沖縄県道104号線越え砲撃訓練、横浜NDに陸揚げ
9月4日、横浜ノースドックに接岸した自動車運搬船「にらいかないU」。那覇軍港から沖縄県同104号線超え実弾射撃訓練のための大砲や軍用車両などの装備を運んできた(25.9.4 星野 撮影)
9月4日の朝、琉球海運の自動車運搬船「にらいかないU」が横浜ノースドックのふ頭先端部のHバースに接岸した。
琉球海運は沖縄県内に本社のある海運・貨物運送会社だ。
「にらいかないU」は、普段は沖縄(那覇、中城)と大阪、東京を結ぶ定期航路に就航している「沖縄航路最大級のRORO船」だ。
今回、「にらいかないU」は、沖縄県道104号線越え155ミリ榴弾砲実弾射撃訓練を東富士演習場で「分散・実施」するために、155ミリ榴弾砲や車両などを那覇軍港から横浜ノースドックに運び込んだ。
陸揚げ作業は、「にらいかないU」の接岸直後から開始された。
作業は専ら、「にらいかないU」の船体やノースドックの倉庫の建物の陰になって「みなとみらい地区」の側からは確認できない位置で行われた。
それでも、155ミリ榴弾砲は少なくとも6門は陸揚げされたことが確認できた。6門という数字は防衛省発表の数と一致している。
弾薬類は横浜ノースドックに運び込まないようにと、地元の横浜市が要請をしているはずだが、弾薬類が陸揚げ資材の中にあったかどうかは確認できなかった。
陸揚げ後、いくつかの車両や6門の155ミリ榴弾砲は、すぐに民間のトレーラーに載せられてノースドックから搬出されていった。キャンプ富士に運ばれていったのだろう。
しかし、陸揚げ作業が終わり、作業にあたった人びとが引き揚げたあと、9月4日の15時頃の時点でも、多くの軍用車両がふ頭上に並べられて残されたままだった。
那覇から横浜までわざわざ運んできたのだから、おそらくは後でキャンプ富士に運んでいった、あるいは、いくのだろう。
9月4日の夕方以降に、手配された民間業者のトレーラーがノースドックにやって来てそれらを搬出したということなのだろうか。
それとも、これまでも行われてきたように、少なからぬ数の軍用車両については、横浜ノースドックに海兵隊員たちがやって来て、それ自体演習の一環として自分たちでキャンプ富士まで運転していったのだろうか。
しかし、重くて大きい軍用車両を連ねて、海兵隊員たちが普段慣れていない交通量の多い道を長距離運転して演習地へと向かうのは、とても危険なことだ。
(RIMPEACE編集部 星野 潔)
「にらいかないU」の船体の向こう側で陸揚げ作業が行われている(25.9.4 星野 撮影)
陸揚げされてふ頭上に並べられた軍用車両(25.9.4 星野 撮影)
陸揚げされた車両などのうちの一部は、陸揚げ直後にトレーラーに載せられて搬出されていった(25.9.4 星野 撮影)
陸揚げされてトレーラーに載せられた155ミリ榴弾砲(25.9.4 星野 撮影)
榴弾砲をトレーラーに載せる作業は、オレンジ色のクレーンで行われた(25.9.4 星野 撮影)
2門目の155ミリ榴弾砲とそれを載せたトレーラーが後方に見える(25.9.4 星野 撮影)
トレーラーに乗せられた155ミリ榴弾砲には、シートが被せられた(25.9.4 星野 撮影)
後方の155ミリ榴弾砲には、まだシートが被せられていない(25.9.4 星野 撮影)
後方の155ミリ榴弾砲にもシートが被せられた(25.9.4 星野 撮影)
155ミリ榴弾砲をクレーンでトレーラーに載せる作業が続く(25.9.4 星野 撮影)
155ミリ榴弾砲を載せたトレーラーが、いったんノースドックの別の場所に集まり待機した(25.9.4 星野 撮影)
集まったトレーラーは6台、155ミリ榴弾砲も6門だ(25.9.4 星野 撮影)
まずは3台のトレーラーが先に出発した(25.9.4 星野 撮影)
村雨橋を通過する、155ミリ榴弾砲を載せたトレーラー。村雨橋は、1972年にベトナムへの米軍戦車の輸送を阻止した、戦車闘争の舞台だ(25.9.4 星野 撮影)
しばらく後で、残りの3台のトレーラーも出発した(25.9.4 星野 撮影)
手前の白い乗用車は、「警戒車」だろう(25.9.4 星野 撮影)
2台のトレーラーの間に入った白い乗用車も、「警戒車」だろう(25.9.4 星野 撮影)
村雨橋を渡る155ミリ榴弾砲。村雨橋は今、工事中だ(25.9.4 星野 撮影)
「にらいかないU」は午後の早い時間に横浜ノースドックを出港し、東京港に向かった(25.9.4 星野 撮影)
「にらいかないU」が出港し、陸揚げ作業が終わった後も、多数の軍用車両がふ頭上に並べられて残されていた(25.9.4 星野 撮影)
横浜市基地対策課HPに掲載されている、今回の陸揚げ作業に関する防衛省の事前発表文書
9月5日夕方の横浜ノースドック。昨日残されていた軍用車両は、ここから見る限りは見当たらない(25.9.5 星野 撮影)
2025-9-5|HOME|