また音響測定艦が集まってきた横浜ノースドック


Bバースに停泊するビクトリアス。後に大きな「糸巻き」が見える。この日はエフェクティブもGバースにいた(4月17日 撮影)


2ヶ月前と比べると船体の汚れが目立つロイヤル(4月21日 撮影)

3月21日に2ヶ月ぶりに横浜ノースドックに音響測定艦エフェクティブが戻ってきた。この船は4月半ばに数日間出かけてまた戻ってきた。

ビクトリアスは4月10日から1週間ほどノースドックに滞在したが、また出港した。ただし、曳航ケーブルを埠頭に置かれた「大糸巻き」に巻き取らせたあと出港、「大糸巻き」は埠頭に置かれたままだから、また戻ってくる可能性がある。

次にロイヤルが現れた。21日にはノースドックのAバースに停泊しているのが確認された。3隻の音響測定艦が出入りを繰り返すのは、1月の4隻同時入港以来のことだ。

1月に4隻の双胴型の音響測定艦が集まったのは異例のことだった。ローテーションを組んで東シナ海などのパトロールを行っているはずが、一度に集結したのは、何か緊急に対応すべきことがあったと見たほうがいいだろう。コリー・ショウエストだけはお呼びがかからなかったから、LFAや曳航ソナーそのものについての問題ではないだろう。

コリー・ショウエスト以外の船体の共通点、双胴式の船体にかかわる問題ではなかったのだろうか。一度ロイヤルが船体を右に傾けながら横須賀まで航行するのを見ているので、姿勢制御のプログラムに問題があったという可能性も捨てきれない。

前回横浜ノースドックを出港して、7週間前後の任務航海を終えた後、改修が有効だったかのチェックのためにまたノースドックに集まってきた、ということも考えられる。インペッカブルを含めた4隻が、この数週間の間にノースドックにどんなパターンで停泊するのか、注目したい。

(RIMPEACE編集部)


'2006-4-22|HOME|