
★NO BASE ギャラリー
辺野古テント村に寄せられた横断幕一挙掲載!
浜の
フェンスがNO BASE ギャラリーに (2011年秋版)(11.10.2更新)
NO・BASE・ギャラリーの日々 特集 2014年1月9日 張られたバナー全部(14.1.12更新)
NO・BASE・ギャラリーの日々 (2012.1 〜 現在)
「盗られたら張り返せ」「どんなに盗られてもあきらめずに、また張る」
これまで2736枚。盗られた横断幕が、ここによみがえる。
★辺野古から
18年6月6日、辺野古から MC-130が大浦湾を駆け巡る(18.6.16更新)
18年6月5日、辺野古から F-15と22が上空を駆け巡った辺野古(18.6.16更新)
18年6月4日、辺野古から 4日ぶりの演習にポンコツを走らせた強襲大隊(18.6.16更新)
18年5月31日、辺野古から 軍警がフェンスバナーを強奪(18.6.7更新)
18年4月17日、辺野古から 視界不良の中、ドッグ型揚陸艦が辺野古沖合いを航行(18.4.17更新)
18年4月14日、辺野古から シュワブの浜で上陸作戦の基礎訓練(18.4.14更新)
18年4月9日、辺野古から 辺野古沖にボノムリシャール。水陸両用装甲車がでてきた(18.4.9更新)
18年4月6日、辺野古から 水陸両用装甲車、演習初めに故障(エンジントラブル)(18.4.7更新)
18年4月5日、辺野古から 辺野古周辺でヘリコプターの演習が断続的に行なわれた1日(18.4.7更新)
18年4月4日、嘉手納から 嘉手納基地周辺での密度の高い軍事演習(18.4.5更新)
18年3月30日の辺野古から 貨物弾薬補給艦、沖を通過(18.4.1更新)
18年3月29日の辺野古から 水陸両用装甲車の飛び出し、ヘリの超低空飛行(18.3.29更新)
18年3月25日の辺野古から 揚陸艦が2隻。日曜日なのにオスプレイ等が飛んだ。(18.3.26更新)
ドック型輸送揚陸艦グリーンベイ再出現、ヘリの離着艦訓練 18年3月24日の辺野古から(18.3.24更新)
辺野古沖にグリーンベイ、上空に多数の軍用機 18年3月23日の辺野古から(18.3.24更新)
辺野古沖にドック型揚陸艦 オスプレイなど離着艦演習 18年3月22日の辺野古から(18.3.23更新)
水陸両用装甲車、Cシュワブから揚陸艦に 18年3月19日の辺野古から(18.3.20更新)
揚陸艦から水陸両用装甲車出てくる 18年3月14日の辺野古から(18.3.16更新)
F35の脅威 18年3月13日の辺野古から(18.3.16更新)
辺野古上空にF35(18.3.2更新)
辺野古・シュワブでの水陸両用車の演習(18.3.2更新)
辺野古上空、米軍機飛び回る(18.2.22更新)
・・・・・辺野古から 17.10.25・・・辺野古新基地建設許さない10・25海上座り込み(17.10.29更新)
・・・・・辺野古から 17.10.19・・・台風対策進める (17.10.26更新)
・・・・・辺野古から 17.10.18・・・フロート撤去の現場確認 (17.10.26更新)
・・・・・辺野古から 17.10.17・・・ 台風対策でフロート撤去進む(17.10.26更新)
・・・・・辺野古から 17.10.16・・・ 台風21号接近に備え、台風対策始まる(17.10.26更新)
・・・・・辺野古から 17.9.29〜10.3(17.10.23更新)
・・・・・辺野古から 17.9.22・・・ K1護岸に繋がる仮設道路工事現場にて(17.9.26更新)
・・・・・辺野古から 17.9.21・・・ 仮設道路工事現場にて(17.9.26更新)
・・・・・辺野古から 17.9.20・・・ 台風で止まっていた工事、本格的に再開(17.9.23更新)
・・・・・辺野古から 17.9.19・・・ 工事現場に終日張り付くカヌーメンバー(17.9.23更新)
・・・・・辺野古から 17.9.18・・・ 台風の復旧作業後海に出ました(17.9.23更新)
・・・・・辺野古から 17.9.11・・・ フロートなど撤去、台風対策で(17.9.13更新)
・・・・・辺野古から 17.9.7・・・ お盆明け 海上行動開指(17.9.9更新)
・・・・・辺野古から 17.8.31・・・ カヌー隊の抗議行動(17.9.7更新)
・・・・・辺野古から 17.8.26・・・ 護岸工事の現況(17.9.7更新)
・・・・・辺野古から 17.8.19・・・ 工事現場を通る米兵たち(17.9.7更新)
・・・・・辺野古から 16.12.20〜26・・・ 12.20高江・安部、12.21那覇、12.22名護、12.26辺野古(16.12.27更新)
・・・・・辺野古から 16.8.13・・・ 大浦湾での海上行動(16.8.16更新)
・・・・・辺野古から 16.8.12・・・ 高江N1工事、機動隊の強引な警備(16.8.16更新)
・・・・・辺野古から 16.8.11・・・ 高江N1工事、土砂搬入阻止の闘い(16.8.16更新)
・・・・・辺野古から 16.8.3・・・ 撤去されていないフロートの監視(16.8.16更新)
・・・・・辺野古から 16.5.23・・・ フロート、すべて撤去。(16.5.24更新)
・・・・・辺野古から 16.5.20・・・ 「女性死体遺棄事件」抗議!。(16.5.24更新)
・・・・・辺野古から 16.5.16・・・ 今日から梅雨入り、今日も海へ。(16.5.17更新)
・・・・・辺野古から 16.5.13・・・ シュワブゲート前平和行進出発式、そして海へ(16.5.14更新)
・・・・・辺野古から 16.5.12・・・マリンセキュリティーや海保職員に呼びかけ(16.5.12更新)
・・・・・辺野古から 16.5.10・・・フロートの外側からブロック撤去を呼びかけ(16.5.12更新)
・・・・・辺野古から 16.5.9・・・フロートの早期撤去を求める抗議行動 (16.5.12更新)
・・・・・辺野古から 16.5.7・・・今日も海へ(16.5.12更新)
・・・・・辺野古から 16.3.8 ・・・自由の海へ(16.3.11更新)
・・・・・辺野古から 16.1.27 ブロック投下警戒、瀬嵩方面で海上行動(16.1.28更新)
・・・・・辺野古から 16.1.26 コンクリートブロック投下を警戒、海上監視行動(16.1.28更新)
・・・・・辺野古から 16.1.25 キャンプシュワブのゲート前(16.1.28更新)
・・・・・辺野古から 16.1.11 海保の転覆攻撃と定員オーバーに海上で抗議(16.1.12更新)
・・・・・辺野古から 16.1.05 海上作業が再開された(16.1.12更新)
・・・・・辺野古から 16.1.04 年明け、海上行動再開(16.1.12更新)
・・・・・辺野古から 15.12.1 手作りのゼッケン(15.12.2更新)
・・・・・辺野古から 15.11.30 波風が強い中、カヌー隊ボーリング現場へ(15.12.2更新)
・・・・・辺野古から 15.11.28 フロート内にカヌー隊、抗議貫徹(15.12.2更新)
・・・・・辺野古から 15.11.27 新しいカヌーとボート(15.12.2更新)
・・・・・辺野古から 15.11.10 4か月ぶりにボーリング台船、大浦湾に(15.11.10更新)
・・・・・辺野古から 15.9.5 シュワブゲート前集会(15.9.8更新)
・・・・・辺野古から 15.9.3 カヌー隊、大浦湾瀬嵩まで漕ぐ(15.9.8更新)
・・・・・辺野古から 15.8.31 カヌー隊、浮桟橋撤去を見張る(15.9.8更新)
・・・・・辺野古から 15.8.20-21 テント2で座り込み(15.8.21 更新)
・・・・・辺野古から 15.8.18 カヌー隊、大浦湾を行く(15.8.21 更新)
・・・・・辺野古から 15.8.11 台風去って海上行動再開(15.8.12 更新)
・・・・・辺野古から 15.7.22 台風の合間の海上行動(15.7.23 更新)
・・・・・辺野古から 15.7.3 台風接近、スパット台船撤去進む(15.7.3 更新)
・・・・・辺野古から 15.6.23 慰霊の日の座り込み(15.6.23 更新)
・・・・・辺野古から 15.5.21 カヌー隊、作業船に近づき抗議(15.5.21 更新)
・・・・・辺野古から 15.5.20 カヌー隊、台風後の作業警戒行動(15.5.21 更新)
・・・・・辺野古から 15.5.1 カヌー隊、スパッド台船近くで抗議(15.5.3 更新)
・・・・・辺野古から 15.4.21 浜下りの日のリーフ(15.4.23 更新)
・・・・・辺野古から 15.4.6 作業再開に海上で抗議(15.4.8 更新)
・・・・・辺野古から 15.4.1 座り込み4000日。カヌー隊は今日も辺野古の海へ(15.4.3 更新)
・・・・・辺野古から 15.2.7 カヌー隊、フェンスの中へ(15.2.8更新)
・・・・・辺野古から 15.1.26 今日は穏やかな一日(15.1.26更新)
・・・・・辺野古から 15.1.7 シュワブのビーチに人型標的(15.1.8更新)
・・・・・辺野古から 15.1.6 緊迫した状況を胸に海へ(15.1.6更新)
・・・・・辺野古から 15.1.4 海上行動再開(15.1.4更新)
・・・・・辺野古から 14.12.29 船の陸揚げの日(14.12.29更新)
・・・・・辺野古から 14.12.26 本年のカヌー納め、潜り納め(14.12.29更新)
・・・・・辺野古から 14.12.23 暖かな日、カヌーが気持ちよく漕げる日(14.12.24更新)
・・・・・辺野古から 14.12.18 カヌーチーム『辺野古ぶるー』(14.12.21更新)
・・・・・辺野古から 14.12.17 テント2も冬支度(14.12.18更新)
・・・・・辺野古から 14.12.16 沖縄選挙区当選4人全員、ゲート前に(14.12.17更新)
・・・・・辺野古から 14.12.8 カヌー隊、練習続く(14.12.9更新)
・・・・・辺野古から 14.12.2 米軍、大浦湾でヘリからの降下訓練(14.12.5更新)
・・・・・辺野古から 14.11.26 オイルフェンス片付ける防衛局(14.11.28更新)
・・・・・辺野古から 14.11.24 島ぐるみ会議のバスで辺野古に(14.11.28更新)
・・・・・辺野古から 14.11.21 カヌー隊、作業船・海保の動きをけん制(14.11.28更新)
・・・・・辺野古から 14.11.18 おいしいお弁当に大喜び(14.11.18更新)
・・・・・辺野古から 14.11.17 珍しく穏やかな海、カヌー隊自力で瀬嵩へ(14.11.18更新)
・・・・・辺野古から 14.11.15 動力船『不屈』、船団に加わる(14.11.18更新)
・・・・・辺野古から 14.11.14 いざと言う時に備えるカヌー隊(14.11.18更新)
・・・・・辺野古から 14.11.7 カヌー隊、辺野古崎で桟橋準備作業の監視行動(14.11.8更新)
・・・・・辺野古から 14.11.6 カヌー隊、波風が強い中で練習(14.11.8更新)
・・・・・辺野古から 14.11.5 入れ代わり立ち代わり、ゲート前座り込み(14.11.8更新)
・・・・・辺野古から 14.10.31 カヌー隊には快適な練習日(14.11.1更新)
・・・・・辺野古から 14.10.30 浜に戦闘車両、沖に揚陸艦(14.11.1更新)
・・・・・辺野古から 14.10.29 アスベスト建築物の無原則解体工事阻止(14.11.1更新)
・・・・・辺野古から 14.10.21 カヌー隊、フロート再構築をけん制(14.10.24更新)
・・・・・辺野古から 14.10.15 カヌー隊、大浦湾から瀬嵩へ(14.10.16更新)
・・・・・辺野古から 14.10.14 カヌー隊、台風後の辺野古崎沖へ(14.10.16更新)
・・・・・辺野古から 14.10.9 テント2で座り込み(14.10.10更新)
・・・・・辺野古から 14.10.8 台風19号接近中(14.10.10更新)
・・・・・辺野古から 14.10.7 リーフ内でカヌー練習(14.10.10更新)
・・・・・辺野古から 14.10.4 台風18号対策、テント2で座り込み(14.10.10更新)
・・・・・辺野古から 14.10.1 カヌー隊、大浦湾走破(14.10.3更新)
・・・・・辺野古から 14.9.26 カヌー隊、大浦湾で訓練走行(14.9.27更新)
・・・・・辺野古から 14.9.25 カヌー隊、平島へ(14.9.27更新)
・・・・・辺野古から 14.9.20 カヌー隊、海から集会参加(14.9.23更新)
・・・・・辺野古から 14.9.17 官房長官に届け、抗議の声!(14.9.18更新)
・・・・・辺野古から 14.9.16 辺野古沖から大浦湾へ カヌー隊、一日抗議(14.9.18更新)
・・・・・辺野古から 14.9.15 今日も大勢の方がカヌー隊の激励に(14.9.18更新)
・・・・・辺野古から 14.9.10 ゲート前座り込みとカヌー隊、浜で交流(14.9.18更新)
・・・・・辺野古から 14.9.9 海保、またも暴力的にカヌー隊排除(14.9.14更新)
・・・・・辺野古から 14.9.8 カヌー隊、ボーリング調査反対の抗議行動(14.9.14更新)
・・・・・辺野古から 14.9.4 カヌー隊、フェンスの中へ(14.9.7更新)
・・・・・辺野古から 14.8.26 カヌー隊員、巡視艇に拘束(14.8.28更新)
・・・・・辺野古から 14.8.22 カヌー隊激励、シュワブ正門前から浜まで歩き(14.8.22更新)
・・・・・辺野古から 14.8.21 カヌー隊の身柄拘束あり、国会議員の海・陸での視察あり(14.8.22更新)
・・・・・辺野古から 14.8.18 カヌー隊、スパット台船移動に抗議行動(14.8.19更新)
・・・・・辺野古から 14.8.17 ゲート前行動(14.8.19更新)
・・・・・辺野古から 14.8.16 海上抗議行動とゲート前座り込み(14.8.19更新)
・・・・・辺野古から 14.8.15 海上抗議行動 8.15(14.8.19更新)
・・・・・辺野古から 14.8.14 ブイ設置作業開始に海上抗議行動を展開(14.8.14更新)
・・・・・辺野古から 14.8.11 旧盆明けて行動再開(14.8.12更新)
・・・・・辺野古から 14.8.7 台風接近でも座り込みはテント2で(14.8.9更新)
・・・・・辺野古から 14.8.6 テント2で座り込み継続(14.8.9更新)
・・・・・辺野古から 14.8.5 延べ100人でシュワブゲート前行動(14.8.9更新)
・・・・・辺野古から 14.8.4・・・テント2で座り込み(14.8.4更新)
・・・・・辺野古から 14.8.1・・・台風のため今日も早めに解散(14.8.1更新)
・・・・・辺野古から 14.7.31・・・台風で座り込みはお休み(14.8.1更新)
・・・・・辺野古から 14.7.30・・・ゲート前行動 7.30(14.7.30更新)
・・・・・辺野古から 14.7.29・・・ノーベースギャラリーと「警告」看板(14.7.30更新)
・・・・・辺野古から 14.7.24・・・辺野古に来てください(14.7.24更新)
・・・・・辺野古から 14.7.23・・・強い日差しの中で抗議行動やっています(14.7.23更新)
・・・・・辺野古から 14.7.22・・・昼夜の抗議行動(14.7.23更新)
・・・・・辺野古から 14.7.21・・・シュワブゲート前抗議行動(14.7.22更新)
・・・・・辺野古から 14.7.18・・・今日もテント村に大勢の人が(14.7.19更新)
・・・・・辺野古から 14.7.17・・・ にぎわうテント村(14.7.18更新)
・・・・・辺野古から 14.7.16・・・ 海で、陸で、頑張ってます(14.7.17更新)
・・・・・辺野古から 14.7.15・・・ 海がきれいな一日。座り込みは3740日目(14.7.16更新)
・・・・・辺野古から 14.7.14・・・ 炎天下の座り込み強化(14.7.16更新)
・・・・・辺野古から 14.7.11・・・ 朝のテント村(14.7.11更新)
・・・・・辺野古から 14.7.10・・・ 座り込み再開しました(14.7.10更新)
・・・・・辺野古から 14.7.9・・・ 座り込み現場周りの台風の爪痕(14.7.10更新)
・・・・・辺野古から 14.7.7・・・ 台風接近、でも多くの人が(14.7.8更新)
・・・・・辺野古から 14.7.4・・・ 暑い日が続いています(14.7.8更新)
・・・・・辺野古から 14.7.2・・・ 座り込み、監視・抗議行動への参加を(14.7.2更新)
・・・・・辺野古から 14.7.1・・・ いよいよ7月(14.7.2更新)
・・・・・辺野古から 14.6.28・・・ 海へ! 海上デモと集会(14.6.28更新)
・・・・・辺野古から 14.6.27・・・ 座り込み、テントからあふれる(14.6.28更新)
・・・・・辺野古から 14.6.25・・・ 今日も多くの人がテント村に(14.6.26更新)
・・・・・辺野古から 14.6.20・・・ 荒らされたテント村(14.6.20更新)
・・・・・辺野古から 14.6.18・・・ 静かな座り込みが続くテント村(14.6.19更新)
