駆逐艦マケイン、クリスマス前に横須賀出港
16日午後1時に、マスターピア・ウェストを出る駆逐艦ジョンSマケイン
12月16日13時に、駆逐艦ジョンSマケインが横須賀基地を出港した。舷側に停泊していた駆逐艦バリーを別のバースに移しての出航だった。午後に出て行くという、やや
イレギュラーな出港時刻ともあいまって、マケインの出港には緊急のにおいがする。
あと1週間余りでクリスマスという時期に出て行くのも、これまで常駐艦がそろって電飾までしていたのと比べて、やはりイレギュラー感が残る。
報道によれば、15日に南シナ海で、米海軍海洋観測船ボウディッチが運用していた無人観測潜水機が中国海軍に奪われる「前代未聞」の事件が発生している。この事件に対する
第7艦隊の反応としての駆逐艦の急行、という可能性もある。
出航するマケインの艦橋には、部隊旗とみられる巨大な旗が掲げられていた。BIG BAD JOHN(意味不明だが...)とかかれたド派手な旗を掲げて、数日で戻ってく
ることもないだろう。ジョンSマケインの乗組員のクリスマスは海上で、となりそうだ。
(RIMPEACE編集部)(2016.12.16 撮影)
大きな青い旗を掲げて出航するジョンSマケイン。ただの試験航海ではなさそうだ。
2016-12-17|HOME|