2015年7月 横須賀 米艦船の在港状況 | S:佐世保、HC:八戸、Chxid:CHANGXINDAO、SP:シンガポール | ||||||||||||||||||||||||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |||
BLUE RIDGE (LCC19) | ============== SYDNEY ============= | ======== BRISBANE ========== | 指揮艦 | ||||||||||||||||||||||||||||||
GEORGE WASHINGTON (CVN 73) | --- TALISMAN SABRE 2015 --- | 空母 | |||||||||||||||||||||||||||||||
ANTIETAM (CG 54) | --- TALISMAN SABRE 2015 --- | in | ○ | ○ | 巡洋艦 | ||||||||||||||||||||||||||||
SHILOH (CG 67) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | out | in | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 巡洋艦 | |||
CHANCELLORSVILLE (CG 62) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | out | Apra Harbor | 巡洋艦 | |||||||||
CURTIS WILBUR (DDG54) | ○ | ○ | out | S | S | S | S | S | S | 駆逐艦 | |||||||||||||||||||||||
JOHN S McCAIN (DDG56) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 駆逐艦 | |
FITZGERALD (DDG62) | --- TALISMAN SABRE 2015 --- | == Darwin === | 駆逐艦 | ||||||||||||||||||||||||||||||
STETHEM (DDG63) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | out | == 青島 == | 駆逐艦 | |||||||||
LASSEN (DDG 82) | Subic Bay | Changi NB | CARAT(SP) | Changi | 駆逐艦 | ||||||||||||||||||||||||||||
McCAMPBELL (DDG 85) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | out | in | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 駆逐艦 | ||||
MUSTIN (DDG 89) | --- TALISMAN SABRE 2015 --- | in | ○ | ○ | 駆逐艦 | ||||||||||||||||||||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |||
MICHIGAN (SSGN 727) | in | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | out | 原潜 | |||||||||||||||||||
MATTHEW PERRY (T-AKE 9) | S | S | S | S | S | S | in | out | 貨物弾薬補給艦 | ||||||||||||||||||||||||
MAERSK PEARY (T-AO) | ========== GUAM ========== | ULSAN | in | ○ | out | タンカー | |||||||||||||||||||||||||||
SUNNY POSEIDON (T-AO) | ○ | out | HC | Beilun | Ichihara | Chxid | Busan | タンカー | |||||||||||||||||||||||||
MELLON (WHEC 717) | ○ | ○ | ○ | out | USCGカッター |
横須賀を5月中ごろに出港した、空母ジョージ・ワシントンや巡洋艦、駆逐艦たちは、米豪軍を中心とする多国間演習タリスマン・セイバーに加わった。オーストラリア北部の海域で行われた同演習の海の部が終わると、巡洋艦アンティータムと駆逐艦マスティンは横須賀に戻り、代わって新配備の巡洋艦チャンセラーズビルがグアムに向かった。アンティータムの代わりに空母の直衛艦の任務に就くとみられる。
巡航ミサイル原潜ミシガンが7月6日に寄港したが、予想より長居をして、出港したのは12日後の6月18日だった。
民間タンカー、マースク・ピアリがグアムから韓国ウルサンに向かったあと、燃料満載状態で吾妻島の燃料桟橋に入った。3万トンクラスのタンカーがこの桟橋で燃料を降ろすのは6月下旬のマースク・ミシガン以来だ。
2015-8-3|HOME|