・・・・・辺野古から 14.6.17・・・ 看板があふれる座り込みテント(14.6.17更新)
・・・・・辺野古から 14.6.14・・・ 第一回シュワブゲート前集会(14.6.15更新)
・・・・・辺野古から 14.6.13 その1・・・ 多くの方たちがテント村を訪れて(14.6.15更新)
・・・・・辺野古から 14.6.13 その2・・・ 命育む美ら海を守る県民集会(14.6.15更新)
・・・・・辺野古から 14.6.11・・・ 大雨の中での座り込み(14.6.12更新)
・・・・・辺野古から 14.6.6・・・ 大浦湾に作業船12隻(14.6.7更新)
・・・・・辺野古から 14.6.4・・・ 作業船10隻、大浦湾に(14.6.5更新)
・・・・・辺野古から 14.4.30・・・ リーフで行われる米軍ボート訓練(14.4.30更新)
・・・・・辺野古から 14.4.25・・・ まだ寒さが残る中での座り込み(14.4.28更新)
・・・・・辺野古から 14.4.23・・・ テント村に本土の来訪者続々(14.4.25更新)
・・・・・辺野古から 14.4.19・・・ 10周年集会後もにぎわうテント村(14.4.23更新)
・・・・・辺野古から 14.4.18・・・ 10周年集会前日の辺野古(14.4.21更新)
・・・・・辺野古から 14.4.16・・・ 埋め立て承認取り消し訴訟始まる(14.4.18更新)
・・・・・辺野古から 14.4.11・・・ 国内・国外から辺野古へ(14.4.13更新)
・・・・・辺野古から 14.4.9・・・ まだ寒い日もあり座り込み(14.4.11更新)
・・・・・辺野古から 14.4.4・・・ またまたフェンスのバナーなど全部盗られる(14.4.6更新)
・・・・・辺野古から 14.4.2・・・ 高校生がゆっくり話を聞いてくれました(14.4.4更新)
・・・・・辺野古から 14.3.31・・・ 座り込みは3634日になりました(14.4.3更新)
・・・・・辺野古から 14.3.28・・・ 訪問者多数。うれしい悲鳴(14.3.31更新)
・・・・・辺野古から 14.3.26・・・ バス3台の来訪も。テントあふれる(14.3.28更新)
・・・・・辺野古から 14.3.22・・・ 来訪者、切れ目なく(14.3.25更新)
・・・・・辺野古から 14.3.19・・・ 毎月19日はカレーの日?(14.3.22更新)
・・・・・辺野古から 14.3.14・・・ 復旧したテントに訪問者多数(14.3.18更新)
・・・・・辺野古から 14.3.13・・・ 突風で壊れたテント復旧(14.3.14更新)
・・・・・辺野古から 14.3.12・・・ 浜を荒らす水陸両用車の訓練続く(14.3.14更新)
・・・・・辺野古から 14.3.8・・・ 悪天候の一日。座り込みは3611日目(14.3.11更新)
・・・・・辺野古から 14.3.5・・・ 朝から団体でテント村訪問(14.3.6更新)
・・・・・辺野古から 14.2.26・・・ 今日も来訪者多数(14.2.27更新)
・・・・・辺野古から 14.2.26 その2・・・ シュワブの水陸両用車、揚陸艦に載る(14.2.27更新)
・・・・・辺野古から 14.2.24・・・ 全国から辺野古に(14.2.26更新)
・・・・・辺野古から 14.2.21 その1 ・・・ 海の調査が進行中、辺野古沖・大浦湾(14.2.24更新)
・・・・・辺野古から 14.2.21 その2 ・・・ 国道側の工事が進むCシュワブ(14.2.24更新)
・・・・・辺野古から 14.2.20 ・・・ 2/20違法アセス訴訟(14.2.24更新)
・・・・・辺野古から 14.2.19 ・・・ 県内外から訪問者多し(14.2.21更新)
・・・・・辺野古から 14.2.14 ・・・ 県庁前抗議集会と、午後のテント村(14.2.15更新)
・・・・・辺野古から 14.2.12 その1・・・ 県庁前抗議行動(14.2.14更新)
・・・・・辺野古から 14.2.12 その2・・・ 浜にすすきで”SAVE SEA”(14.2.14更新)
・・・・・辺野古から 14.2.7・・・ 今日も各地から(14.2.11更新)
・・・・・辺野古から 14.2.5・・・ 一度は現地を見てみたいとの思い(14.2.7更新)
・・・・・辺野古から 14.1.31・・・ 千客万来、暖かい日が続くテント村(14.1.31更新)
・・・・・辺野古から 14.1.30・・・ 米軍訓練が激しい高江の一日(14.2.2更新)
・・・・・辺野古から 14.1.29・・・ 座り込み3573日目のテント村(14.1.31更新)
・・・・・辺野古から 14.1.27・・・ 高江を飛ぶオスプレイ(14.1.28更新)
・・・・・辺野古から 14.1.24・・・ 来訪者が多いテント村(14.1.27更新)
・・・・・辺野古から 14.1.22 その1 ・・・ 白昼堂々ギャラリー荒らし(14.1.23更新)
・・・・・辺野古から 14.1.22 その2 ・・・ 今日も水陸両用車の訓練が(14.1.23更新)
・・・・・辺野古から 14.1.17 ・・・ テント村のにぎわいと市長選挙(14.1.21更新)
・・・・・辺野古から 14.1.16 ・・・ 差し入れは琉球料理(14.1.17更新)
・・・・・辺野古から 14.1.15 その1 ・・・ 辺野古埋立「承認取消し」訴訟(14.1.17更新)
・・・・・辺野古から 14.1.15 その2 ・・・ 今日のテント村(14.1.17更新)
・・・・・辺野古から 14.1.12 ・・・ 稲嶺ススム出発式(14.1.17更新)
・・・・・辺野古から 14.1.10 ・・・ 今日も多くの方が来訪(14.1.12更新)
・・・・・辺野古から 14.1.8 その2・・・ 稲嶺ススム市長必勝総決起大会(14.1.10更新)
・・・・・辺野古から 14.1.8・・・ ギャラリーの向こうは訓練地(14.1.9更新)
・・・・・辺野古から 14.1.7・・・ 「県民裏切り糾弾!抗議集会」 (14.1.7更新)
・・・・・辺野古から 14.1.3・・・ 来訪者でにぎわうテント村(14.1.5更新)
・・・・・辺野古から 14.1.1 続・・・ 2014.1.1 高江(14.1.4更新)
・・・・・辺野古から 14.1.1・・・初日の出に願いを(14.1.4更新)
・・・・・辺野古から 13.12.27 ・・・一日中各地から来訪者多数(13.12.27更新)
・・・・・辺野古から 13.12.25 ・・・県庁包囲行動に1500名以上(13.12.26更新)
・・・・・辺野古から 13.12.20 ・・・朝から来訪者の多い一日(13.12.23更新)
・・・・・辺野古から 13.12.19 ・・・2013.12.19 高江(13.12.23更新)
・・・・・辺野古から 13.12.18 ・・・蒸し暑い日、来訪者多し(13.12.20更新)
・・・・・辺野古から 13.12.12 ・・・県庁前行動 13.12.12(13.12.17更新)
・・・・・辺野古から 13.12.13 ・・・雨の一日、来訪者多し(13.12.13更新)
・・・・・辺野古から 13.12.11 ・・・肌寒い一日、シートをかけて座り込み(13.12.12更新)
・・・・・辺野古から 13.12.8 ・・・米韓日の環境問題研究者、辺野古訪問(13.12.12更新)
・・・・・辺野古から 13.12.6 ・・・弱さこそ本当の強さ(13.12.12更新)
・・・・・辺野古から 13.12.5 その2・・・フェンスの外でも米軍車両(13.12.10更新)
・・・・・辺野古から 13.12.5 ・・・違法アセス訴訟控訴審第一回公判(13.12.10更新)
・・・・・辺野古から 13.12.4 ・・・また水陸両用車が訓練(13.12.7更新)
・・・・・辺野古から 13.11.29 ・・・ 肌寒い一日(13.12.6更新)
・・・・・辺野古から 13.11.27 ・・・ 稲嶺市長の意見書提出激励に(13.11.28更新)
・・・・・辺野古から 13.11.26 ・・・ 来訪者の多いテント村(13.11.28更新)
・・・・・辺野古から 13.11.25 ・・・ 2013.11.25 高江(13.11.26更新)
・・・・・辺野古から 13.11.22 ・・・ 座り込み3505日目のテント村(13.11.22更新)
・・・・・辺野古から 13.11.15 ・・・ シュワブ内でセレモニー。ヘリもうるさい一日(13.11.16更新)
・・・・・辺野古から 13.11.13 ・・・ 寒い日も横断幕は増えていく(13.11.14更新)
・・・・・辺野古から 13.11.8 ・・・ 水陸両用装甲車、辺野古の海へ(13.11.10更新)
・・・・・辺野古から 13.11.7 ・・・ 13.11.7 高江(13.11.9更新)
・・・・・辺野古から 13.11.6 ・・・ HH60ヘリ、長時間飛び回る(13.11.8更新)
・・・・・辺野古から 13.11.5 ・・・2013.11.5 高江(13.11.7更新)
・・・・・辺野古から 13.11.1 ・・・寒い日にテント横の大看板再度立ち上げ(13.11.4更新)
・・・・・辺野古から 13.10.30 ・・・座り込み3482日目のテント村(13.11.2更新)
・・・・・辺野古から 13.10.27 ・・・連帯集会の日、テントからあふれる人、人、人(13.10.29更新)
・・・・・辺野古から 13.10.25 ・・・ガバン・マコーマックさん来訪(13.10.25更新)
・・・・・辺野古から 13.10.23 ・・・台風対策中、テント2で交流(13.10.25更新)
・・・・・辺野古から 13.10.21 ・・・2013.10.21 高江(13.10.25更新)
・・・・・辺野古から 13.10.20 ・・・2013.10.20 高江(13.10.23更新)
・・・・・辺野古から 13.10.18 ・・・座り込み3470日目のテント村(13.10.21更新)
・・・・・辺野古から 13.10.16 ・・・テント村復旧、サシバも近くに飛来(13.10.19更新)
・・・・・辺野古から 13.10.11 ・・・仲間が集い、横断幕も集まる座り込みテント(13.10.16更新)
・・・・・辺野古から 13.10.9 ・・・座り込みテント再建(13.10.9更新)
・・・・・辺野古から 13.10.4 ・・・台風対策、テント2で座り込み(13.10.6更新)
・・・・・辺野古から 13.10.3・・・2013.10.3 高江(13.10.5更新)
・・・・・辺野古から 13.10.2 ・・・送られてくる横断幕、作る横断幕(13.10.5更新)
・・・・・辺野古から 13.9.27 ・・・辺野古の上空をまだ飛ぶCH46(13.9.27更新)
・・・・・辺野古から 13.9.25 ・・・米軍のゴムボート訓練、辺野古のリーフで(13.9.27更新)
・・・・・辺野古から 13.9.23 ・・・2013.9.23 高江(13.9.26更新)
・・・・・辺野古から 13.9.20 ・・・念のため台風対策。座り込みはテント2へ(13.9.23更新)
・・・・・辺野古から 13.9.18 その1 ・・・ 座り込み3440日目のテント村(13.9.18更新)
・・・・・辺野古から 13.9.18 その2 ・・・ 水陸両用戦闘車、沖の揚陸艦からCシュワブに上陸(13.9.18更新)
・・・・・辺野古から 13.9.16・・・ 2013.9.16 高江(13.9.17更新)
・・・・・辺野古から 13.9.13・・・ テント2の横断幕新調(13.9.17更新)
・・・・・辺野古から 13.9.6・・・ 空でも海でも米軍訓練(13.9.6更新)
・・・・・辺野古から 13.9.4・・・ テント設営、座り込み再開(13.9.6更新)
・・・・・辺野古から 13.9.3・・・ 陸軍のヘリが連日飛び回る(13.9.6更新)
・・・・・辺野古から 13.9.2・・・ 13.9.1 - 2 高江 24時間体制が続く(13.9.5更新)
・・・・・辺野古から 13.8.30・・・ 今日はテント2で座り込み(13.8.30更新)
・・・・・辺野古から 13.8.28・・・ テント1の座り込み再開(13.8.28更新)
・・・・・辺野古から 13.8.27b ・・・ キャンプ・ゴンサルベス俯瞰(13.8.28更新)
・・・・・辺野古から 13.8.27・・・ 13.8.25 - 27 高江(13.8.27更新)
・・・・・辺野古から 13.8.23・・・ テント2で座り込み継続中(13.8.27更新)
・・・・・辺野古から 13.8.22・・・ 13.8.22 高江(13.8.23更新)
・・・・・辺野古から 13.8.21・・・ 台風でテント破壊、復旧作業中(13.8.21更新)
・・・・・辺野古から 13.8.20・・・ 13.8.20 高江(13.8.23更新)
・・・・・辺野古から 13.8.19・・・ 13.8.19 高江(13.8.21更新)
・・・・・辺野古から 13.8.16・・・ 座り込みも畑の草取りも(13.8.17更新)
・・・・・辺野古から 13.8.14 その1 ・・・ オリバー・ストーン監督、テント村来訪(13.8.16更新)
・・・・・辺野古から 13.8.14 その2 ・・・ 座り込み3405日目のテント村(13.8.16更新)
・・・・・辺野古から 13.8.13 ・・・ 13.8.13 高江(13.8.15更新)
・・・・・辺野古から 13.8.9 ・・・ 熱風が通り過ぎるテント村(13.8.11更新)
・・・・・辺野古から 13.8.7 ・・・ 真夏の座り込み(13.8.11更新)
・・・・・辺野古から 13.8.6 ・・・ 13.8.6 高江(13.8.8更新)
・・・・・辺野古から 13.8.3 ・・・ オスプレイ追加配備抗議、普天間行動(13.8.8更新)
・・・・・辺野古から 13.8.2 ・・・ 暑い日、全国から来訪者多数(13.8.2更新)
・・・・・辺野古から 13.8.2 ・・・ 今日のノーベース・ギャラリーより(13.8.2更新)
・・・・・辺野古から 13.8.2 ・・・ 「オスプレイの配備撤回・追加配備阻止緊急集会」(13.8.2更新)
・・・・・辺野古から 13.7.31 ・・・ 引退目前のヘリ、テント村の上を何度も飛ぶ(13.8.2更新)
・・・・・辺野古から 13.7.29 ・・・ ヘリパッドいらない住民の会、工事中止命令を県に要請(13.7.30更新)
・・・・・辺野古から 13.7.26 ・・・ 雨が少ない沖縄(13.7.26更新)
・・・・・辺野古から 13.7.24 その1 ・・・ みんなが集うテント村(13.7.26更新)
・・・・・辺野古から 13.7.24 その2 ・・・ 常に生まれ変わっているノーベース・ギャラリー(13.7.26更新)
・・・・・辺野古から 13.7.23 ・・・ 2013.7.23 高江(13.7.25更新)
・・・・・辺野古から 13.7.22 ・・・ 2013.7.22 高江(13.7.25更新)
・・・・・辺野古から 13.7.17 ・・・ 個人の来訪者が多い一日(13.7.19更新)
・・・・・辺野古から 13.7.16 ・・・ 2013.7.16 高江(13.7.20更新)
・・・・・辺野古から 13.7.12 ・・・ テント2で座り込み続行(13.7.14更新)
・・・・・辺野古から 13.7.11 ・・・ 座り込みテントも台風対策(13.7.11更新)
・・・・・辺野古から 13.7.10 ・・・ 来訪者の多くが意見書作成(13.7.11更新)
・・・・・辺野古から 13.7.5 ・・・ 米軍軍休日、つかの間の静かな一日(13.7.7更新)
・・・・・辺野古から 13.7.3 ・・・ 高江と連携した辺野古の座り込み(13.7.6更新)
・・・・・辺野古から 13.7.2 ・・・ 留学生の皆さん、テント村来訪(13.7.4更新)
・・・・・辺野古から 13.6.28 ・・・ 風の強い日の座り込み(13.6.30更新)
・・・・・辺野古から 13.6.21・・・ 台風去ってテント復旧(13.6.22更新)
・・・・・辺野古から 13.6.19・・・ 台風対策、座り込みはテント2で(13.6.21更新)
・・・・・辺野古から 13.6.19 その2・・・ 水陸両用戦車、訓練で海へ(13.6.21更新)
・・・・・辺野古から 13.6.14・・・ 梅雨明けの辺野古に米軍演習の音が響く(13.6.17更新)
・・・・・辺野古から 13.6.12 その2・・・ 今日のノーベース・ギャラリーから(13.6.15更新)
・・・・・辺野古から 13.6.12・・・ 米軍の演習が激しい一日(13.6.14更新)
・・・・・辺野古から 13.6.9・・・ 暑い日差しをテントで遮り座り込み(13.6.11更新)
・・・・・辺野古から 13.6.7・・・ 盗っても無駄だ! リボンも続々結ばれるギャラリー(13.6.11更新)
・・・・・辺野古から 13.6.6・・・ 海保、リーフで訓練。何のため?(13.6.8更新)
・・・・・辺野古から 13.6.5・・・ 戻ってきた梅雨空の下の座り込み(13.6.7更新)
・・・・・辺野古から 13.6.3・・・ 座り込み3333日目のテント村(13.6.7更新)
・・・・・辺野古から 13.5.31・・・ シュワブをベースにヘリから吊り下げ訓練(13.5.31更新)
