2018年2月 横須賀 米艦船の在港状況 | WB:ホワイトビーチ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||||||
BLUE RIDGE (LCC19) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 指揮艦 | ||||
RONALD REAGAN (CVN 76) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 空母 | ||||
ANTIETAM (CG 54) | in | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | out | in | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | out | 巡洋艦 | ||||||||
CHANCELLORSVILLE (CG 62) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | out | 巡洋艦 | |||||
SHILOH (CG 67) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | out | in | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | out | 巡洋艦 | |||||||||||||||
BARRY (DDG 52) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 駆逐艦 | ||||
CURTIS WILBUR (DDG54) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | out | 駆逐艦 | ||||||
JOHN S McCAIN (DDG56) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 駆逐艦 | ||||
STETHEM (DDG63) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 駆逐艦 | ||||
BENFOLD (DDG 65) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | out | 駆逐艦 | ||||||||
McCAMPBELL (DDG 85) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 駆逐艦 | ||||
MUSTIN (DDG 89) | ===== OTARU ==== | WB | in | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | out | 駆逐艦 | |||||||||||||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||||||
MISSISSIPPI (SSN 782) | WB | in | ○ | ○ | ○ | out | 原潜 | ||||||||||||||||||||||||||
AMELIA EARHART (T-AKE 6) | out | 貨物弾薬補給艦 | |||||||||||||||||||||||||||||||
SLNC PAX(T-AO) | =OSAKA= | in | ○ | out | ====KWAJALEIN==== | タンカー |
ブルーリッジは1月にドライドックからでてきたあとも、9号バースで修理を続けている。年明けから本格的に始まった原子力空母ロナルド・レーガンの定期修理も進行中だ。
ドライドックに入っているのはバリーとマケインの2隻、バースで修理を進めているのがステゼムとマッキャンベルの2隻で、計4隻の駆逐艦が修理中で動きがとれない。
座礁事故の修理が終わったアンティータムを含め3隻の巡洋艦と、カーティスウィルバー、ベンフォルド、マスティンの3隻の駆逐艦が、2月24日から28日の間に一斉に出港した。
1月下旬に、一時寄港を含め10日間横須賀に寄港していた原潜ミシシッピが、2月中旬に5日間13号バースに寄港した。
2018-3-3|HOME|