3巨艦が並び続ける 9.18横須賀基地


マスターピアに停泊する、左からフィッツジェラルド、カウペンス、ジョンSマケイン


1日刻みで、15日から出港を延ばしているエセックス(2番)と、その奥・右にブルーリッジ


15日に帰港、17日に短いクルーズを行ったキティーホーク。12号バースではなく8−9号バースに停泊中

第7艦隊のビッグ2と第4位が並ぶ横須賀基地。2位のエセックスは、当初15日に出港予定だったが、日延べで遅れて今のところ19日夜半に出港予定となっている。
15日に戻ってきたキティーホークに遠征の最後段階で同行したラッセンは戻ってきていない。カウペンスだけが同行して帰港した。

18日に入港したと見られるフィッツジェラルドが、午後にはバースを11番からマスターピア・ウェストに変更した。フィッツジェラルドを含めて3隻のMD対応駆逐艦がいるが、ラッセンとマスティンのフライトUAコンビとステゼムの行方は不明だ。そしてシャイローも短い出港の後、再び出港している。

(RIMPEACE編集部)(写真はいずれも9月18日撮影)


9月18日14時の横須賀本港の停泊状況。青が海上自衛隊、赤が米軍
青字の1:海自潜水艦、2:やえやま、3:みょうこう、4:すずなみ、5:ときわ、6:あすか
7:ふたみ、8:にちなん、9:わかさ、10:すま、11:くりはま
赤字の1:ゲアリー、2:カーティスウィルバー、3:フィッツジェラルド、4:カウペンス、
5:ジョンSマケイン、6:エセックス、7:ブルーリッジ、8:キティーホーク


'2006-9-19|HOME|