・・・・・辺野古から 13.5.29・・・ 梅雨の合間の晴れ間にノーベース・ギャラリーを見る(13.5.29更新)
・・・・・辺野古から 13.5.27・・・ 稲嶺ススム名護市長、出馬表明(13.5.28更新)
・・・・・辺野古から 13.5.24・・・ 霧雨の一日(13.5.27更新)
・・・・・辺野古から 13.5.22・・・ 雨の日が続く座り込み(13.5.24更新)
・・・・・辺野古から 13.5.19・・・ 千客万来、混み合うテント村(13.5.21更新)
・・・・・辺野古から 13.5.15・・・ 梅雨の季節の座り込み、始まりです(13.5.16更新)
・・・・・辺野古から 13.5.10・・・ NO BASE ギャラリー、まだまだ続きます(13.5.14更新)
・・・・・辺野古から 13.5.8・・・ ゴーヤーの日(5月8日)のテント村(13.5.10更新)
・・・・・辺野古から 13.5.6・・・ 世代、地域を超えて集うテント村(13.5.9更新)
・・・・・辺野古から 13.5.5・・・ 人出の多い、こどもの日の辺野古(13.5.5更新)
・・・・・辺野古から 13.5.4・・・ 座り込み3303日目のテント村は未だ肌寒い日も(13.5.5更新)
・・・・・辺野古から 13.5.3 その2 ・・・ たくさんの人たちが集うテント村(13.5.4更新)
・・・・・辺野古から 13.5.3 その1 ・・・ 今日のノーベース・ギャラリーより(13.5.3更新)
・・・・・辺野古から 13.4.20,22 ・・・ ノーベース・ギャラリーを荒らす米兵たち(13.5.3更新)
・・・・・辺野古から 13.4.24 ・・・ バナーの森とギャラリーと(13.4.24更新)
・・・・・辺野古から 13.4.23 ・・・ 盗られても盗られても結ぶリボン(13.4.24更新)
・・・・・辺野古から 13.4.21 ・・・ 千客万来、テント村は大忙し(13.4.22更新)
・・・・・辺野古から 13.4.19 ・・・ ノーベース・ギャラリー、また増やしました(13.4.20更新)
・・・・・辺野古から 13.4.17 ・・・ 雨模様の中、座り込み(13.4.18更新)
・・・・・辺野古から 13.4.14 ・・・ 雨のフェンスに、リボン付けと横断幕貼り付け(13.4.14更新)
・・・・・辺野古から 13.4.12 ・・・ 米兵、また横断幕持ち去り(13.4.12更新)
・・・・・辺野古から 13.4.10 ・・・ ノーベース・ギャラリー「盗られたら張り返せ」(13.4.12更新)
・・・・・辺野古から 13.4.10 その2 ・・・ 高江から 13.4.10 ・・・ (13.4.12更新)
・・・・・辺野古から 13.4.6 ・・・ 名護市内で横断幕アピール中(13.4.11更新)
・・・・・辺野古から 13.4.5 ・・・ ギャラリーから盗まれたら、さらに貼り続けるのみ(13.4.9更新)
・・・・・辺野古から 13.4.3 ・・・ 寒いけれどにぎわうテント村(13.4.4更新)
・・・・・辺野古から 13.3.29 ・・・ 雨模様の、座り込み3267日目(13.4.2更新)
・・・・・辺野古から 13.3.27 その2・・・ 13.3.27 高江(13.3.23更新)
・・・・・辺野古から 13.3.27 ・・・ 埋め立て申請に、反対協が抗議声明(13.3.23更新)
・・・・・辺野古から 13.3.22 ・・・ 座り込み3260日目のテント(13.3.23更新)
・・・・・辺野古から 13.3.20・・・ 米軍の訓練の激しい日々(13.3.20更新)
・・・・・辺野古から 13.3.19 その2・・・ 普天間ゲート前アピール行動(13.3.21更新)
・・・・・辺野古から 13.3.19・・・ オスプレイ、辺野古集落上を何度も旋回(13.3.21更新)
・・・・・辺野古から 13.3.15・・・ 揚陸艦2隻と、P3Cの低空飛行(13.3.18更新)
・・・・・辺野古から 13.3.14・・・ ノーベース・ギャラリーに新顔続々(13.3.14更新)
・・・・・辺野古から 13.3.12・・・ オスプレイが何度も旋回した日(13.3.12更新)
・・・・・辺野古から 13.3.9・・・ 春の陽気に包まれるテント村(13.3.12更新)
・・・・・辺野古から 13.3.6・・・ テント村に春の気配(13.3.7更新)
・・・・・辺野古から 13.3.2・・・ 3・2伊江島オスプレイ反対集会(13.3.7更新)
・・・・・辺野古から 13.2.28・・・ 各地から大勢の方たちが辺野古訪問(13.3.2更新)
・・・・・辺野古から 13.2.27・・・ 本格的な雨が降り続く一日(13.2.28更新)
・・・・・辺野古から 13.2.24・・・ ・・・・・13.2.24 高江・・・(13.2.28更新)
・・・・・辺野古から 13.2.23・・・ 座り込み3233日目は暖かな一日(13.2.26更新)
・・・・・辺野古から 13.2.22・・・ 座り込み3232日目のテント村(13.2.26更新)
・・・・・辺野古から 13.2.20・・・ アセス訴訟に不当判決(13.2.22更新)
・・・・・辺野古から 13.2.19・・・ 大勢の仲間で賑わった一日(13.2.22更新)
・・・・・辺野古から 13.2.15・・・ 来訪、そして座り込み(13.2.15更新)
・・・・・辺野古から 13.2.13・・・ 水曜日のテント村(13.2.15更新)
・・・・・辺野古から 13.2.8・・・ 千客万来のテント村(13.2.9更新)
・・・・・辺野古から 13.2.7・・・ 高江 13.2.7(13.2.9更新)
・・・・・辺野古から 13.2.6・・・ 本土からの来訪者多し(13.2.8更新)
・・・・・辺野古から 13.2.1・・・ 大学生が多数訪問(13.2.8更新)
・・・・・辺野古から 13.1.30・・・ 終日雨の座り込み(13.1.31更新)
・・・・・辺野古から 13.1.29・・・ 高江 13.1.29(13.2.9更新)
・・・・・辺野古から 13.1.27・・・ 若者が多数来訪(13.1.27更新)
・・・・・辺野古から 13.1.25・・・ 調査船が8隻、辺野古の海に(13.1.27更新)
・・・・・辺野古から 13.1.24・・・ 13.1.24 高江(13.1.25更新)
・・・・・辺野古から 13.1.23・・・ 実弾射撃音が響く中での座り込み(13.1.25更新)
・・・・・辺野古から 13.1.18・・・ 揚陸艦、シュワブ沖に出現(13.1.19更新)
・・・・・辺野古から 13.1.16・・・ 射撃音が響く座り込みテント(13.1.16更新)
・・・・・辺野古から 13.1.11・・・ ヘリが飛び回り戦闘車が走り回る辺野古・シュワブ(13.1.11更新)
・・・・・辺野古から 13.1.9・・・ 高校生、大挙テント村来訪(13.1.10更新)
・・・・・辺野古から 13.1.4・・・ 冷え込む一日、来訪者多数(13.1.5更新)
・・・・・辺野古から 13.1.2 その1・・・ 年明けの座り込み、お雑煮も恒例に(13.1.4更新)
・・・・・辺野古から 13.1.2 その2・・・ 水陸両用装甲車、正月2日から大挙訓練(13.1.4更新)
・・・・・辺野古から 12.12.28 ・・・ 不安定な天候の中、年末も座り込み続ける(12.12.31更新)
・・・・・辺野古から 12.12.26 ・・・ 来訪者の多いテント村(12.12.26更新)
・・・・・辺野古から 12.12.25 ・・・ 冬支度のテント村(12.12.26更新)
・・・・・辺野古から 12.12.24 ・・・ 盗られたらまた貼るギャラリー (12.12.25更新)
・・・・・辺野古から 12.12.23 その1・・・ オスプレイ配備撤回!米兵による凶悪事件糾弾!御万人(うまんちゅ)大行動(パレード)(12.12.25更新)
・・・・・辺野古から 12.12.23 その2・・・ 御万人(うまんちゅ)大行動(パレード)(12.12.25更新)
・・・・・辺野古から 12.12.23 その3・・・ 御万人(うまんちゅ)大行動(パレード) -2(12.12.25更新)
・・・・・辺野古から 12.12.21・・・ 晴天強風、来訪者多し(12.12.22更新)
・・・・・辺野古から 12.12.20・・・ だまし討ちアセスに怒り(12.12.20更新)
・・・・・辺野古から 12.12.19・・・ 多くの人が訪れるテント村(12.12.20更新)
・・・・・辺野古から 12.12.17・・・ 座り込み3165日目のテント村(12.12.18更新)
・・・・・辺野古から 12.12.14・・・ 強風の1日、テント2では大掃除(12.12.14更新)
・・・・・辺野古から 12.12.7・・・ 座り込み3155日目のテント村(12.12.7更新)
・・・・・辺野古から 12.12.6・・・ 射撃・廃弾処理・ヘリの音に悩まされた一日(12.12.7更新)
・・・・・辺野古から 12.12.5・・・ 悪天候の中での座り込み(12.12.5更新)
・・・・・辺野古から 12.12.3・・・ 実弾射撃音や廃弾処理音が激しい日(12.12.3更新)
・・・・・辺野古から 12.11.30・・・ 変わりやすい天候の中、若者多数来訪(12.12.1更新)
・・・・・辺野古から 12.11.27・・・ シュワブ発、水陸両用戦闘車、ボートの訓練(12.11.28更新)
・・・・・辺野古から 12.11.21・・・ 座り込み3139日目のテント村(12.11.23更新)
・・・・・辺野古から 12.11.20 ・・・・・高江から 12.11.20・・・・・(12.11.21更新)
・・・・・辺野古から 12.11.16・・・ 秋深し、となりは何をする犬ぞ?(12.11.17更新)
・・・・・辺野古から 12.11.15・・・ 秋深いテント村、来訪者多数(12.11.17更新)
・・・・・辺野古から 12.11.14・・・ 名護市内に横断幕張出中(12.11.14更新)
・・・・・辺野古から 12.11.9・・・ 揚陸艦現われ、水陸両用戦闘車海へ(12.11.11更新)
・・・・・辺野古から 12.11.8・・・ ・・・・・高江から 12.11.8・・・・・(12.11.11更新)
・・・・・辺野古から 12.11.7・・・ 夕方近くに姿を見せるオスプレイ(12.11.9更新)
・・・・・辺野古から 12.11.6・・・ ・・・・・高江から 12.11.6・・・・・(12.11.7更新)
・・・・・辺野古から 12.11.5・・・ ノーベース・ギャラリー、さらに充実(12.11.7更新)
・・・・・辺野古から 12.11.2・・・ 冬が近づき、座り込みは3120日目(12.11.4更新)
・・・・・辺野古から 12.11.1・・・ 高江から(12.11.4更新)
・・・・・辺野古から 12.10.31・・・ 雨中の座り込み(12.10.31更新)
・・・・・辺野古から 12.10.30・・・ 高江から(12.10.31更新)
・・・・・辺野古から 12.10.29・・・ 高江から(12.10.31更新)
・・・・・辺野古から 12.10.26・・・ 辺野古の座り込みと、普天間ゲート前集会(12.10.28更新)
・・・・・辺野古から 12.10.25・・・ 高江、10月25日(12.10.28更新)
・・・・・辺野古から 12.10.24・・・ 座り込み3111日目のテント村(12.10.25更新)
・・・・・辺野古から 12.10.22・・・ 好天の一日、学生さん大挙来訪(12.10.22更新)
・・・・・辺野古から 12.10.19・・・ 一週間振り、海辺のテント再開(12.10.20更新)
・・・・・辺野古から 12.10.17・・・ テント2での座り込み続く(12.10.18更新)
・・・・・辺野古から 12.10.12・・・ 早めの台風対策。座り込みはテント2で(12.10.13更新)
・・・・・辺野古から 12.10.11・・・ 静かなテント村(12.10.12更新)
・・・・・辺野古から 12.10.10 その1・・・ 菅原文太さん、テント村来訪(12.10.11更新)
・・・・・辺野古から 12.10.10 その2・・・ オスプレイ反対横断幕、名護市内に広がっています(12.10.11更新)
・・・・・辺野古から 12.10.5 基地が無ければ過ごしやすい、秋の沖縄(12.10.7更新)
・・・・・辺野古から 12.10.4 その2 オスプレイ、辺野古・シュワブを飛ぶ(12.10.6更新)
・・・・・辺野古から 12.10.4 オスプレイ、高江を飛ぶ(12.10.5更新)
・・・・・辺野古から 12.10.1 台風17号でしまったテントを復旧しました(12.10.1更新)
・・・・・辺野古から 12.9.30 普天間基地ゲート封鎖行動 12.9.30(12.10.2更新)
・・・・・辺野古から 12.9.28 普天間基地ゲート封鎖行動 12.9.28(12.10.2更新)
・・・・・辺野古から 12.9.27・・・高江から・・・(12.9.27更新)
・・・・・辺野古から 12.9.26・・・今年何度目かの台風準備(12.9.26更新)
・・・・・辺野古から 12.9.23・・・座り込み3080日目のテント村(12.9.24更新)
・・・・・辺野古から 12.9.20・・・ 高江から(12.9.21更新)
・・・・・辺野古から 12.9.19・・・ 台風16号の爪痕。ギャラリー復旧へ(12.9.21更新)
・・・・・辺野古から 12.9.18・・・ 高江から(12.9.20更新)
・・・・・辺野古から 12.9.14・・・ またまた台風対策をしました(12.9.15更新)
・・・・・辺野古から 12.9.13・・・ 高江から(12.9.15更新)
・・・・・辺野古から 12.9.12・・・ 午前中は好天だった辺野古(12.9.12更新)
・・・・・辺野古から 12.9.11・・・ 高江から(12.9.11更新)
・・・・・辺野古から 12.9.10・・・ 高江から(12.9.11更新)
・・・・・辺野古から 12.9.9 その1・・・ オスプレイ配備に反対する沖縄県民大会(12.9.9更新)
・・・・・辺野古から 12.9.9 その2・・・ 大会の後、座り込み続行(12.9.9更新)
・・・・・辺野古から 12.9.7・・・ 来訪者多いテント村(12.9.8更新)
・・・・・辺野古から 12.9.5・・・ 県民大会に向け、赤い色が目立つテント村(12.9.6更新)
・・・・・辺野古から 12.9.4・・・ 高江から(12.9.6更新)
・・・・・辺野古から 12.8.31・・・ 空は秋の気配? 浜掃除をしました(12.9.2更新)
・・・・・辺野古から 12.8.30・・・ テント復旧、ギャラリー復旧(12.9.1更新)
・・・・・辺野古から 12.8.29・・・ 未だ風強く、テント復旧先送り(12.8.31更新)
・・・・・高江から 12.8.23・・・ 高江でオスプレイ・パッド工事中(12.8.28更新)
・・・・・辺野古から 12.8.22・・・台風対策後テント2で座り込み続く(12.8.24更新)
・・・・・辺野古から 12.8.21・・・高江で早朝から工事(12.8.22更新)
・・・・・辺野古から 12.8.20・・・座り込み3046日目のテント村(12.8.22更新)
・・・・・辺野古から 12.8.17・・・Tシャツあります。県民大会へ(12.8.18更新)
・・・・・辺野古から 12.8.13・・・8年前のこの日、沖国大にヘリが落ちた(12.8.14更新)
・・・・・辺野古から 12.8.10・・・また横断幕が盗まれた(12.8.11更新)
・・・・・辺野古から 12.8.8・・・ラプターがしきりに飛ぶ辺野古上空(12.8.9更新)
・・・・・辺野古から 12.8.7・・・台風で片づけた高江のテント復旧の日(12.8.9更新)
・・・・・辺野古から 12.8.4・・・普天間基地大山ゲート前座り込み最終日(12.8.5更新)
・・・・・辺野古から 12.8.3・・・テント復旧、すぐにまた台風発生(12.8.3更新)
・・・・・辺野古から 12.8.1・・・風無し台風? テント2で座り込み(12.8.2更新)
・・・・・辺野古から 12.7.30・・・強風のテントで座り込み(12.8.2更新)
・・・・・辺野古から 12.7.27 ・・・海辺は涼しく、畑は暑く。辺野古の座り込み(12.7.29更新)
・・・・・辺野古から 12.7.26 ・・・アセスの調査が続く辺野古の海(12.7.27更新)
・・・・・辺野古から 12.7.25 ・・・今日も暑い中、座り込みは続きます(12.7.25更新)
・・・・・辺野古から 12.7.23 ・・・辺野古も高江も静かな1日(12.7.25更新)
・・・・・辺野古から 12.7.22 ・・・オスプレイ配備反対市民集会とサウンドデモ(12.7.25更新)
・・・・・辺野古から 12.7.24 ・・・高江で土砂の強行搬入(12.7.24更新)
・・・・・辺野古から 12.7.20 ・・・朝の暴走、水陸両用戦闘車(12.7.20更新)
・・・・・辺野古から 12.7.19 ・・・高江、19日(12.7.20更新)
・・・・・辺野古から 12.7.18・・・普天間基地ゲート前座り込み(12.7.20更新)
