2022年6月  横浜ノースドック  米艦船在港状況 H:横浜ND、Y:横須賀、TS:鶴見貯油施設、HC:八戸、S:佐世保、NH:那覇軍港、TG:天願桟橋、BS:ブサン、      
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    
MECHANICSVILLE (LCU 2027) H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H 揚陸艇
MOLINO DEL REY (LCU 2029) H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H 揚陸艇
COAMO (LCU 2014) 揚陸艇
RERRYVILLE (LCU 2034) 揚陸艇
CALABOZA (LCU 2009) 揚陸艇
BG ZEBULON PIKE (LT 804) = = = = = = = = = マーシャル諸島MAJURO = = = = = = = = = = = = = = タグボート
VICTORIOUS (T-AGOS 19) H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H 音響測定艦
LOYAL (T-AGOS 22) H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H H 音響測定艦
SLNC YORK (T-AK) H H H NH NH BS BS 貨物船
BBC EVEREST (T-AK) 横浜 H H H 貨物船
HAINA PATRIOT (T-AO) HC H H H H H BS BS BS BS BS BS BS BS BS BS BS BS BS BS BS BS BS BS BS BS BS BS タンカー
POHANG PIONEER (T-AO) H Y TS TS S S S TG Y Y HC Y Y Y Y TS H H H H H H H タンカー
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    

音響測定艦の動向
広島県尾道市のJMU因島事業所で整備工事を受けて5月29日に横浜ノースドックに戻ってきた音響測定艦ビクトリアスは、6月を通じて横浜ノースドックに居座り続けた。
1月に横浜ノースドックを出て、南西方面の海域で任務航海を行っていた音響測定艦ロイヤルが6月6日に横浜に戻ってきた。

特殊任務船・海洋調査船の動向
弾道ミサイル追跡艦や海洋調査船の寄港は無かった。
弾道ミサイル追跡艦ハワード・O・ロレンゼンは、6月後半までは日本海で活動していたようだが、6月25日には対馬海峡付近から日本海を出たようだ。

貨物船の動向
貨物船SLNCヨークが、6月2日に横田基地から横浜ノースドックの埠頭上に飛来した3機のCV22オスプレイを積み込み、別の3機のCV22オスプレイを横浜ノースドックに陸揚げした。SLNCヨークが陸揚げした3機のCV22は、6月9日に横浜ノースドックを飛び立って横田基地に行った。
6月27日に横浜ノースドックに入港した貨物船BBCエベレストが、翌28日に陸自第5地対艦ミサイル連隊の12式地対艦誘導弾発射システムの車両群を積み込み、29日に出港し、ハワイでのリムパック演習に向かった。
陸自第5地対艦ミサイル連隊は、熊本に駐屯する陸自部隊がなぜ横浜の米軍基地まで移動してハワイに向かったのか、理由は不明だ。高い税金を使った意味不明の移動によって、温室効果ガスが大量に排出されたことだろう。

燃料補給艦、タンカーの動向
東アジア及び西太平洋周辺の米軍基地に燃料を運ぶ民間タンカー、ハイナ・パトリオットとポハン・パイオニアがそれぞれ6月の前半と後半に横浜ノースドックに滞在した。時間調整や船員の休養などが目的だろう。

LCU(陸軍大型揚陸艇)の動向
5月18日にAIS(自動船舶識別装置)を切ったまま横浜ノースドックから姿を消したカラボザ(LCU2009)は、6月も姿が見えなかった。 3月に沖縄に向かい、小型輸送船として使用されているハーパース・フェリー(LCU 2022)は、東南アジア方面で活動している。


2023-1-1|HOME|