2019年5月  横浜ノースドック  米艦船在港状況 H:横浜ND、Y:横須賀、NH:那覇軍港、WB:ホワイトビーチ、HC:八戸、NG:名古屋
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    
SLNC PAX(T-AO) Yin Y Y out HC Y  鶴見 Hin H H H H out  Ulsan  IWAKUNI タンカー
CHICKSAW BAYOU (LCU 20112) H H H H H H H out NH NH NH NH NH NH NH WB WB WB WB WB WB WB WB WB WB WB NH NH NH 揚陸艇
GREEN BAY (T-AKR) Guam NH BUSAN Hin out 水島 三河 NG 川崎  大黒 自動車運搬船
LOYAL (T-AGOS 22) WB WB WB WB WB WB WB Hin H H H H H H 高速輸送船
EFFECTIVE (T-AGOS 21) H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H 音響測定艦
OCEAN INTERVENTION H H out  ======== GUAM ======= Hin H H o/i H H 海洋調査船
ひまわり7(T-AKR) 東京 Hio NH 貨物船

 4月20日に寄港した音響測定艦エフェクティブが、5月もずっと滞在し続けた。この間、船の後部に小型鉄塔を取り付けた後、その鉄塔にレドームを取り付ける工事を行った。さらに、船橋 上のマスト周辺にも足場を組んで何らかの作業を行っている模様だ。

 昨年来、音響測定艦の入港が相次いでいるが、5月25日には音響測定艦ロイヤルも入港した。

 最近、横浜ノースドックに頻繁に現れる米民間企業所属の海洋調査船オーシャン・インターベンションが、4月30日から5月3日まで滞在した後グアムに向かったが、26日に再びノースドッ クに現れた。5月29日には、午前中に一旦出港して浦賀水道付近に向かった後、19時頃には横浜港に戻ってきた。調査機器、あるいは船体の何らかの試験を行ったのだろうか。

 ノースドックに「保管」されていたはずだが、小型輸送船に転用されて沖縄に派遣されているLCU(米陸軍大型揚陸艇)チカソーバヨーは、4月末に一旦横浜に「戻って」きていたが、5月 8日には再び出港して那覇軍港に向かった。

八戸や佐世保、岩国、横須賀などの在日米軍基地やクワジェリンなどに燃料を運ぶタンカーのSLNCパックスが5月15日から20日の午前にかけてHバースに滞在した。鶴見貯油施設に燃料を補給 した後、ノースドックに入ったものだ。時間調整と一時休憩の滞在だろう。昨年5月から、それまで小型タンカーに任せていた横須賀の吾妻島から鶴見貯油施設に向かう燃料補給業務を、SLNC パックスも担うようになり、それに伴い、このようなノースドックの使い方もしばしば見られるようになってしまった。

 自動車運搬船グリーン・ベイが5月21日早朝から22日にかけて寄港した。5月21日の強い風雨のなか、米海兵隊の消防車両9台をはじめ、タンクローリーやバス、ブルドーザー、青い シートで覆ったトレーラーやシートで覆われていないトレーラーなどの車両、米軍艦のシャフトと見られる物体を4本、Sustainable Range Program(SRP)と書かれた米陸軍のコンテナ2個などを 降ろした模様だ。それらのうち、トレーラーやバスを除く車両の多くは、5月28日から29日にかけて外部に搬出された模様だ。とりわけ、5月29日には暗緑色の米海兵隊消防車が、日本の 民間運送会社のトレーラーに載せられて、ノースドックを出て国道1号線を通り、保土ヶ谷駅前から狩場インター方面に行った。おそらくキャンプ富士に向かったのだろう。

 なお、ノースドックの陸上に「保管」されているST(Small Tug)やWT(Warping Tug)、CF(Causeway Ferry)、SLWT(Side Loadable Warping Tug)が5月7日にクレーンバージで 海上に降ろされた。5月12日や13日には、米兵がこれらの小型舟艇を操作して横浜港内を動きまわった。同時に、クレーンバージが頻繁に動いている様子も確認された。横浜港内を航行する STのマストには、米陸軍輸送科の旗が掲げられているのが確認された。おそらく、ノースドックに配備、備蓄されている米陸軍事前配備貯蔵APS-4(Army Prepositioned stocks-4)の資材を 使って、操作、管理、メンテナンスなどの作業訓練を行っていたのではないか。ノースドックでは昨年3月から4月にかけて、米国本土の米陸軍第73輸送中隊の兵士たちがAPS-4 (Army Prepositioned stocks-4)の保管舟艇やクレーンバージなどを使った訓練を行っている。

5月4日に日本海運所属の民間自動車運搬船ひまわり7がノースドックに入港した。ひまわり7は、4月に東富士で行われた米海兵隊の「沖縄県道104号線越え 実弾射撃演習」で使用された大砲 と車両を積み込み、同じ5月4日に出港し、那覇軍港に向かった。


2019-6-4|HOME|