・・・・・辺野古から 12.7.18その2・・・アセス訴訟結審、判決は2/20(12.7.20更新)
・・・・・辺野古から 12.7.17 ・・・台風接近前の静けさ(12.7.18更新)
・・・・・辺野古から 12.7.13 ・・・今日だけテント4張りで座り込み(12.7.14更新)
・・・・・辺野古から 12.7.12 ・・・3007日目の座り込み(12.7.14更新)
・・・・・辺野古から 12.7.11 ・・・高江を気にかけながらの座り込み(12.7.13更新)
・・・・・辺野古から 12.7.10 ・・・話題尽きない座り込みテント村(12.7.11更新)
・・・・・辺野古から 12.7.7 ・・・空と海の青、白い雲、いらないのは灰色の軍隊の色(12.7.8更新)
・・・・・辺野古から 12.7.6 ・・・テント2の周囲は真夏の色(12.7.8更新)
・・・・・辺野古から 12.7.5 ・・・座り込み3000日目を迎えました(12.7.5更新)
・・・・・辺野古から 12.7.4 ・・・座り込み3000日を前に(12.7.5更新)
・・・・・辺野古から 12.7.2 ・・・夏空の下での座り込み(12.7.3更新)
・・・・・辺野古から 12.7.1 ・・・「オスプレイパッドいらない!座り込み5周年報告会」@東村(12.7.2更新)
・・・・・辺野古から 12.6.29 ・・・沖縄の夏空。戦闘機が飛ばなければいいのに(12.6.29更新)
・・・・・辺野古から 12.6.27 その1・・・今日のノーベース・ギャラリー(12.6.28更新)
・・・・・辺野古から 12.6.27 その2・・・物販テントも、梅雨明けで活動活発化(12.6.28更新)
・・・・・辺野古から 12.6.22・・・慰霊の日の前日、雨の中も多くの来訪者(12.6.24更新)
・・・・・辺野古から 12.6.21・・・強風の中、多くの方が来訪(12.6.21更新)
・・・・・辺野古から 12.6.20・・・・・座り込み、間もなく3000日に(12.620更新)
・・・・・辺野古から 12.6.17・・・・・宜野湾のオスプレイ配備反対集会(12.6.19更新)
・・・・・辺野古から 12.6.15・・・・・ 久しぶりに晴れた日(12.6.15更新)
・・・・・辺野古から 12.6.14・・・・・ 署名活動第2陣(12.6.15更新)
・・・・・辺野古から 12.6.13・・・・・ 横断幕がどんどん出来ます(12.6.14更新)
・・・・・辺野古から 12.6.13 その2・・・・・ オスプレイ配備NO!普天間閉鎖!ゲート前行動(12.6.14更新)
・・・・・辺野古から 12.6.12・・・・・ 今日も午後は晴れた座り込み(12.6.12更新)
・・・・・辺野古から 12.6.11・・・・・ 県議選翌日のテント村(12.6.12更新)
・・・・・辺野古から 12.6.10・・・・・ 雨のち晴れ、アジサシも来ました(12.6.11更新)
・・・・・辺野古から 12.6.8・・・・・ さかんにヘリが飛んだ一日(12.6.8更新)
・・・・・辺野古から 12.6.7・・・・・ 今日は大潮、海が遠い日(12.6.7更新)
・・・・・辺野古から 12.6.6・・・・・ 台風一過、テントの復旧(12.6.6更新)
・・・・・辺野古から 12.6.4・・・・・ 台風接近、対策完了(12.6.4更新)
・・・・・辺野古から 12.6.1・・・・・ 割に過ごしやすい一日でした(12.6.1更新)
・・・・・辺野古から 12.5.31・・・・・ 豪雨のち晴れ、沖縄の梅雨です(12.5.31更新)
・・・・・辺野古から 12.5.30・・・・・ オスプレイ・パンフ、扱ってます(12.5.30更新)
・・・・・辺野古から 12.5.29・・・・・ 2963日目の座り込みは風の強い一日 (12.5.30更新)
・・・・・辺野古から 12.5.26・・・・・ シュワブに入ってきました(12.5.27更新)
・・・・・辺野古から 12.5.25・・・・・ NOBASEギャラリーに新作品続々(12.5.26更新)
・・・・・辺野古から 12.5.18・・・・・ 遠方から多数の来訪者(12.5.22更新)
・・・・・辺野古から 12.5.17・・・・・ 定常状態に戻った座り込みの一日(12.5.18更新)
・・・・・辺野古から 12.5.16・・・・・ 今日もたくさんの方が訪れたテント村(12.5.17更新)
・・・・・辺野古から 12.5.15・・・・・ 緊急行動と県民集会(12.5.17更新)
・・・・・辺野古から 12.5.14・・・・・千客万来テント村(12.5.15更新)
・・・・・辺野古から 12.5.13・・・・・オスプレイ配備を断じて許さない怒りの県民集会(12.5.13更新)
・・・・・辺野古から 12.5.11・・・・・平和行進本島東コース、辺野古から出発(12.5.12更新)
・・・・・辺野古から 12.5.10・・・・・ フェンスの横断幕盗まれる(12.5.10更新)
・・・・・辺野古から 12.5.9・・・・・ 梅雨の戻りの座り込み(12.5.9更新)
・・・・・辺野古から 12.5.7・・・・・ 座り込み2941日目は静かな一日でしたが..(12.5.7更新)
・・・・・辺野古から 12.5.5・・・・・ 海を楽しむ人たちの隣で座り込み(12.5.5更新)
・・・・・辺野古から 12.5.4・・・・・ 久々のさわやかな一日(12.5.5更新)
・・・・・辺野古から 12.5.2・・・・・ 赤土で濁った浜を見つめながらの座り込み(12.5.3更新)
・・・・・辺野古から 12.5.1・・・・・フェンスを挟んでプチ攻防(12.5.3更新)
・・・・・辺野古から 12.4.30・・・・・スコールも襲来、梅雨時の座り込み(12.4.30更新)
・・・・・辺野古から 12.4.29・・・・・沖縄が梅雨入りした日の座り込み(12.4.29更新)
・・・・・辺野古から 12.4.27・・・・・辺戸岬の前に辺野古で披露、バナーと唄三線(12.4.28更新)
・・・・・辺野古から 12.4.26・・・・・戦争準備の訓練が激しいCシュワブ周辺(12.4.27更新)
・・・・・辺野古から 12.4.25・・・・・水陸両用戦闘車、辺野古の海を走る(12.4.25更新)
・・・・・辺野古から 12.4.24・・・・・ノーベース・ギャラリー盛況(12.4.24更新)
・・・・・辺野古から 12.4.20・・・・・強風と寒さの中の座り込み(12.4.20更新)
・・・・・辺野古から 12.4.13・・・・・まるでテントがターゲット、米軍ヘリ飛行(12.4.17更新)
・・・・・辺野古から 12.4.12・・・・・今日も続く座り込み(12.4.12更新)
・・・・・辺野古から 12.4.11・・・・・辺野古で座り、那覇で集会(12.4.12更新)
・・・・・辺野古から 12.4.9・・・・・雲が低く垂れこめた一日(12.4.10更新)
・・・・・辺野古から 12.4.6・・・・・座り込み2910日目は比較的穏やかな一日(12.4.7更新)
・・・・・辺野古から 12.4.5・・・・・大勢の若者がテント来訪(12.4.6更新)
・・・・・辺野古から 12.4.4 その2・・・水陸両用装甲車が上陸、ヘリも飛ぶ辺野古沖(12.4.5更新)
・・・・・辺野古から 12.4.4 その1・・・辺野古で上陸演習(12.4.4更新)
・・・・・辺野古から 12.4.3・・・・・フェンスにジュゴン、多数張り付き(12.4.4更新)
・・・・・辺野古から 12.3.31・・・・・風は北風。寒い中での座り込み(12.3.31更新)
・・・・・辺野古から 12.3.30・・・・・台風1号発生。風が強い一日(12.3.31更新)
・・・・・辺野古から 12.3.29・・・・・座り込み2902日目のテント村(12.3.29更新)
・・・・・辺野古から 12.3.28・・・・・暖かな一日、来訪者多数(12.3.28更新)
・・・・・辺野古から 12.3.27・・・・・全国からたくさんの方が見えました(12.3.27更新)
・・・・・辺野古から 12.3.23・・・・・来訪者作成アメリカ向けビデオの試写(12.3.24更新)
・・・・・辺野古から 12.3.21・・・・・寒い日。座り込みに火鉢(12.3.22更新)
・・・・・辺野古から 12.3.18・・・・・全国から支援の個人の方々が(12.3.20更新)
・・・・・辺野古から 12.3.14・・・・・寒い日。テントの中は人でいっぱい(12.3.15更新)
・・・・・辺野古から 12.3.9・・・・・米軍も気にするノーベース・ギャラリー(12.3.13更新)
・・・・・辺野古から 12.3.7・・・・・日替わりジュゴンアクション(12.3.7更新)
・・・・・辺野古から 12.3.1・・・・・暖かい一日。これで実弾射撃音さえなければ(12.3.1更新)
・・・・・辺野古から 12.2.29・・・・・野田さん、辺野古はNOダ!(12.3.1更新)
・・・・・辺野古から 12.2.28・・・・・朝から人が集まるテント村(12.2.28更新)
・・・・・辺野古から 12.2.26・・・・・テント村、冬空の日曜日(12.2.27更新)
・・・・・辺野古から 12.2.23・・・・・取材もあります、テント村(12.2.23更新)
・・・・・辺野古から 12.2.22・・・・・今日も多くの方が訪れたテント村(12.2.23更新)
・・・・・辺野古から 12.2.21・・・・・座り込み犬も続々。辺野古の座り込み(12.2.22更新)
・・・・・辺野古から 12.2.18・・・・・稲嶺進名護市長就任2周年激励会(12.2.19更新)
・・・・・辺野古から 12.2.17・・・・・学生さんの来訪の多い一日(12.2.17更新)
・・・・・辺野古から 12.2.16・・・・・フェンスのリボンアート、増殖中(12.2.16更新)
・・・・・辺野古から 12.2.15・・・・・ 「怖い犬」の正体(12.2.16更新)
・・・・・辺野古から 12.2.13・・・・・ 曇って寒い一日、座り込みは続きます(12.2.14更新)
・・・・・辺野古から 12.2.10・・・・・ 座り込み2854日目は、冬の暖かな一日(12.2.10更新)
・・・・・辺野古から 12.2.9・・・・・ 中学生も続々来訪(12.2.10更新)
・・・・・辺野古から 12.2.8・・・・・ 差し入れ、来訪者の多い一日、そして爆音も(12.2.8更新)
・・・・・辺野古から 12.2.7・・・・・ 寒い一日、火鉢でミカン(12.2.7更新)
・・・・・辺野古から 12.2.6・・・・・ 強風の一日、でもテント村にたくさんの方が(12.2.6更新)
・・・・・辺野古から 12.2.3・・・・・ 来訪者が途切れぬテント村(12.2.5更新)
・・・・・辺野古から 12.2.2・・・・・ 寒い一日、でも来訪者多数(12.2.2 更新)
・・・・・辺野古から 12.1.30・・・・・ 2843日目の座り込み(12.2.1 更新)
・・・・・辺野古から 12.1.28・・・・・ 辺野古のリーフの外に1日中揚陸艦(12.1.29 更新)
・・・・・辺野古から 12.1.27・・・・・アセス審査会の開催日、座り込みは2840日目(12.1.28 更新)
・・・・・辺野古から 12.1.26・・・・・シュワブの浜から演習始まる(12.1.27 更新)
・・・・・辺野古から 12.1.25・・・・・寒い日の座り込み(12.1.25 更新)
・・・・・辺野古から 12.1.24・・・・・ 高江でも辺野古でも(12.1.24 更新)
・・・・・辺野古から 12.1.21・・・・・ 千客万来、土曜日のテント村(12.1.22 更新)
・・・・・辺野古から 12.1.20・・・・・ ノーベースギャラリー、にぎやかに(12.1.21 更新)
・・・・・辺野古から 12.1.19・・・・・ 来訪者がテントの前で "基地は要らない!"(12.1.19 更新)
・・・・・辺野古から 12.1.18・・・・・ またギャラリーの横断幕が盗られた(12.1.18 更新)
・・・・・辺野古から 12.1.17・・・・・ 高江で工事再開の動き(12.1.17 更新)
・・・・・辺野古から 12.1.16・・・・・ 冬寒のなか座り込み(12.1.16 更新)
・・・・・辺野古から 12.1.14・・・・・ フェンスにジュゴン! またまた登場(12.1.15 更新)
・・・・・辺野古から 12.1.13・・・・・ 違法アセス訴訟集中審理3日目(12.1.14 更新)
・・・・・辺野古から 12.1.12・・・・・ 盗られたらそれに倍するリボンをギャラリーに(12.1.12 更新)
・・・・・辺野古から 12.1.11・・・・・ 米兵がギャラリーのリボン外し(12.1.11 更新)
・・・・・辺野古から 12.1.10・・・・・ 何べん剥ぎ取られても、ギャラリーに張り続けます(12.1.10 更新)
・・・・・辺野古から 12.1.7・・・・・ 本土からの来訪者多数(12.1.9 更新)
・・・・・辺野古から 12.1.6・・・・・ 今日も多くの来訪者が(12.1.6 更新)
・・・・・辺野古から 12.1.5・・・・・ 寒い一日、座り込みは続く(12.1.5 更新)
・・・・・辺野古から 12.1.4・・・・・ 8メートルの新年バナー、ギャラリーに登場(12.1.4 更新)
・・・・・辺野古から 12.1.3・・・・・ 1月3日も続く県庁座り込み(12.1.3 更新)
・・・・・辺野古から 12.1.1・・・・・ 越年県庁座り込み、年内評価書提出を阻止(12.1.2 更新)
・・・・・辺野古から 11.12.31・・・・・ 辺野古でも県庁でも座り込み(11.12.31 更新)
・・・・・辺野古から 11.12.29・・・・・ ノーベースギャラリーの向こうで装甲車が訓練(11.12.30 更新)
・・・・・辺野古から 11.12.28・・・・・ 仲井真知事、県外移設の公約守ると明言 評価書抗議の市民・議員の前で(11.12.29 更新)
・・・・・辺野古から 11.12.27・・・・・アセス評価書提出警戒行動(11.12.28 更新)
・・・・・辺野古から 11.12.24・・・・・クリスマス寒波襲来でも、テントに集う(11.12.24 更新)
・・・・・辺野古から 11.12.22・・・・・実弾演習音の響く中での座り込み(11.12.23 更新)
・・・・・辺野古から 11.12.21・・・・・ノーベース・ギャラリー、リボンが増殖中(11.12.21 更新)
・・・・・辺野古から 11.12.20・・・・・寒い日はドラム缶火鉢の周りで座り込み(11.12.20 更新)
・・・・・辺野古から 11.12.19・・・・・水陸両用戦闘車、訓練繰り返す(11.12.19 更新)
・・・・・辺野古から 11.12.17・・・・・実弾演習の音の中で座り込み(11.12.19 更新)
・・・・・辺野古から 11.12.15・・・・・とられても貼り続けるノーベース・ギャラリー(11.12.15 更新)
・・・・・辺野古から 11.12.14・・・・・辺野古と高江のダブル裁判(11.12.14 更新)
・・・・・辺野古から 11.12.13・・・・・冬の備えでテントに火鉢(11.12.14 更新)
・・・・・辺野古から 11.12.12・・・・・少しでも辺野古に立ち寄りを(11.12.13 更新)
・・・・・辺野古から 11.12.11・・・・・午前も午後も何十人もの団体の皆さんが(11.12.12 更新)
・・・・・辺野古から 11.12.10・・・・・寒さ緩む。今日も多くの来訪者が(11.12.12 更新)
・・・・・辺野古から 11.12.10 その2・・・辺野古移設反対・アセス提出断念求める県民集会(11.12.12 更新)
・・・・・辺野古から 11.12.9・・・・・この冬一番の寒さ、でもテント村は人があふれる(11.12.9 更新)
・・・・・辺野古から 11.12.7・・・・・辺野古新基地建設反対の思いで集まる人たち(11.12.7 更新)
・・・・・辺野古から 11.12.6・・・・・寒い日、おじい・おばあは座り続ける(11.12.6 更新)
・・・・・辺野古から 11.12.5・・・・・本土から何組もテント村に(11.12.5 更新)
・・・・・辺野古から 11.12.3・・・・・今期一番の寒さのテント村に、多数の来訪者(11.12.4 更新)
・・・・・辺野古から 11.12.2・・・・・沖縄防衛局長暴言糾弾、防衛相への抗議行動(11.12.4 更新)
・・・・・辺野古から 11.12.1・・・・・司法修習生の皆さん来訪(11.12.1 更新)
・・・・・辺野古から 11.11.30・・・・・不安定な天候でも、多数の座り込み(11.12.1 更新)
・・・・・辺野古から 11.11.29・・・・・辺野古でも高江でも座り込み続く(11.11.29 更新)
・・・・・辺野古から 11.11.25・・・・・晴天の辺野古は海案内日和(11.11.26 更新)
・・・・・辺野古から 11.11.24・・・・・座り込み2776日目のテント村(11.11.24 更新)
・・・・・辺野古から 11.11.22・・・・・来訪者でにぎわうテント村(11.11.23 更新)
・・・・・辺野古から 11.11.21・・・・・浜のフェンスにリボン・アート(11.11.22 更新)
