2011年9月 横浜ノースドック 米艦船在港状況 | S:佐世保、NH:那覇軍港、PS:プサン、PH:ポハン | |||||||||||||||||||||||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |||
WESTPAC EXPRESS (T-AKR) | S | S | S | S | out | PS | in | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | out | PH | NH | NH | PH | NH | NH | NH | 高速輸送船 | |||
OBSERVATION ISLAND (T-AGM 23) | in | ○ | ○ | ○ | ○ | out | Sio | ミサイル追跡艦 |
ミサイル監視艦オブザベーション・アイランドが9月8日から6日間寄港した。8月半ばの寄港に続くもので、9月1日にハワイ沖でミサ
イル・ディフェンスの迎撃試験に加わっていて、その帰りに再びノースドックに立ち寄ったと見られる。
9月13日にノースドックを出た後、22日に佐世保に一時寄港した後は、また消息を絶っている。
ウェストパック・エクスプレスが2週間滞在していた。その前後にポハンに行っているから、沖縄海兵隊がポハンの近くで訓練に参加した
のを送り届ける合い間に横浜で停泊していたと見られる。
2011-10-4|HOME|