2015年8月 横浜ノースドック 米艦船在港状況 | Y:横須賀、S:佐世保、NH:那覇軍港、WB:ホワイトビーチ、PT:ピョンテク | ||||||||||||||||||||||||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |||
MAERSK MICHIGAN (T-AO) | Guam | in | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | out | Onsan | タンカー | ||||||||||||
MAERSK PEARY (T-AO) | Ulsan | S | S | S | Y | Y | in | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | out | Onsan | タンカー | ||||||||||||||
GREEN BAY (T-AKR) | Yo | Hin | out | Nagoya | HUENEME | 自動車運搬船 | |||||||||||||||||||||||||||
WESTPAC EXPRESS (T-AKR) | NH | NH | in | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | out | WB | PT | 高速輸送船 | |||
HOWARD O LORENZEN (T-AGM 25) | S | S | S | in | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | out | ミサイル追跡艦 |
大型タンカーが2隻同時に停泊する、という状態が10日間継続した8月のノースドックだった。これまで、横須賀基地の燃料バースが空くのを待つためにノースドックに2日くらい停泊することが多かったが、今年に入って、燃料輸送任務の間の1週間単位での空白をノースドックに停泊して過ごすケースが見られだした。
とうとう2隻が並んで停泊して、本格的な石油基地の待合バースの様相を示しだした。横須賀基地の港湾機能の拡張に資するために、バースが空いている港を使いまわす魂胆だ。
備蓄だけだったはずの陸軍揚陸艇を輸送艦として使い始めたり、大型艦の係留を定期的に行うなど、横浜ノースドックの機能がじわりじわりと拡大されている。
ミサイル追跡艦ハワード・ロレンゼンも停泊して、8月は大型艦のラッシュ状態になった。
2015-9-2|HOME|