・・・・・辺野古から 11.11.19・・・・・弁護士さんたちがテント村に見えました(11.11.19 更新)
・・・・・辺野古から 11.11.17・・・・・高江で再び重機搬入の動き(11.11.17 更新)
・・・・・辺野古から 11.11.16・・・・・辺野古は東風の寒い一日(11.11.17 更新)
・・・・・辺野古から 11.11.15・・・・・高江で工事再開の動き(11.11.16 更新)
・・・・・辺野古から 11.11.13・・・・・京都からの来訪者と、満月祭り(11.11.15 更新)
・・・・・辺野古から 11.11.12・・・・・ヘリ基地反対協の新しいビラができました(11.11.13 更新)
・・・・・辺野古から 11.11.10・・・・・晴れた日に高校生多数来訪(11.11.10 更新)
・・・・・辺野古から 11.11.8・・・・・火曜日午後のテント村(11.11.10 更新)
・・・・・辺野古から 11.11.6・・・・・リボンが増加中、浜のフェンス(11.11.7 更新)
・・・・・辺野古から 11.11.5・・・・・悪天候でも座る人が多いテント村(11.11.7 更新)
・・・・・辺野古から 11.11.4・・・・・来訪者途切れぬテント村(11.11.5 更新)
・・・・・辺野古から 11.11.2・・・・・名古屋から秋のたより(11.11.3 更新)
・・・・・辺野古から 11.11.1・・・・・辺野古強風の日の座り込み(11.11.1 更新)
・・・・・辺野古から 11.10.29・・・・・本土から小学生のグループも来訪(11.10.30 更新)
・・・・・辺野古から 11.10.28・・・・・対米交渉求め、県議会に要請行動(11.10.28 更新)
・・・・・辺野古から 11.10.27・・・・・横断幕が訴えています 「アリは象に挑む!」「沖縄は負けない!」(11.10.27 更新)
・・・・・辺野古から 11.10.26・・・・・和気あいあいと座り込み(11.10.26 更新)
・・・・・辺野古から 11.10.25・・・・・テント村にも測定器登場(11.10.25 更新)
・・・・・辺野古から 11.10.21・・・・・今日も多くの人たちが来訪(11.10.21 更新)
・・・・・辺野古から 11.10.20・・・・・若者が集うテント村(11.10.20 更新)
・・・・・辺野古から 11.10.19・・・・・外務大臣に対する抗議行動(11.10.20 更新)
・・・・・辺野古から 11.10.18・・・・・千客万来、テント村(11.10.19更新)
・・・・・辺野古から 11.10.17 その2・・・・・防衛大臣への抗議行動(11.10.19更新)
・・・・・辺野古から 11.10.17・・・・・今日も沖に調査船が(11.10.19更新)
・・・・・辺野古から 11.10.15・・・・・来訪者多数。白サギも(11.10.16更新)
・・・・・辺野古から 11.10.14・・・・・横断幕2枚、浜のフェンスに掲げました(11.10.15更新)
・・・・・辺野古から 11.10.13・・・・・浜のフェンスにリボンたなびく(11.10.14更新)
・・・・・辺野古から 11.10.8・・・・・浜のフェンスに警告文30枚(11.10.13更新)
・・・・・辺野古から 11.10.7・・・・・違法アセス訴訟の現地進行協議(11.10.7更新)
・・・・・辺野古から 11.10.6・・・・・米兵が浜の横断幕を取りに来た(11.10.7更新)
オスプレイ普天間配備の危険性を暴く-6(関連) 辺野古のアセス、ヘリの場周経路が無い! (11.10.6更新)
・・・・・辺野古から 11.10.5・・・・・戦闘機の爆音がこもる、曇天の座り込み(11.10.6更新)
・・・・・辺野古から 11.10.4・・・・・雨の日の座り込みテントに三線の音(11.10.5更新)
・・・・・辺野古から 11.10.1・・・・・ 「無理だョ!オスプレイ 全員集合」パレード(11.10.5更新)
・・・・・辺野古から 11.9.30・・・・・ フランスからもテント村に(11.9.30更新)
・・・・・辺野古から 11.9.29・・・・・ 揚陸艦、辺野古沖で訓練(11.9.29更新)
・・・・・辺野古から 11.9.28・・・・・ テント村に集う人々(11.9.28更新)
・・・・・辺野古から 11.9.27・・・・・ 座り込み2718日目の辺野古テント村(11.9.28更新)
・・・・・辺野古から 11.9.22・・・・・ テントもNO BASE ギャラリーも完全復旧(11.9.23更新)
・・・・・辺野古から 11.9.21・・・・・テント復活、ギャラリーも(11.9.21更新)
・・・・・辺野古から 11.9.20・・・・・台風15号去って、暑さが戻った座り込み(11.9.20更新)
・・・・・辺野古から 11.9.19・・・・・ 台風15号、辺野古では今日がピーク?(11.9.19更新)
・・・・・辺野古から 11.9.18・・・・・ 迷走台風に惑わされず。来訪者多し(11.9.18更新)
・・・・・辺野古から 11.9.17・・・・・ 台風でも続く座り込み、今日で2708日(11.9.18更新)
・・・・・辺野古から 11.9.16・・・・・ 今日からしばらく、新プレハブ前で座り込み(11.9.16更新)
・・・・・辺野古から 11.9.15・・・・・ 台風接近でも来訪者あり(11.9.15更新)
・・・・・辺野古から 11.9.14・・・・・ 台風に備え。テント一つで座り込み(11.9.14更新)
・・・・・辺野古から 11.9.13・・・・・ また台風? 風が強くなってきた辺野古(11.9.13更新)
・・・・・辺野古から 11.9.12・・・・・ スコールが過ぎれば夏の日差しの辺野古(11.9.13更新)
・・・・・辺野古から 11.9.9・・・・・ 本土から、フランスから来訪者(11.9.9更新)
・・・・・辺野古から 11.9.8・・・・・ 学生さん多数来訪、カヌー体験も(11.9.9更新)
・・・・・辺野古から 11.9.7・・・・・NO BASE ギャラリー、フル展開(11.9.8更新)
・・・・・辺野古から 11.9.3・・・・・テントでじっくり、ゆんたく(11.9.4更新)
・・・・・辺野古から 11.9.2・・・・・ギャラリー荒らし、続く(11.9.3更新)
・・・・・辺野古から 11.9.1・・・・・NO BASEギャラリー 荒らされる(11.9.1更新)
・・・・・辺野古から 11.8.31・・・・・日差しが強くても来訪者がいっぱい(11.9.1更新)
・・・・・辺野古から 11.8.30・・・・・訓練兵の隣で来訪者の皆さんに説明(11.8.30更新)
・・・・・辺野古から 11.8.29・・・・・シュワブの浜、海兵隊訓練続く(11.8.30更新)
・・・・・辺野古から 11.8.28・・・・・座り込み2688日目のテント村(11.8.28更新)
・・・・・辺野古から 11.8.27・・・・・テント村は千客万来(11.8.28更新)
・・・・・辺野古から 11.8.26・・・・・シュワブの浜の海兵隊野営訓練続く(11.8.26更新)
・・・・・辺野古から 11.8.25・・・・・またまた台風対策を始めました(11.8.25更新)
・・・・・辺野古から 11.8.24・・・・・テントに文字と絵が入りました(11.8.25更新)
・・・・・辺野古から 11.8.22・・・・・その2 台風で傷んだテント・看板の補修が進んでいます(11.8.23更新)
・・・・・辺野古から 11.8.22・・・・・その1 辺野古のリーフでヘリを使った着水・上陸訓練(11.8.23再更新)
・・・・・辺野古から 11.8.20・・・・・家族で、組合の仲間たちで、テント訪問(11.8.21更新)
・・・・・辺野古から 11.8.19・・・・・晴れた空をヘリが飛び交う1日(11.8.19更新)
・・・・・辺野古から 11.8.18・・・・・座り込み参加者多し(11.8.18更新)
・・・・・辺野古から 11.8.17・・・・・座り込みテント、二つに(11.8.17更新)
・・・・・辺野古から 11.8.16・・・・・座り込み2675日目の朝(11.8.18更新)
・・・・・辺野古から 11.8.13・・・・・まだテント一つで座り込み(11.8.14更新)
・・・・・辺野古から 11.8.11・・・・・NO BASE ギャラリー、完全復活(11.8.12更新)
・・・・・辺野古から 11.8.9・・・・・ 晴れ上がって暑い日、座り込みは2669日目
・・・・・辺野古から 11.8.8・・・・・ テント仮復旧。ギャラリーも半分復旧(11.8.8更新)
・・・・・辺野古から 11.8.7・・・・・ テントをたたき直して座り込み再開(11.8.8更新)
・・・・・辺野古から 11.8.4・・・・・ 押し寄せる波、満潮時まで座り込み(11.8.5更新)
・・・・・辺野古から 11.8.3・・・・・ 台風対策、小さなテントで座り込み(11.8.3更新)
・・・・・辺野古から 11.8.2・・・・・ 台風接近、波高し(11.8.3更新)
・・・・・辺野古から 11.8.1・・・・・ 台風対策、今シーズン4回目(11.8.1更新)
・・・・・辺野古から 11.7.31・・・・・ アセス関連、日曜日も調査船(11.7.31更新)
・・・・・辺野古から 11.7.30・・・・・ 沖縄の大学生グループ、今年も来訪(11.7.30更新)
・・・・・辺野古から 11.7.28・・・・・ 水陸両用装甲車、海と浜を走る(11.7.30更新)
・・・・・辺野古から 11.7.27・・・・・ 伊波さん来訪、カンパも手渡し(11.7.27更新)
・・・・・辺野古から 11.7.25・・・・・ スコール、戦闘機、アセス調査(11.7.25更新)
・・・・・辺野古から 11.7.24・・・・・ 浜のギャラリーに、追加の幕が続々と(11.7.24更新)
・・・・・辺野古から 11.7.23・・・・・ 海からの来訪者、うるまから手漕ぎで(11.7.24更新)
・・・・・辺野古から 11.7.22・・・・・ 若者が大勢集るテント村(11.7.24更新)
・・・・・辺野古から 11.7.21・・・・・ 辺野古にまた実弾射撃音響く(11.7.21更新)
・・・・・辺野古から 11.7.20・・・・・ 「NO BASE ギャラリー」再開しました(11.7.20更新)
・・・・・辺野古から 11.7.18・・・・・ 波も徐々に収まり、テント復旧(11.7.18更新)
・・・・・辺野古から 11.7.17・・・・・ 日陰を作って座り込み(11.7.18更新)
・・・・・辺野古から 11.7.16・・・・・ 波高し。テントの台風対策進む(11.7.17更新)
・・・・・辺野古から 11.7.15・・・・・ 県内の高校生が訪問(11.7.16更新)
・・・・・辺野古から 11.7.14・・・・・ 台風対策をはじめました(11.7.14更新)
・・・・・辺野古から 11.7.11・・・・・ 台風襲来前ののどかな1日(11.7.14更新)
・・・・・辺野古から 11.7.10・・・・・ハーリー日和。来訪者多数(11.7.11更新)
・・・・・辺野古から 11.7.9・・・・・今日もスコール(11.7.10更新)
・・・・・辺野古から 11.7.8・・・・・スコールの中、海兵隊がボート訓練(11.7.10更新)
・・・・・辺野古から 11.7.7・・・・・大勢の子供たちと過ごした一日(11.7.7更新)
・・・・・辺野古から 11.7.6・・・・・一転、ヘリが飛び交う一日に(11.7.7更新)
・・・・・辺野古から 11.7.4・・・・・軍休日は平和な一日(11.7.5更新)
・・・・・辺野古から 11.7.3 ・・・・・座り込み2632日目の辺野古の夏(11.7.3更新)
・・・・・辺野古から 11.7.1 ・・・・・夏の辺野古に多くの来訪者、そしてスコール(11.7.3更新)
・・・・・辺野古から 11.6.30 ・・・・・比較的穏やかな一日(11.6.30更新)
・・・・・辺野古から 11.6.29 ・・・・・晴れた1日、多くの来訪者が(11.6.30更新)
・・・・・辺野古から 11.6.28 ・・・・・座り込みテント、復旧しました(11.6.29更新)
・・・・・辺野古から 11.6.23 ・・・・・慰霊の日の辺野古テント村(11.6.26更新)
・・・・・辺野古から 11.6.22 ・・・・・2621日目の座り込み(11.6.26更新)
・・・・・辺野古から 11.6.21 ・・・・・多くの個人が集う辺野古の座り込み(11.6.22更新)
・・・・・辺野古から 11.6.20 ・・・・・水陸両用装甲車、午前午後と訓練(11.6.22更新)
・・・・・辺野古から 11.6.19 ・・・・・辺野古・高江の日曜日(11.6.20更新)
・・・・・辺野古から 11.6.18 ・・・・・今日も晴れ、来訪者がとても多い一日(11.6.18更新)
・・・・・辺野古から 11.6.17 ・・・・・本土からの来訪者が多い一日(11.6.17更新)
・・・・・辺野古から 11.6.16 ・・・・・高江が24時間態勢に(11.6.16更新)
・・・・・辺野古から 11.6.13 ・・・・・豊かな自然に軍隊が割り込むところ(11.6.16更新)
・・・・・辺野古から 11.6.10 ・・・・・ヘリが飛ばなければ素敵な梅雨明けの空(11.6.11更新)
・・・・・辺野古から 11.6.9 ・・・・・梅雨明けの日、アメリカからも来訪あり(11.6.9更新)
・・・・・辺野古から 11.6.8 ・・・・・梅雨明けしたような暑さ。座り込み2607日目(11.6.9更新)
・・・・・辺野古から 11.6.4 ・・・・・演習の音より三線の音(11.6.4更新)
・・・・・辺野古から 11.6.3 ・・・・・今日も多くの来訪者が見えました(11.6.4更新)
・・・・・辺野古から 11.6.2・・・・・不安定な天気の中で座り込み(11.6.3更新)
・・・・・辺野古から 11.5.31・・・・・ 嵐の後は暑さが来ます(11.5.31更新)
・・・・・辺野古から 11.5.30・・・・・ 台風去って、復旧作業(11.5.31更新)
・・・・・辺野古から 11.5.27・・・・・ 念入りの台風対策をしました(11.5.28更新)
・・・・・辺野古から 11.5.26・・・・・ 誕生日のお祝いで、明るいテント村(11.5.26更新)
・・・・・辺野古から 11.5.25・・・・・ No Base ギャラリー、テントからも見えます (11.5.26更新)
・・・・・辺野古から 11.5.23・・・・・ 暑くて、空がうるさい一日(11.5.24更新)
・・・・・辺野古から 11.5.21・・・・・ まだ国はアセス調査をやっている(11.5.22更新)
・・・・・辺野古から 11.5.20・・・・・ 梅雨の晴れ間にひどい訓練(11.5.20更新)
・・・・・辺野古から 11.5.16・・・・・ 平和行進参加者の方たちが大挙テント村来訪(11.5.17更新)
・・・・・辺野古から 11.5.15・・・・・ 5・15平和とくらしを守る県民大会(11.5.15更新)
・・・・・辺野古から 11.5.14 その2・・・・・ フェンスに張った横断幕など一覧(11.5.15更新)
・・・・・辺野古から 11.5.14・・・・・ 大勢の参加者でフェンスに飾り付け(11.5.14更新)
・・・・・辺野古から 11.5.13・・・・・ テントを再建、復帰の日前に来訪者多し(11.5.14更新)
・・・・・辺野古から 11.5.12・・・・・ 台風でテントが飛んだ...(11.5.12更新)
・・・・・辺野古から 11.5.10・・・・・ 荒天の中、戦闘車両戻る(11.5.10更新)
・・・・・辺野古から 11.5.9・・・・・ 国道封鎖して戦闘車両、上陸訓練(11.5.9更新)
・・・・・辺野古から 11.5.7・・・・・ 北澤さん、聞いてください!(11.5.8更新)
・・・・・辺野古から 11.5.6・・・・・ これが日常なんておかしい! 空、陸、海で今日も(11.5.7更新)
・・・・・辺野古から 11.5.5・・・・・ 暖かい日に戦闘機の爆音が降ってきた(11.5.5更新)
・・・・・辺野古から 11.5.4・・・・・ 寒い一日、実弾射撃音が響く(11.5.4更新)
・・・・・辺野古から 11.5.2・・・・・ 装甲車、浜から沖の揚陸艦へ(11.5.2更新)
・・・・・辺野古から 11.5.1・・・・・ 入梅、座り込み続けています (11.5.1更新)
・・・・・辺野古から 11.4.28・・・・・ 浜を隔てるフェンスが完成してしまいました(11.4.29更新)
・・・・・辺野古から 11.4.26・・・・・ 4月末でも寒い座り込み(11.4.26更新)
・・・・・辺野古から 11.4.24-25・・・・・シュワブの浜のフェンス工事、仕上げに(11.4.26更新)
・・・・・辺野古から 11.4.22・・・・・空がうるさい一日(11.4.26更新)
・・・・・辺野古から 11.4.21・・・・・山で爆発音、浜・海で装甲車訓練(11.4.24更新)
・・・・・辺野古から 11.4.20・・・・・今日も浜と海で海兵隊装甲車が訓練(11.4.21更新)
・・・・・辺野古から 11.4.18・・・・・シュワブの浜でヘリと装甲車の共同訓練(11.4.18更新)
