニスタンの対するミサイル攻撃への反撃テロに対処するため警備を強化するためのようだ。
日曜ごとの基地開放は人出がいまひとつで、16日は84人程度の入場者しかなく、基地開放をやめる絶好の口実になったようだ。
7 米軍施設を使ったアメリカン・フェスティバルには多数の入場者があったようだ。会場の中では「基地の施設内」という理由で免税(脱税)品が堂々と販売されていた。しかし脱税ビールや食品は一般価格に近い金額で販売され、ピンはねした「関税」相当額は米兵たちの丸儲けになったようだ。
日本国の税関も免税品の販売をチェックしなかったので、脱税フェスティバルになったようだ。
どういうわけかネイティブアメリカンのコーナーの品物には関税がかけられていたようだ。
8 弾道ミサイル監視船オブザベーション・アイランドが28日夕刻入港し
同日出港した。相当慌てていたようだと思ったら、31日ミサイル発射のニュースが流れた。
モニター海域に間に合ったかどうかは不明。
HOME|
MISAWA |
ATSUGI
|
IWAKUNI
A>|
SASEBO
|
OKINAWA |
SEA|
AIR |
SONOTA
|