1、      母港艦船の動き

佐世保基地配備艦船名

艦船の種類

艦船の名称

艦番号

強襲揚陸艦(LHD

ボノム・リシャール(BONHOMME RICHARD

ドック型輸送揚陸艦(LPD

グリーンベイ(GREENBAY

20

ドック型揚陸艦(LSD

ジャーマンタウン(GERMANTOWN

アシュランド(ASHLAND

42

48

掃海艦(MCM

パトリオット(PATRIOT

パイオニア(PIONEER

ウォーリアー(WARRIOR

チーフ(CHIEF

10

14

 

概要

佐世保基地には2017年12月末現在、揚陸艦4隻、掃海艦4隻が配備され、沖縄県うるま市のホワイトビーチ基地に司令部を置く第1揚陸即応軍(ARG−1)指揮下で第11揚陸戦隊(COMPHIBRON−11)を編成している。このうち、2012年4月から揚陸戦隊の旗艦を務めているボノム・リシャールは2018年1月には同型のワスプと交代した。

現在就役している11隻の掃海艦について、米海軍の艦隊建造計画(Shipbuilding Plans)によると順次沿海域戦闘艦(LCS)に置き換える計画だが、佐世保基地に4隻配備されている掃海艦(MCMRON−7)は、調達の遅れから現役での配備が続いている。

掃海艦が配備されているのは佐世保以外では米本国カリフォルニア州・サンディエゴ海軍基地(3隻)と中東バーレーン・マナマ基地(4隻)だけで、掃海艦隊司令部があったテキサス州イングリサイド海軍基地は数年前に閉鎖されている。(LCSは2017会計年度末現在、8隻が就役。このほか21隻が就役準備または建造中あるいは計画中)

掃海艦と代替予定のLCSのうち1隻が現在、シンガポール・チャンギを拠点に展開しているが、佐世保に配備する計画はないようだ。

 

揚陸艦隊

例年、揚陸艦隊は新年休暇が明けた後、1月下旬からさまざまなトレーニングを行った後、アジア周辺での訓練に出かけるが、17年はボノム・リシャール単独で操船訓練(Deck Certification)を周辺海域で行った後、3月になってグリーンベイ、アシュランドとともに海兵隊を乗せてアジア各地に出かけた。

3隻の揚陸艦隊のうちグリーンベイは214日から23日までタイで行われた東南アジア最大の合同訓練コブラ・ゴールドに参加した。

例年、3月に行われる米韓合同訓練フォール・イーグル訓練に佐世保に配備されている揚陸艦隊は参加しなかったが、掃海艦2隻(ウォーリアー、チーフ)が韓国・鎮海で合同掃海訓練を繰り広げた。

この時期、東南アジア諸国との間で毎年行われているCARATCooperation Afloat Readiness and Training 洋上即応共同訓練)には揚陸艦隊と掃海艦は参加しなかったが、529日から65日までタイ・サタヒップを皮切りに行われたCARATには佐世保基地に駐留している第5爆発物処理移動分遣隊(EODMU-5)と掃海艦隊司令部(MCMRON-7)が参加していた。

シリーズで行われているCARAT2017には、東南アジア諸国連合(ASEAN)に加盟しているタイ、シンガポール、インドネシア、フィリピン、マレーシア、ベトナムに加え、バングラディッシュ、東ティモール、スリ・ランカがそれぞれ参加した。このほかカンボディアも加えた諸国との間で随時行われた。

一方、佐世保基地配備艦船はCARATには参加せず、Spring Patrolを終えたボノム・リシャールなどの揚陸艦隊はいったん4月ごろに母港に戻ってきた。

6月ごろに再び出港した艦隊は78日から20日までオーストラリア東部で行われたタリスマン・セーバー訓練に3隻そろって参加した。タリスマン・セーバー訓練はオーストラリア海軍と二国間で隔年に実施されている。訓練には横須賀に配備されている空母ロナルド・レーガンのほか、カリフォルニア・サンディエゴから駆逐艦ステレットも加わった。

揚陸艦隊はタリスマン・セーバー訓練の前後、オーストラリアの各地に寄港した。

佐世保基地に配属されている第5爆発物処理移動分遣隊は、以前は佐世保に配備されている掃海艦と行動を共にすることが多かったが、掃海艦の運用の変更のためだろうか、別行動が多くなっている。10月には韓国東部・浦項に駐留しているヘリコプター掃海部隊(HM)と韓国・プサン近海で米韓合同掃海訓練に参加していた。

佐世保を母港としている艦船で、参加した訓練や海外の寄港地などが判明したものは次の表のとおり。

 

訓練名称など

参加艦船名

地域・国

期間

Deck Certification

ボノム・リシャール

フィリピン海

130日〜210

 

グリーンベイ

タイ・サタヒップ

21012

Cobra Gold

グリーンベイ

タイ

210日〜17

 

グリーンベイ

タイ・サタヒップ

224日〜26

揚陸統合訓練(AIT

ボノム・リシャール

フィリピン海

319日〜21

Foal Eagle

ウォーリアー

チーフ

韓国・鎮海(チネ)

319日〜29

CARAT

EODMU-5

ほかにLCSコロナドが参加

ベトナム、マレーシア、スリランカ、バングラディッシュ、フィリピン

512日〜14

CARAT

EODMU-5

MCMRON-7

タイ

シンガポール

フィリピン

529日〜65

 

グリーンベイ

オーストラリア

シドニー

ブリスベーン

 

629日〜30

71日〜2日

Talisman Saver

ボノム・リシャール

グリーンベイ

ジャーマンタウン

オーストラリア

73日〜20

 

 

ボノム・リシャール

 

 

アシュランド

ショールウォーターベイ

ブリスベーン

メルボルン

グアム・アプラ

横須賀

723日〜25

729日〜81

828日〜93

829日〜912

102日〜20

CARAT

EODMU-5

インドネシア・

スラバヤ

99

米韓合同掃海訓練

EODMU-5

韓国・プサン

10月中旬

 

 

 


米海軍佐世保基地の動き はじめに
減少傾向となった情報収集艦の寄港
急減した洋上補給艦
戦闘艦の動き
2017年入港艦船一覧


2018-2-3|HOME|