・・・・・辺野古から 11.4.17・・・・・若者も集うテント村(11.4.18更新)
・・・・・辺野古から 11.4.15・・・・・団体の来訪者が多かった暖かい一日(11.4.17更新)
・・・・・辺野古から 11.4.14・・・・・全国から個人・グループで来訪 (11.4.15更新)
・・・・・辺野古から 11.4.11・・・・・明日でSACO合意15年。座り込みは粛々と続く(11.4.12更新)
・・・・・辺野古から 11.4.8・・・・・座り込み2546日目のテント村 (11.4.9更新)
・・・・・辺野古から 11.4.7・・・・・シュワブの浜フェンス、仕上げ段階に(11.4.9更新)
・・・・・辺野古から 11.4.6・・・・・水陸両用装甲車、海を荒らしまわる (11.4.7更新)
・・・・・辺野古から 11.4.5・・・・・浜下りの日、米軍装甲車海を走る(11.4.5更新)
・・・・・辺野古から 11.4.4・・・・・久々に雨模様。砂浜の均しが進む(11.4.5更新)
・・・・・辺野古から 11.4.3・・・・・大潮・晴れ・浜散歩(11.4.5更新)
・・・・・辺野古から 11.4.1・・・・・好天の春の一日(11.4.2更新)
・・・・・辺野古から 11.3.31・・・・・シュワブの浜のフェンス工事、ほぼ終了(11.3.31更新)
・・・・・辺野古から 11.3.30・・・・・暖かな1日、伊江島から謝花さん来訪(11.3.31更新)
・・・・・辺野古から 11.3.29・・・・・米軍への思いやり予算は、被災者支援に(11.3.29更新)
・・・・・辺野古から 11.3.28・・・・・まだ寒い一日、座り込み2534日目のテント村(11.3.29更新)
・・・・・辺野古から 11.3.27・・・・・来訪者の多い日曜日(11.3.28更新)
・・・・・辺野古から 11.3.25・・・・・ 大詰めのフェンス工事(11.3.25更新)
・・・・・辺野古から 11.3.24・・・・・ 水陸両用装甲車、浜で走行訓練(11.3.24更新)
・・・・・辺野古から 11.3.23・・・・・ 辺野古・違法アセス訴訟の公判日(11.3.24更新)
・・・・・辺野古から 11.3.20・・・・・ どんどん高くなるシュワブ浜のフェンス(11.3.22更新)
・・・・・辺野古から 11.3.19・・・・・ こんな隔壁は辺野古だけ?(11.3.21更新)
・・・・・辺野古から 11.3.18・・・・・ 寒さ和らぐ。座り込み2525日目のテント村(11.3.18更新)
・・・・・辺野古から 11.3.17・・・・・ フェンス工事の大きさに懸念(11.3.17更新)
・・・・・辺野古から 11.3.16・・・・・ 寒い中、シュワブの浜の工事は進む(11.3.17更新)
・・・・・辺野古から 11.3.15・・・・・ 名護市政を支えるカンパ(11.3.15更新)
・・・・・辺野古から 11.3.14・・・・・ 浜を変えていくフェンス工事(11.3.14更新)
・・・・・辺野古から 11.3.12・・・・・ 津波警報、事務所で座り込み(11.3.14更新)
・・・・・辺野古から 11.3.11・・・・・ フェンス工事、セメント打ち込み(11.3.13更新)
・・・・・辺野古から 11.3.10・・・・・ ヘリ飛行訓練、テントの真上も(11.3.13更新)
・・・・・辺野古から 11.3.9・・・・・ 浜のフェンス工事、巨大な基礎が(11.3.10更新)
・・・・・辺野古から 11.3.4・・・・・ 関東から、高江から辺野古に集う人たち(11.3.5更新)
・・・・・辺野古から 11.3.3・・・・・ 寒い日が続きます。座り込み2510日目のテント村(11.3.4更新)
・・・・・辺野古から 11.3.2・・・・・ 浜のフェンスの基礎工事が進む(11.3.2更新)
・・・・・辺野古から 11.3.1・・・・・ 寒い日に多くの若者が来訪(11.3.1更新)
・・・・・辺野古から 11.2.25・・・・・ 浜の形を変えるフェンス工事(11.2.27更新)
・・・・・辺野古から 11.2.24・・・・・ スタディーツアーの学生さんも来訪(11.2.24更新)
・・・・・辺野古から 11.2.23・・・・・ 来訪者が多い2502日目の座り込み(11.2.23更新)
・・・・・辺野古から・・・・・ 11.2.17 名護市長就任一周年激励会(11.2.23更新)
・・・・・辺野古から 11.2.19・・・・・ 海に延びるフェンス工事(11.2.20更新)
・・・・・辺野古から 11.2.18・・・・・ 寒い日も多くの来訪者が辺野古に(11.2.20更新)
シリーズ・沖縄の基地を視る(166) 2棟目の兵舎が完成間近のCシュワブ(11.2.16更新)
・・・・・辺野古から 11.2.15・・・・・ フェンス際にリボンが結べます(11.2.16更新)
・・・・・辺野古から 11.2.11・・・・・ 県内外から来訪者見える(11.2.13更新)
・・・・・辺野古から 11.2.9・・・・・ 波打ち際でユンボがフェンス工事進める(11.2.10更新)
・・・・・辺野古から 11.2.8・・・・・ 好天の辺野古に来訪者多数(11.2.8更新)
・・・・・辺野古から 11.2.4・・・・・ 2483日目の座り込み、上空にF16(11.2.4更新)
・・・・・辺野古から 11.2.3 その2・・・・・ 旧正月の座り込み(11.2.3更新)
・・・・・辺野古から 11.2.3 その1・・・・・ 11.2.3 高江の朝(11.2.3更新)
・・・・・辺野古から 11.2.2・・・・・ フェンス工事が続く辺野古(11.2.2更新)
・・・・・辺野古から 11.2.1・・・・・ 高江で工事強行、辺野古は実弾演習音・フェンス工事・軍用機飛来
(11.2.1更新)
・・・・・辺野古から 11.1.31・・・・・ フェンス工事の土嚢、さらに増える(11.1.31更新)
・・・・・辺野古から 11.1.29・・・・・ フェンス工事、シュワブの浜に土嚢が並ぶ(11.1.30更新)
・・・・・辺野古から 11.1.28・・・・・ シュワブの浜のフェンス工事、急ピッチ(11.1.29更新)
・・・・・辺野古から 11.1.27・・・・・ 装甲車が荒らすシュワブの浜(11.1.28更新)
・・・・・辺野古から 11.1.26・・・・・ 鉄条網の手前にロープ、シュワブのフェンス工事(11.1.27更新)
・・・・・辺野古から 11.1.24・・・・・ シュワブの浜の恒久フェンス工事始まる(11.1.25更新)
・・・・・辺野古から 11.1.23・・・・・テント村にはさまざまな方が(11.1.23更新)
・・・・・辺野古から 11.1.21・・・・・ゆんたくの声が途切れぬテント村(11.1.22更新)
・・・・・辺野古から 11.1.20・・・・・ 鉄条網の内側で恒久フェンスの測量(11.1.21更新)
・・・・・辺野古から 11.1.19・・・・・ 座り込む人が多い水曜日(11.1.19更新)
・・・・・辺野古から 11.1.18・・・・・ 装甲車が浜から海へ。アセス調査も(11.1.19更新)
・・・・・辺野古から 11.1.17・・・・・ 千客万来、ごちそうもたっぷり(11.1.18更新)
・・・・・辺野古から 11.1.14・・・・・ 座り込み2462日目は、思ったより寒い日でした(11.1.15更新)
・・・・・辺野古から 11.1.13・・・・・ 高江でヘリ被害の実地検証(11.1.15更新)
・・・・・辺野古から 11.1.12・・・・・ 韓国から大勢来訪されました(11.1.13更新)
・・・・・辺野古から 11.1.11 その2・・・・・ 低空のヘリ、リーフには調査船(11.1.12更新)
・・・・・辺野古から 11.1.11 その1・・・・・ 壁工事の調査? 浜に兵士と業者が(11.1.12更新)
・・・・・辺野古から 11.1.10・・・・・ 挨拶は「寒いですね〜」 冬の座り込み(11.1.10更新)
・・・・・辺野古から 11.1.7・・・・・ アセス関連作業船、今年も動き出す(11.1.7更新)
・・・・・辺野古から 11.1.6・・・・・ また寒くなった、座り込み2454日目のテント村(11.1.6更新)
・・・・・辺野古から 11.1.5・・・・・ 暖かい1日、空にはミサゴと戦闘機(11.1.5更新)
・・・・・辺野古から 11.1.4・・・・・ 知花昌一&サバニクラブ来訪(11.1.4更新)
・・・・・辺野古から 11.1.3・・・・・ 寒さがゆるみ、カモやミサゴも飛来(11.1.3更新)
・・・・・辺野古から 11.1.1・・・・・ 曇り空の元日、初日の出は見えなかったけれど(11.1.2更新)
・・・・・辺野古から 10.12.31・・・・・ この冬一番の冷え込みの中、座り込みは2448日目(11.1.1更新)
・・・・・辺野古から 10.12.30・・・・・ 暖のち寒の一日、辺野古の座り込み(10.12.31更新)
・・・・・辺野古から 10.12.29・・・・・ 冬の好日、来訪者多し(10.12.30更新)
・・・・・辺野古から 10.12.28・・・・・ 今日もおじい・おばあの座り込み(10.12.28更新)
・・・・・辺野古から 10.12.27・・・・・ 冬のテント村に防寒具、机の差し入れ(10.12.27更新)
・・・・・辺野古から 10.12.25・・・・・ 英語の横断幕、辺野古の浜に(10.12.27更新)
・・・・・辺野古から 10.12.24・・・・・ 米軍は休み? 静かな辺野古(10.12.25更新)
・・・・・辺野古から 10.12.23・・・・・ 座り込み2440日目のテント村(10.12.25更新)
・・・・・辺野古から 10.12.22・・・・・ 違法アセス訴訟公判日。那覇地裁前で(10.12.22更新)
・・・・・辺野古から 10.12.21・・・・・ 看板新調、空きカンはボロボロ(10.12.22更新)
・・・・・辺野古から 10.12.18・・・・・ ヘリ視察の総理に届け、抗議の声(10.12.19更新)
・・・・・辺野古から 10.12.17・・・・・ カン総理来沖反対行動@県庁前(10.12.19更新)
・・・・・辺野古から 10.12.16・・・・・ 浜の新フェンスに新たなリボン(10.12.16更新)
・・・・・辺野古から 10.12.15・・・・・ 首相来県反対・県庁前座り込み(10.12.16更新)
・・・・・辺野古から 10.12.14・・・・・ まるで戦場にいるような(10.12.15更新)
・・・・・辺野古から 10.12.10・・・・・ またまた砲弾音が響く辺野古(10.12.11更新)
・・・・・辺野古から ・・・・・ 當山さんとの思い出(10.12.10更新)
・・・・・辺野古から 10.12.9・・・・・ 射撃音が響く中での座り込み(10.12.10更新)
・・・・・辺野古から 10.12.7・・・・・ 座り込み2424日目のテント村(10.12.8更新)
・・・・・辺野古から 10.12.6・・・・・ ポカポカ陽気と皿うどんの温かさ(10.12.7更新)
・・・・・辺野古から 10.12.5・・・・・ 長崎から、名古屋から(10.12.6更新)
・・・・・辺野古から 10.12.2・・・・・晴れて暖かくなりました(10.12.2更新)
・・・・・辺野古から 10.12.1・・・・・ヘリがよく飛んだ一日(10.12.2更新)
・・・・・辺野古から 10.11.30・・・・・風が強く寒い一日(10.11.30更新)
・・・・・辺野古から 10.11.29・・・・・勝つまで最後の戦いはない。伊波さん、テントで語る(10.11.30更新)
・・・・・辺野古から 10.11.28・・・・・ 知事選投票日の朝、快晴(10.11.30更新)
・・・・・辺野古から 10.11.27・・・・・ 伊波さんの打ち上げ式@那覇(10.11.28更新)
・・・・・辺野古から 10.11.26・・・・・テント村に来訪者続々(10.11.28更新)
・・・・・辺野古から 10.11.25・・・・・シュワブゲート前行動最終日(10.11.27更新)
・・・・・辺野古から 10.11.24・・・・・海兵隊、シュワブの浜からボートで発進(10.11.27更新)
・・・・・辺野古から 10.11.23・・・・・花こまさん再訪、おじい・おばあに面踊り(10.11.25更新)
・・・・・辺野古から 10.11.22・・・・・新潟からの3人、テント村での1週間の最終日(10.11.25更新)
・・・・・辺野古から 10.11.21 その2・・・・・イハ洋一必勝! 北部総決起集会(10.11.22更新)
・・・・・辺野古から 10.11.21・・・・・伊波さん応援、名護で辺野古で(10.11.22更新)
・・・・・辺野古から 10.11.19・・・・・座り込み2406日目のテント村(10.11.22更新)
・・・・・辺野古から 10.11.18 その2・・・・・ジュゴンの絵、ポチの編み物(10.11.19更新)
・・・・・辺野古から 10.11.18 その1・・・・・第35回Cシュワブ・ゲート前行動(10.11.19更新)
・・・・・辺野古から 10.11.17・・・・・ 高江に行ってきました(10.11.18更新)
・・・・・辺野古から 10.11.16・・・・・ テント村、机が便利に(10.11.18更新)
・・・・・辺野古から 10.11.15・・・・・ シュワブの浜で、今日も装甲車の訓練(10.11.16更新)
・・・・・辺野古から 10.11.13・・・・・ 強風の中での座り込み(10.11.13更新)
・・・・・辺野古から 10.11.12・・・・・ 若い訪問者の皆さん、熱心に質問(10.11.12更新)
・・・・・辺野古から 10.11.11 その2 ・・・・・ 告示日に見えた伊波さん(10.11.12更新)
・・・・・辺野古から 10.11.11 ・・・・・ 第34回C.シュワブ正門前アピール行動(10.11.11更新)
・・・・・辺野古から 10.11.10 ・・・・・ 座り込み2397日目のテント村(10.11.11更新)
・・・・・辺野古から 10.11.9 ・・・・・ 一日中賑わったテント村(10.11.10更新)
・・・・・辺野古から 10.11.8 ・・・・・ 新著持参、山内徳信さん来訪(10.11.8更新)
・・・・・辺野古から 10.11.5 ・・・・・ 空がやかましい一日(10.11.7更新)
・・・・・辺野古から 10.11.4 ・・・・・ 3週間振り、キャンプ・シュワブ・ゲート前行動(10.11.5更新)
・・・・・辺野古から 10.11.3 ・・・・・ ポチもいるテント村の座り込み(10.11.5更新)
・・・・・辺野古から 10.11.2 ・・・・・座り込み2389日目のテント村(10.11.2更新)
・・・・・辺野古から 10.11.1 ・・・・・伊波さん勝利! 市民ネット・なごも事務所開き(10.11.2更新)
・・・・・辺野古から 10.10.31 ・・・・・伊波さん勝利! 北部連合支部の事務所開き(10.11.2更新)
・・・・・辺野古から 10.10.30 ・・・・・ピースミュージックフェスタ、浜で開催(10.11.2更新)
シリーズ・沖縄の基地を視る(159) シュワブ基地内建設状況・2010年10月(10.10.31更新)
・・・・・辺野古から 10.10.29 ・・・・・台風が去り、テント村も復旧しました(10.10.30更新)
・・・・・辺野古から 10.10.28 ・・・・・命を守る会の小屋で座り込み(10.10.30更新)
・・・・・辺野古から 10.10.26 ・・・・・また台風発生、早めの対策(10.10.26更新)
・・・・・辺野古から 10.10.25 ・・・・・2381目の座り込みに来訪者多し(10.10.25更新)
・・・・・辺野古から 10.10.22 ・・・・・県内の高校生、授業の一環で辺野古訪問(10.10.22更新)
・・・・・辺野古から 10.10.21 ・・・・・議員さんが多く見えた午前のテント村(10.10.22更新)
・・・・・辺野古から 10.10.20 ・・・・・久々の晴れ間に海案内も(10.10.20更新)
・・・・・辺野古から 10.10.19 ・・・・・各地から来訪者が見えます(10.10.20更新)
・・・・・辺野古から 10.10.18 ・・・・・台風の影響のためか、比較的静かな1日(10.10.18更新)
・・・・・辺野古から 10.10.17 ・・・・・シュワブの建設工事、なぜ止めない?(10.10.18更新)
・・・・・辺野古から 10.10.16 ・・・・・千客万来、説明者も大忙し(10.10.18更新)
米軍普天間飛行場「県内移設の日米合意」の撤回を求める意見書(名護市議会)(10.10.16更新)
・・・・・辺野古から 10.10.15 ・・・・・名護市議会、県内移設反対を決議、意見書も(10.10.16更新)
・・・・・辺野古から 10.10.14 その2・・・・・廃弾処理音がとどろくテント村で(10.10.14更新)
・・・・・辺野古から 10.10.14 その1・・・・・第32回Cシュワブ・ゲート前行動(10.10.14更新)
・・・・・辺野古から 10.10.13・・・・・ポチが目立った座り込み(10.10.13更新)
・・・・・辺野古から 10.10.12・・・・・日中は強い日差しの中で(10.10.13更新)
