NO・BASE・ギャラリーの日々(57)
2013年12月28日 − 14年1月1日
 (640x480).jpg)
 (640x480).jpg)
 (640x480).jpg)
 (640x480).jpg)
 (640x480).jpg)
 (640x480).jpg)
 (640x480).jpg)
 (640x480).jpg)
 (640x480).jpg)
 (640x480).jpg)
 (640x480).jpg)
 (640x480).jpg)
 (640x480).jpg)
 (640x480).jpg)
 (640x480).jpg)
 (640x480).jpg)
 (640x480).jpg)
.jpg)
28日、朝作成した「あきらめないで〜」を効果的に見せるためバナーの配置換えをしました。浜には沢山の人が訪れています。
29日、「この海は〜」を追加。今日もこのギャラリーを見たり写真を撮る人が入れ替わり立ち替わりo(^-^)o
30日、「非戦」と徳島からのお魚いっぱいバナーを結びました。
31日、武蔵野市の女性お二人からのものと鳥羽のMさんからの特大バナー! そして27日にここに来た方が結んでいったもの。今日でバナーは102枚になりました!
2014年1月
元旦の日の出前と後のフェンスの様子。浜には稲嶺市長ご夫婦と糸数慶子ご夫婦。今年はマスコミに囲まれていましたが、稲嶺市長ご夫婦は毎年初心を忘れず初日の出をこの浜で
静かに迎えておられました(*^_^*)
(撮影 テント村 篠原 孝子)
2014-1-3|ギャラリーの日々TOP|
辺野古のページ|HOME|