民間海洋調査船、また横須賀寄港
横須賀基地12号バースに寄港中の海洋調査船オーシャン・インターベンション
一月前に横須賀12号バースに短時間寄港した海洋調査船オーシャン・インターベンションが、11月7日に12号バースに寄港した。前日に出航した音響測定艦が停泊していた、12号バース
先端部に泊まっている。(奥には、カナダ海軍の補給艦アスタリクスがいる)
オーシャン・インターベンションは一か月かけて小樽港を往復している。AISデータによれば、関東、東北の太平洋沿岸をとぼとぼと辿っている。漁業調査中の漁船が小樽往復をしたような
航跡だが、12号バースに海洋資源を陸揚げしたとは思えない。
横須賀基地が海洋調査の根拠地になることはまれだ。今回、オーシャン・インターベンションが12号バースに持ち込んだのは、何を調査したものなのだろうか?
(RIMPEACE編集部 頼 和太郎)(18.11.9 頼 撮影)
真後ろからの海洋調査船オーシャン・インターベンション。コンテナに固定されたレドームが目立つ
2018-11-10|HOME|