・・・・・辺野古から 10.10.11・・・・・座り込み2367日目、学生さんが多数見えました (10.10.11更新)
・・・・・辺野古から 10.10.10・・・・・今日も本土からテント村に (10.10.11更新)
・・・・・辺野古から 10.10.8・・・・・三線の音が流れるテント村 (10.10.8更新)
・・・・・辺野古から 10.10.7 その2 ・・・・・ 水陸両用装甲車、また浜から出撃(10.10.7更新)
・・・・・辺野古から 10.10.7 その1 ・・・・・ 横断幕161枚を並べた第31回ゲート前行動(10.10.7更新)
・・・・・辺野古から 10.10.6 ・・・・・ 高校生、辺野古の浜で現地実習 (10.10.7更新)
・・・・・辺野古から 10.10.5 その2・・・・・ 辺野古からCOP10へ(10.10.6更新)
・・・・・辺野古から 10.10.5 その1・・・・・ 大阪から大挙来訪、にぎわうテント村(10.10.6更新)
・・・・・辺野古から 10.10.4 その2・・・・・ 伊波洋一さん、テント村に(10.10.5更新)
・・・・・辺野古から 10.10.4 その1・・・・・ 辺野古沖で大規模な揚陸艦の演習続く(10.10.5更新)
・・・・・辺野古から 10.10.1・・・・・ 今日から10月、座り込みは2357日目(10.10.2更新)
・・・・・辺野古から 10.9.30 その2・・・・・ 県内・県外から多くの人たちが (10.10.1更新)
・・・・・辺野古から 10.9.30 その1・・・・・ 30回目のCシュワブ・ゲート前行動(10.10.1更新)
・・・・・辺野古から 10.9.29・・・・・ まさに「フロム・ザ・シー」、カヌーでテント村に来訪(10.9.29更新)
・・・・・辺野古から 10.9.28 その2・・・・・ 辺野古沖でも米軍演習が(10.9.29更新)
・・・・・辺野古から 10.9.28 その1・・・・・ なんと金武から徒歩での来訪者も(10.9.29更新)
・・・・・辺野古から 10.9.27・・・・・ テント村は出会いの場(10.9.28更新)
・・・・・辺野古から 10.9.24 その2・・・・・基地建設反対の看板の作り直し(10.9.26更新)
・・・・・辺野古から 10.9.24 その1・・・・・ 突然多くの訪問者を迎えたテント村(10.9.26更新)
・・・・・辺野古から 10.9.23 その2・・・・・AAV7や軍用機。米軍が活発に動いた1日(10.9.24更新)
・・・・・辺野古から 10.9.23 その1 ・・・・・シュワブのゲート前行動、ピースサインの車が多い(10.9.24更新)
・・・・・辺野古から 10.9.22 ・・・・・県内からも多数の来訪者、座り込み2348日目のテント村(10.9.23更新)
・・・・・辺野古から 10.9.21 ・・・・・本土からの来訪者でいっぱい(10.9.22更新)
・・・・・辺野古から 10.9.20 ・・・・・ゆったりした時間が流れるテント村(10.9.22更新)
・・・・・辺野古から 10.9.17 ・・・・・台風接近、昼前から浜のテントは撤収(10.9.18更新)
・・・・・辺野古から 10.9.16 その2 ・・・・・戦闘機が飛び交うテント村上空(10.9.18更新)
・・・・・辺野古から 10.9.16 その1 ・・・・・毎週木曜日朝、シュワブのゲート前へ(10.9.18更新)
・・・・・辺野古から 10.9.15 ・・・・・リーフで米軍ボート訓練。テント村には全国から(10.9.16更新)
・・・・・辺野古から 10.9.14 ・・・・・今日も晴天、たくさんの来訪者(10.9.16更新)
・・・・・辺野古から 10.9.13 ・・・・・市議選圧勝、喜びはじけるテント村(10.9.14更新)
・・・・・辺野古から 10.9.11 ・・・・・今日もたくさんの方が。2337日目の座り込み(10.9.11更新)
・・・・・辺野古から 10.9.10 ・・・・・テント村に多彩な訪問者のみなさん(10.9.11更新)
・・・・・辺野古から 10.9.9 ・・・・・今日もたくさんの来訪者(10.9.9更新)
・・・・・辺野古から 10.9.9 シュワブ ゲート前行動・・・・・ 40人以上がゲート前でアピール(10.9.9更新)
シリーズ・沖縄の基地を視る(154) 辺野古崎沖の無人島の生物たち(10.9.9更新)
・・・・・辺野古から 10.9.8 ・・・・・那覇地裁前で違法アセス訴訟を後押し(10.9.8更新)
・・・・・辺野古から 10.9.7 ・・・・・テント復旧。2333日目の座り込み(10.9.8更新)
・・・・・辺野古から 10.9.6 ・・・・・台風は過ぎたけれど(10.9.6更新)
・・・・・辺野古から 10.9.4 ・・・・・今度は9号。朝から台風対策(10.9.5更新)
・・・・・辺野古から 10.9.3 ・・・・・台風の狭間? 来訪者多し(10.9.3更新)
・・・・・辺野古から 10.9.2 ・・・・・復旧しました、テント村(10.9.2更新)
・・・・・辺野古から 10.9.1 ・・・・・停電とタコ飯、台風一過の座り込み(10.9.1更新)
・・・・・辺野古から 10.8.31 ・・・・・台風対策、怠り無く(10.8.31更新)
シリーズ・沖縄の基地を視る(153) 辺野古崎の周りの海(10.8.31更新)
・・・・・辺野古から 10.8.28 ・・・・・リピーターが増えたテント村(10.8.29更新)
・・・・・辺野古から 10.8.27 ・・・・・雨のち晴れ間のテント村(10.8.29更新)
・・・・・辺野古から 10.8.26 その2・・・・・ヘリ、辺野古上空を飛び回る(10.8.27更新)
・・・・・辺野古から 10.8.26 その1・・・・・党首や国会議員、続々来訪(10.8.26更新)
・・・・・辺野古から 10.8.26 シュワブ ゲート前行動・・・・・26回目のゲート前アピール(10.8.26更新)
・・・・・辺野古から 10.8.25・・・・・晴天の辺野古、2320日目の座り込み(10.8.26更新)
・・・・・辺野古から 10.8.24・・・・・お盆に大学生大勢来訪(10.8.24更新)
建築ラッシュのシュワブを国道側から見る(10.8.24更新)
・・・・・辺野古から 10.8.23・・・・・お盆のさなかのテント村(10.8.24更新)
・・・・・辺野古から 10.8.22 番外編・・・・・辺野古以北の浜を見る(10.8.24更新)
・・・・・辺野古から 10.8.21・・・・・甲子園決勝戦の日、静かなテント村(10.8.22更新)
・・・・・辺野古から 10.8.20・・・・・千客万来の暑い一日(10.8.22更新)
・・・・・辺野古から 10.8.19 その2・・・・・好天の辺野古、たくさんの来訪者(10.8.19更新)
・・・・・辺野古から 10.8.19 その1・・・・・25回目のシュワブ・ゲート前行動(10.8.19更新)
・・・・・辺野古から 10.8.18・・・・・若者の来訪が多い1日 (10.8.19更新)
キャンプ・シュワブは建築ラッシュ(10.8.18更新)
・・・・・辺野古から 10.8.17 ・・・・・座り込み2312日目のテント村(10.8.18更新)
・・・・・辺野古から 10.8.16・・・・・さまざまな運動の交流の場としても(10.8.18更新)
・・・・・辺野古から 10.8.13・・・・・ヘリが飛び回り、装甲車が上陸演習を行った(10.8.13更新)
・・・・・辺野古から 10.8.12 その2・・・・・大方復旧したテントでの座り込み再開(10.8.13更新)
・・・・・辺野古から 10.8.12 その1・・・・・12日はシュワブ正門前行動日(10.8.13更新)
・・・・・辺野古から 10.8.11・・・・・テント修理中につき、今日も事務所前で座り込み(10.8.11更新)
・・・・・辺野古から 10.8.9 , 8.10・・・・・急な台風発生に、事務所で座り込み(10.8.10更新)
・・・・・辺野古から 10.8.6・・・・・晴れた夏のテント村、果物の差し入れがたくさん(10.8.7更新)
・・・・・辺野古から 10.8.5 その1 ・・・・・シュワブ前行動、軍用車の動きが多い朝(10.8.5更新)
・・・・・辺野古から 10.8.5 その2 ・・・・・雨の日はテントの中で話し込む、2300日目の座り込み(10.8.5更新)
・・・・・辺野古から 10.8.4 ・・・・・県外からも多くの来訪者、座り込み2299日目のテント村(10.8.4更新)
・・・・・辺野古から 10.8.3 ・・・・・イラク帰還兵・元海兵隊員、テント村来訪(10.8.4更新)
・・・・・辺野古から 10.8.2 ・・・・・水陸両用戦闘車、また大掛かりな訓練(10.8.3更新)
・・・・・辺野古から 10.7.31 ・・・・・嬉しい限り、リピーターのテント村来訪(10.7.31更新)
・・・・・辺野古から 10.7.30 ・・・・・穏やかな天気のもと2294日目の座り込み(10.7.31更新)
・・・・・辺野古から 10.7.29 その2 ・・・・・金では爆音は消せない!普天間爆音訴訟高裁判決に(10.7.31更新)
・・・・・辺野古から 10.7.29 その1 ・・・・・また雨の中で、シュワブ前アピール(10.7.31更新)
・・・・・辺野古から 10.7.28 ・・・・・普天間敷地内地主の提供拒否についての公開審理(10.7.30更新)
・・・・・辺野古から 10.7.27 ・・・・・老いも若きも集う、座り込み2291日目のテント村(10.7.29更新)
・・・・・辺野古から 10.7.26 ・・・・・観光でない沖縄見聞(10.7.26更新)
・・・・・辺野古から 10.7.25 ・・・・・青い海に米兵、観光客、自然調査(10.7.26更新)
・・・・・辺野古から 10.7.24 ・・・・・ 内地より涼しい辺野古(10.7.25更新)
・・・・・辺野古から 10.7.23 ・・・・・ 韓国から教師の皆さん来訪(10.7.24更新)
・・・・・辺野古から 10.7.22 その2・・・・・ヘリの上空飛行が激しいテント村(10.7.24更新)
・・・・・辺野古から 10.7.22 その1・・・・・ゲート前アピール、岩国からの横断幕も張って(10.7.22更新)
・・・・・辺野古から 10.7.21・・・・・晴天のテント村。座り込み2285日目(10.7.22更新)
・・・・・辺野古から 10.7.20・・・・・今日はテントに戻って座り込み(10.7.21更新)
・・・・・辺野古から 10.7.19・・・・・悪天候で、事務所前に座り込み(10.7.21更新)
・・・・・辺野古から 10.7.16・・・・・青い空、青い海、グレーの軍用機(10.7.17更新)
・・・・・辺野古から 10.7.15 その2・・・・・二見から高江へ。辺野古から北に(10.7.16更新)
・・・・・辺野古から 10.7.15 その1・・・・・キャンプ・シュワブ前行動、海外メディアの取材も(10.7.16更新)
・・・・・辺野古から 10.7.14・・・・・辺野古違法アセス訴訟の公判日(10.7.16更新)
・・・・・辺野古から 10.7.13・・・・・さまざまな来訪者でにぎわった一日(10.7.13更新)
・・・・・辺野古から 10.7.10・・・・・韓国・チェジュ島からテント村に(10.7.10更新)
・・・・・辺野古から 10.7.9・・・・・静かなテント村、上空のヘリがうるさい(10.7.10更新)
・・・・・辺野古から 10.7.8 その2・・・・・子供達で溢れたテント村(10.7.9更新)
・・・・・辺野古から 10.7.8 その1・・・・・Cシュワブ正門前アピール行動(10.7.9更新)
・・・・・辺野古から 10.7.6・・・・・いろんな取材が入るテント村(10.7.8更新)
・・・・・辺野古から 10.7.5・・・・・大阪から、座間から、テント村に(10.7.6更新)
・・・・・辺野古から 10.7.3・・・・・ジュゴン保護キャンペーンセンターから来訪(10.7.3更新)
・・・・・辺野古から 10.7.2・・・・・大雨で赤土が流れ出した辺野古の浜とテント村風景(10.7.3更新)
・・・・・辺野古から 10.7.1・・・・・曇天の下、キャンプシュワブ正門前でアピール(10.7.1更新)
・・・・・辺野古から 10.6.29・・・・・来訪者多数、2263日目の座り込み(10.7.1更新)
・・・・・辺野古から 10.6.28・・・・・海がホントにキレイに見える夏です(10.6.30更新)
・・・・・辺野古から 10.6.25 その2・・・・・ピースサイクル来訪、戦闘機は上空で旋回繰り返す(10.6.27更新)
・・・・・辺野古から 10.6.25 その1・・・・・千客万来のテント村(10.6.27更新)
シリーズ・沖縄の基地を視る(151) 上空から見たCシュワブの施設建設状況(10.6.25更新)
・・・・・辺野古から 10.6.24 その2・・・・・150人超のテント訪問者(10.6.25更新)
・・・・・辺野古から 10.6.24 その1・・・・・129枚の横断幕、シュワブの金網に(10.6.24更新)
・・・・・辺野古から 10.6.23・・・・・慰霊の日、テント村に千頭ジュゴン(10.6.24更新)
シリーズ・沖縄の基地を視る(150) 国道側から見たCシュワブの施設建設状況(10.6.24更新)
・・・・・辺野古から 10.6.22・・・・・慰霊の日の前日、テント村にも来訪者多数(10.6.24更新)
・・・・・辺野古から 10.6.21・・・・・沖の揚陸艦から水陸両用装甲車がCシュワブに上陸(10.6.21更新)
・・・・・辺野古から 10.6.19・・・・・夏の海が目の前に。テント訪問も多い一日(10.6.20更新)
・・・・・辺野古から 10.6.18・・・・・まず声をかけるのがテント村の「作風」です(10.6.20更新)
・・・・・辺野古から 10.6.17 その1・・・・・木曜朝のゲート前アピール(10.6.18更新)
・・・・・辺野古から 10.6.17 その2・・・・・やっと梅雨明けの兆し(10.6.18更新)
・・・・・辺野古から 10.6.16・・・・・F22、低空で辺野古上空通過(10.6.17更新)
・・・・・辺野古から 10.6.15・・・・・晴れたり降ったりの1日、座り込みは2249日目(10.6.16更新)
・・・・・辺野古から 10.6.14・・・・・シュワブ兵士サイドの横断幕、またゲート前に(10.6.15更新)
・・・・・辺野古から 10.6.11・・・・・千客万来、テント村(10.6.15更新)
シリーズ・沖縄の基地を視る(145) Cシュワブの施設建設状況 10.6.13(10.6.13更新)
・・・・・辺野古から 10.6.10 その3・・・・・菅総理大臣への抗議声明(10.6.12更新)
・・・・・辺野古から 10.6.10 その2・・・・・座り込みテントにも来訪者多数(10.6.11更新)
・・・・・辺野古から 10.6.10 その1・・・・・シュワブ・ゲート前アピール、今回から木曜日朝に(10.6.11更新)
・・・・・辺野古から 10.6.8 ・・・・・辺野古の住宅地をCH53が飛ぶ(10.6.9更新)
・・・・・辺野古から 10.6.7 ・・・・・蒸し暑い日でも、たくさんの来訪者が(10.6.8更新)
・・・・・辺野古から 10.6.4 ・・・・・続けます、シュワブ・ゲート前アピール(10.6.6更新)
・・・・・辺野古から 10.6.2 ・・・・・来訪者、取材、そしてヘリ飛来(10.6.4更新)
・・・・・辺野古から 10.6.1 ・・・・・2235日目の座り込み(10.6.2更新)
・・・・・辺野古から 10.5.31 ・・・・・各地から来訪者多数(10.6.1更新)
・・・・・辺野古から 10.5.30 ・・・・・キャンプ・シュワブの中は...(10.6.1更新)
・・・・・辺野古から 10.5.28 その3・・・・・今朝もCシュワブゲート前でアピール(10.5.30更新)
・・・・・辺野古から 10.5.28 その2・・・・・「辺野古合意」つぶす決意で座り込み(10.5.29更新)
・・・・・辺野古から 10.5.28 その1・・・・・「辺野古合意」を認めない緊急市民集会(10.5.29更新)
・・・・・辺野古から 10.5.27・・・・・ 「辺野古の海は豊かだ」(10.5.28更新)
・・・・・辺野古から 10.5.25・・・・・ 取材もヘリ飛来も多い一日(10.5.26更新)
・・・・・辺野古から 10.5.24 その2・・・・・NO BASE 576号より(10.5.29更新)
・・・・・辺野古から 10.5.24・・・・・ アメリカンスクールの皆さん来訪(10.5.26更新)
・・・・・辺野古から 10.5.23・・・・・ 心はもうレッドカード。鳩山総理再来沖(10.5.24更新)
・・・・・辺野古から 10.5.21 その1・・・・・ 大勢が結集したシュワブ・ゲート前アピール(10.5.22更新)
・・・・・辺野古から 10.5.21 その2・・・・・ アピール中に軍用車が多数通ったシュワブ・ゲート前(10.5.22更新)
・・・・・辺野古から 10.5.20・・・・・ 暑くなりました。座り込み2223日目のテント村(10.5.21更新)
Cシュワブ・大浦湾で超低空ホバリング訓練(10.5.21更新)
・・・・・辺野古から 10.5.18・・・・・ 多くの来訪者。ヘリまで飛来(10.5.18更新)
・・・・・辺野古から 10.5.17・・・・・ 雨の日のテントは大賑わい(10.5.18更新)
・・・・・普天間から 10.5.16 ・・・・・ 普天間基地の包囲行動 (10.5.17更新)
・・・・・辺野古から 10.5.15・・・・・ 復帰の日の辺野古(10.5.17更新)
・・・・・嘉数高台から 10.5.14・・・・・ 普天間基地を見下ろす黄色いリボン(10.5.15更新)
・・・・・辺野古から 10.5.14・・・・・ 海は死にます、どんな工法でも(10.5.15更新)
・・・・・辺野古から 10.5.13・・・・・ 座り込み2216日目のテント村(10.5.13更新)
・・・・・辺野古から 10.5.12・・・・・シンボルカラー、健在です(10.5.12更新)
・・・・・辺野古から 10.5.11・・・・・梅雨の中休みに多くの方が来訪(10.5.12更新)
・・・・・辺野古から 10.5.7・・・・・梅雨空の下でのシュワブ正門前座り込み(10.5.8更新)
・・・・・辺野古から 10.5.6・・・・・空にヘリ、浜に装甲車(10.5.7更新)
・・・・・辺野古から 10.5.5・・・・・来訪者や取材が相次ぐテント村(10.5.7更新)
・・・・・辺野古から 10.5.4 その1・・・・・県庁前、鳩山さんへのアピール行動(10.5.5更新)
・・・・・辺野古から 10.5.4 その2・・・・・テント村にも人がいっぱい(10.5.5更新)
・・・・・辺野古から 10.5.4 その3・・・・・Cシュワブ前抗議行動(10.5.5更新)
・・・・・辺野古から 10.5.4 その4・・・・・名護市民会館でのアピール・抗議行動(10.5.5更新)
・・・・・辺野古から 10.5.3・・・・・来沖する鳩山さん、平和のハトになって!(10.5.3更新)
・・・・・辺野古から 10.5.1・・・・・もう5月ですね(10.5.2更新)
・・・・・辺野古から 10.4.30 その2・・・・・座り込み2203日目のテント村(10.5.1更新)
・・・・・辺野古から 10.4.30 その1・・・・・100枚を超える横断幕とともにシュワブ前座り込み(10.5.1更新)
・・・・・辺野古から 10.4.29・・・・・海兵隊ヘリ、低空で旋回(10.4.29更新)
・・・・・辺野古から 10.4.28・・・・・違法アセス訴訟公判で那覇へ(10.4.29更新)
・・・・・辺野古から 10.4.27・・・・・廃弾処理音とどろく辺野古(10.4.29更新)
・・・・・辺野古から 10.4.26・・・・・県民大会翌日、人が集うテント村(10.4.26更新)
・・・・・辺野古から 10.4.25・・・・・4.25県民大会大成功(10.4.25更新)
・・・・・辺野古から 10.4.24・・・・・県民大会前日、今日もにぎわうテント村(10.4.24更新)
・・・・・辺野古から 10.4.23 その3・・・・・一日にぎわっていたテント村(10.4.24更新)
・・・・・辺野古から 10.4.23 その2・・・・・水陸両用装甲車、15両が辺野古沖の揚陸艦へ(10.4.23更新)
・・・・・辺野古から 10.4.23 その1・・・・・ Cシュワブ正門前で今日も座り込み(10.4.23更新)
・・・・・辺野古から 10.4.22・・・・・ 県民大会が近付いています(10.4.23更新)
・・・・・辺野古から 10.4.21・・・・・ 子供たちが遊ぶ辺野古の浜(10.4.22更新)
・・・・・辺野古から 10.4.20・・・・・ ものすごい数の来訪者(10.4.20更新)
・・・・・辺野古から 10.4.19・・・・・ 座り込み6年目のテント村(10.4.19更新)
・・・・・辺野古から 10.4.17・・・・・ 2190日目の座り込み(10.4.17更新)
・・・・・辺野古から 10.4.16・・・・・ 浜下りの日のゲート前座り込み(10.4.17更新)
・・・・・辺野古から 10.4.15・・・・・ 雨上がりのテント村、2188日目の座り込み(10.4.17更新)
・・・・・辺野古から 10.4.14・・・・・ ミニジュゴン袋詰め。作者の思いを感じながら(10.4.17更新)
・・・・・辺野古から 10.4.13・・・・・ 大人数の団体さんも見えました(10.4.13更新)
・・・・・辺野古から 10.4.12・・・・・ 米軍の動きが激しい一日(10.4.13更新)
・・・・・辺野古から 10.4.9 その2・・・・・ ゲート前からテントへ。来訪者多数(10.4.9更新)
・・・・・辺野古から 10.4.9 その1・・・・・ 今日もCシュワブのゲート前座り込み(10.4.9更新)
・・・・・辺野古から 10.4.8・・・・・ 県外からたくさんの来訪者(10.4.8更新)
・・・・・辺野古から 10.4.7・・・・・ 今日もスリング訓練、集落の上を飛行(10.4.7更新)
・・・・・辺野古から 10.4.6・・・・・ 海兵隊を吊り下げたヘリ、飛び回る(10.4.6更新)
・・・・・辺野古から 10.4.5 その2・・・・・ 清明に軍用機が飛び回る(10.4.6更新)
・・・・・辺野古から 10.4.5 その1・・・・・ 厚木爆同の皆さん、テント村のメンバーと交流(10.4.6更新)
・・・・・辺野古から 10.4.2 ・・・・・小雨の中5回目の、金曜日Cシュワブ・ゲート前座り込み(10.4.3更新)
・・・・・辺野古から 10.4.1 ・・・・・午後は少人数で座り込み(10.4.2更新)
・・・・・辺野古から 10.3.31 ・・・・・シュワブ正門前でのアピール(10.3.31更新)
・・・・・辺野古から 10.3.30 ・・・・・ また水陸両用装甲車が訓練(10.3.30更新)
・・・・・辺野古から 10.3.27 ・・・・・ 2169日目の座り込み、ユリも届きました。(10.3.29更新)
・・・・・辺野古から 10.3.26 その2 ・・・・・ テントにも多数来訪。新横断幕も(10.3.27更新)
・・・・・辺野古から 10.3.26 その1 ・・・・・シュワブのゲート前、4回目の座り込み(10.3.27更新)
・・・・・辺野古から 10.3.25 ・・・・・シュワブに張る横断幕、増えてます(10.3.25更新)
・・・・・辺野古から 10.3.24 ・・・・・基地よりもジュゴンを守れ! 横断幕が届きました(10.3.24更新)
・・・・・辺野古から 10.3.23 ・・・・・水陸両用装甲車故障、海中で黒煙出す(10.3.23更新)
・・・・・辺野古から 10.3.22 ・・・・・黄砂の浜に水陸両用装甲車上陸(10.3.22更新)
・・・・・辺野古から 10.3.21 ・・・・・黄砂のなか、2163日目の座り込み(10.3.21更新)
・・・・・辺野古から 10.3.19 ・・・・・三回目のゲート前座り込み(10.3.19更新)
・・・・・辺野古から 10.3.18 ・・・・・潮が遠くまで引いた、好天の日(10.3.18更新)
・・・・・辺野古から 10.3.17 ・・・・・座り込み2159日目のテント村(10.3.17更新)
・・・・・辺野古から 10.3.16 ・・・・・関西から若者が大勢見えました(10.3.16更新)
・・・・・辺野古から 10.3.15 ・・・・・海外からの取材、各地からの来訪者でにぎわうテント村(10.3.15更新)
・・・・・辺野古から 10.3.13 ・・・・・辺野古の浜の稲嶺名護市長激励集会(10.3.14更新)
・・・・・辺野古から 10.3.12 ・・・・・座り込み2154日目、好天で来訪者多し(10.3.12更新)
・・・・・辺野古から 10.3.11 ・・・・・軍用機飛来が多い一日(10.3.11更新)
・・・・・辺野古から 10.3.10 ・・・・・寒さの中、来訪者多数(10.3.10更新)
・・・・・NO BASE No.549 より・・・・・(10.3.7更新)
・・・・・辺野古から 10.3.5 ・・・・・キャンプ・シュワブのゲート前座り込み(10.3.5更新)
・・・・・辺野古から 10.3.4 ・・・・・新しい横断幕のお披露目(10.3.5更新)
・・・・・辺野古から 10.3.3 ・・・・・座り込みと、那覇での違法アセス公判(10.3.4更新)
・・・・・辺野古から 10.3.2 ・・・・・ヘリが上空を往復する、座り込み2144日目(10.3.2更新)
・・・・・辺野古から 10.3.1 ・・・・・地震ニモ津波ニモ負ケズ(10.3.1更新)
・・・・・辺野古から 10.2.26 ・・・・・2140日目は風の強い日でした(10.2.26更新)
・・・・・辺野古から 10.2.25 ・・・・・自治労九州地連退職者協、3グループ計122名が(10.2.25更新)
・・・・・辺野古から 10.2.24 ・・・・・東京の学生さんたちと辺野古・高江へ(10.2.24更新)
・・・・・辺野古から 10.2.23 ・・・・・連帯メッセージとともに大阪から(10.2.23更新)
・・・・・辺野古から 10.2.22 ・・・・・来訪者、中国地方や岐阜からも(10.2.22更新)
・・・・・辺野古から 10.2.20 ・・・・・久し振りに太陽が顔を出してくれました(10.2.21更新)
・・・・・辺野古から 10.2.19 ・・・・・ 寒い日、でもたくさんの方が(10.2.19更新)
・・・・・辺野古から 10.2.18 ・・・・・ ノーマ・フィールドさん来訪(10.2.18更新)
・・・・・辺野古から 10.2.17 ・・・・・ 普天間のヘリ2機、しつこく上空旋回(10.2.17更新)
・・・・・辺野古から 10.2.15 ・・・・・ 若者が大勢来訪(10.2.15更新)
シリーズ・沖縄の基地を視る(142) Cシュワブの施設建設状況(10.2.14更新)
・・・・・辺野古から 10.2.12 ・・・・・ 寒くても、多くの来訪者を迎えた一日(10.2.12更新)
・・・・・辺野古から 10.2.11 ・・・・・ 県内の来訪者が多い一日(10.2.12更新)
・・・・・辺野古から 10.2.10 ・・・・・ 暑い一日、2124日目の座り込み(10.2.11更新)
・・・・・辺野古から 10.2.9 ・・・・・ 温かな1日、次々と来訪者(10.2.10更新)
・・・・・辺野古から 10.2.8 ・・・・・ 稲嶺名護市長の就任式(10.2.9更新)
・・・・・辺野古から 10.2.5 ・・・・・ 今日も大勢の来訪者(10.2.5更新)
・・・・・辺野古から 10.2.4 ・・・・・ 肌寒い辺野古に、多数の来訪者(10.2.4更新)
・・・・・辺野古から 10.2.2〜3 ・・・・・ 曇っても寒くなっても座り込み続行中(10.2.3更新)
・・・・・辺野古から 10.2.1 ・・・・・ 来訪者多し。米軍の動きも盛ん(10.2.2更新)
・・・・・辺野古から 10.1.30 ・・・・・ 東京の集会の日、辺野古にも来訪者多数(10.1.31更新)
・・・・・辺野古から 10.1.29 ・・・・・ 各地からの来訪者は絶えず...(10.1.29更新)
・・・・・辺野古から 10.1.27 ・・・・・ドイツからTV取材、埼玉の町議さんたち来訪(10.1.28更新)
・・・・・辺野古から 10.1.26 ・・・・・今日も座り込んでいます(10.1.26更新)
・・・・・辺野古から 10.1.25 ・・・・・市長選勝利。テント村は笑顔で一杯(10.1.25更新)
・・・・・辺野古から 10.1.22 その1 ・・・・・辺野古沖、揚陸艦に輸送ヘリ5機着艦(10.1.22更新)
・・・・・辺野古から 10.1.22 その2 ・・・・・CシュワブのAAV7が15両、沖合の揚陸艦に(10.1.22更新)
・・・・・辺野古から 10.1.21 ・・・・・ また低空飛行の戦闘機(10.1.21更新)
・・・・・辺野古から 10.1.19 ・・・・・ 年末パーティでのカンパ、持参されました(10.1.19更新)
・・・・・辺野古から 10.1.18 ・・・・・ 暖かい日の海案内に、海保が臨検(10.1.18更新)
・・・・・辺野古から 10.1.16 ・・・・・ 朝から何グループも来訪、テント村に(10.1.17更新)
・・・・・辺野古から 10.1.15 ・・・・・ 暖かい一日。全国から来訪者多数(10.1.15更新)
・・・・・辺野古から 10.1.14 ・・・・・ 辺野古の海で水陸両用装甲車の演習(10.1.14更新)
・・・・・辺野古から 10.1.12 ・・・・・ ヘリが飛来、砲撃音もとどろく辺野古(10.1.12更新)
・・・・・辺野古から 10.1.11 ・・・・・ 千客万来(10.1.12更新)
・・・・・辺野古から 10.1.10 ・・・・・テント村来訪者、今日も多数(10.1.11更新)
・・・・・辺野古から 10.1.8 ・・・・・来訪者多数、軍用機飛来多数(10.1.8更新)
・・・・・辺野古から 10.1.7 ・・・・・ 社民党の議員さんたち来訪(10.1.7更新)
・・・・・辺野古から 10.1.6 ・・・・・ 「海の調査」も仕事始め?(10.1.6更新)
・・・・・辺野古から 10.1.4 その1・・・・・ 初起し(はちうくし)(10.1.4更新)
・・・・・辺野古から 10.1.4 その2・・・・・ 初起しの日は晴天(10.1.4更新)
・・・・・辺野古から 10.1.2・・・・・ テントの前の浜のカニたち(10.1.2更新)
・・・・・辺野古から 10.1.1 その1・・・・・ 初日の出と御願(うがん)(10.1.1更新)
・・・・・辺野古から 10.1.1 その2・・・・・ 訪問者多数。年始めの座り込みテント(10.1.1更新)
・・・・・辺野古から 09.12.30・・・・・ 攻撃へりが低空で北部訓練場へ(09.12.30更新)
・・・・・辺野古から 09.12.29・・・・・ 年末も実弾発射音、へりの騒音が響く辺野古(09.12.29更新)
・・・・・辺野古から 09.12.28・・・・・ 座り込みテントの来訪者多し(09.12.28更新)
・・・・・辺野古から 09.12.25・・・・・ みんな地裁に行って、テントはややさびしい一日(09.12.25更新)
・・・・・辺野古から 09.12.23 その2・・・・・ 大型輸送ヘリ、辺野古に飛来(09.12.23更新)
・・・・・辺野古から 09.12.23 その1・・・・・ 支援グッズ、テント村に届く(09.12.23更新)
・・・・・辺野古から 09.12.22 ・・・・・座り込みテントに来訪者多数(09.12.23更新)
・・・・・辺野古から 09.12.21 ・・・・・米兵、辺野古のリーフで潜水訓練(09.12.21更新)
・・・・・辺野古から 09.12.19 ・・・・・米兵の訓練? 漁港の航路上で(09.12.19更新)
・・・・・辺野古から 09.12.18 ・・・・・平らにしたシュワブの浜に、海兵隊員集まる(09.12.18更新)
・・・・・辺野古から 09.12.17 ・・・・・県外の高校生、辺野古のテント村に来訪(09.12.17更新)
・・・・・辺野古から 09.12.16 ・・・・・Cシュワブの浜での工作車両訓練、3日目(09.12.16更新)
・・・・・辺野古から 09.12.15 ・・・・・車両回収訓練も行われるCシュワブの浜(09.12.16更新)
シリーズ・沖縄の基地を視る(136) キャンプ・シュワブでまた1棟建築中(09.12.15更新)
・・・・・辺野古から 09.12.14 ・・・・・Cシュワブで工作車両操縦訓練(09.12.14更新)
・・・・・辺野古から 09.12.12 ・・・・・さまざまな連帯行動(09.12.13更新)
・・・・・辺野古から 09.12.11 ・・・・・調査、演習が続く辺野古(09.12.12更新)
・・・・・辺野古から 09.12.10 ・・・・・風が強い一日(09.12.10更新)
・・・・・辺野古から 09.12.9 ・・・・・夏のような日差し(09.12.9更新)
・・・・・辺野古から 09.12.8 ・・・・・比較的静かな1日(09.12.8更新)
・・・・・辺野古から 09.12.7 ・・・・・シュワブの海兵隊の救難訓練(09.12.7更新)
・・・・・辺野古から 09.12.5 ・・・・・岡田外務大臣来沖(09.12.5更新)
・・・・・辺野古から 09.12.4 ・・・・・テント前の浜で「アセス事後調査」(09.12.5更新)
・・・・・辺野古から 09.12.2 ・・・・・今日もヘリ3機が訓練 (09.12.2更新)
シリーズ・沖縄の基地を視る(134) シュワブと辺野古上空、ヘリ3機が訓練 (09.12.1更新)
シリーズ・沖縄の基地を視る(133) 水陸両用装甲車の大浦湾での訓練を視る (09.12.1更新)
シリーズ・沖縄の基地を視る(132) 辺野古周回訓練、今度はP3Cと (09.11.24更新)
辺野古の高専の周りを海兵隊ヘリが低空飛行(09.11.19更新)
シリーズ・沖縄の基地を視る(131) 水陸両用装甲車、辺野古のリーフを走る (09.11.12更新)
シリーズ・沖縄の基地を視る(129) Cシュワブの浜、今度は設営訓練?(09.11.12更新)
県民大会当日、辺野古沖に現れた揚陸艦2隻(09.11.8更新)
シリーズ・沖縄の基地を視る(127) シュワブの浜は装甲車の浜(09.11.8更新)